- ベストアンサー
街歩きようの靴について教えて下さい。
街歩きようの靴について教えて下さい。 登山、というかハイキングについて質問です。 たまに旅行に行った際に、丸一日歩くことがあるのですが、 そのとき、足の裏に豆が出来て内出血したようになってしまいます。 やはり普通の靴を使っているせいだと思います。 街歩き用に足に豆が出来ない靴がほしいのですが、どういったものを購入すれば良いのでしょうか? 単に靴底が厚いものを選ぶべきかと思うのですが、豆ができるというのはサイズが少し合ってないからなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ハイキングというか普通の観光でしょうか。 靴の向き不向きもあるとは思いますが、 まさか外出用の靴そのままじゃないですよね? 履き慣れない靴ほど長時間使うのは不向きです。 普段使う運動靴など複数持参して使い分けないと 山登りを良くする人でも靴擦れとかします。 歩ける靴であるという前提ですが、 歩き慣れていないということはないでしょうか。 普通の山登りなら4時間くらい掛かったとしても、 実際に歩く距離で言えば8~10Km程度です。 これは平地の歩きなら2時間くらいの距離ですが、 旅行などの観光なら、もっと歩き回っていそうです。 逆に旧街道など1日で20km程度をよく歩く方なら、 そういう状態にはあまりならないと思います。 靴は運動できるものならそれで良いと思います。 登山靴のような頑丈さや重さは返ってシンドイですし・・・。 インソールや靴下でも少しは効果があるのかもしれません。 登山靴だと専用のインソールや靴下がありますが、 普通の運動靴でもそういうものがあります。 その場合、それら込みのサイズでないと靴が窮屈になるかも しれないので逆に注意も必要ですが・・・。 むしろ2時間に1回くらい靴を脱いで休憩して十分休ませるとか、 靴下も予備を持っていって午後は履き替えるとかした方が 素人考えでは効果がありそうにも思えます^^;。
その他の回答 (2)
- g0_5
- ベストアンサー率35% (6/17)
ご質問の内容ですと街でも軽ハイキングでも使える万能なウォーキングシューズをお求めなのではないでしょうか?であれば登山用のシューズでは大げさでしょうし、かといって普通の革靴でウォーキング向きというものでは物足りないでしょう。ご自身の年齢や合わせる服装にもよりますがスポーティーな服装であればトレイルランニング用のスニーカーや軽量なトレッキングシューズなどもおすすめです。ご旅行ということでジャケットやスラックスに合わせるのであれば革靴風でソールが高機能なものもあります。もちろんどちらの場合も足の形にあったものサイズが適正なものを選んでください。私も学生時代など普通の革靴で長時間歩くと足裏や親指の裏側によく豆が出来ました。シューズ内でソールと足裏がずれるのが原因でしょう。あと普段履きのクツはジャストサイズでもOKですが、歩き目的の場合は少しゆとりのあるサイズ選びをした上でクツ紐で調整するのが一般的です。足のサイズや形も左右で違いますし足の縦と横のサイズを正確に計測する器具もちゃんとした靴屋さんなら置いてあります。一度計ってもらって認識することも必要です。またインソールも重要であらかじめクツに入っているものから機能性の高いインソールに代えるだけでも効果が違います。カスタムメイドでセミオーダーできる専門店もありますよ。実際に靴屋さんに行かれて店員さんにアドバイスをもらうのが一番良いでしょう。アウトドア系の量販店やスポーツ店でもいいとは思いますが規模の小さい専門のお店のほうが親切に対応してくれそうです。服や機械はカタログで選べますがクツだけはお店で色々はいて選んでください。靴屋さんと仲良くなるのが良いでしょう。足は第二の心臓です。あとソックスも薄いものより少し厚めのウール素材にするなどの工夫もお忘れなく。また予算を決めてクツ選びをすることも重要です、あまり専門店に相談すると機能を追及したオーバースペックな商品を薦められますが旅行や軽ハイキング程度なら1万円以下で十分見つかります。
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
マメは足の裏のどのあたりにできましたか? それによって対策は様々だと思います。 しかし、多くの場合は底の厚さや方さなど、構造の問題ではなく 単にサイズや型(ラスト)が合っていなかったり、 靴紐を適切に締めていなかったことにあります。