- ベストアンサー
宅配業者が無断で配達物を開封?家族内の嫌がらせ問題についての相談
- 私は父と母と暮らしていますが、父と母とは微妙に仲が悪く、父の前の妻の子供とは仲が良いです。私が嫌っていることを彼は知っています。最近、私宛の配達物が無断で開封されたり、息子宛の配達物が私の家に届けられるなどの嫌がらせがあります。物的証拠がなく、警察も介入しないため、私はどうすればよいか迷っています。
- 私は父と母と暮らしていますが、父と母とは微妙に仲が悪く、父の前の妻の子供とは仲が良いです。息子は私が嫌っていることを知っています。最近、私宛の配達物が無断で開封されたり、息子宛の配達物が私の家に届けられるなどの嫌がらせがあります。物的証拠がなく、警察も介入しないため、私はどうすればよいか迷っています。
- 私は父と母と暮らしていますが、父と母とは微妙に仲が悪く、父の前の妻の子供とは仲が良いです。最近、私宛の配達物が無断で開封されたり、息子宛の配達物が私の家に届けられるなどの嫌がらせがあります。物的証拠がなく、警察も介入しないため、私はどうすればよいか迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
母親が後妻、先妻の息子が1階で働いているという事ですね。 確かに父親にしたら長男ですから、離婚で長男の母親がそこに居ないなら母親がいない不憫さであなたより大切にしてしまうことは実際にあると思います。 しかも父親の仕事を継ぐ気がある息子なら可愛いでしょう。 母親に無断とありますが、父親が長男を敷地内に入れることに対しては後妻が反対しても無理でしょう。 母親の言うとおり、夫婦で有る限り継子の存在は消せません。 せめてあなたの荷物は別にある職場に届けて貰うようにしませんか? 向こうが住まいではなく会社に荷物を届けさせるなら同じようにあなたも住まいではなく、仕事場に荷物を届けるようにしましょう。 母親に取っては継子であっても、父親に取っては第一子です。 もし今父親が亡くなっても、父親の財産は半分はあなたの母親に残りの4分の1づつは継子とあなたで分けます。 今の会社や住まいも、やがて4分の1を第一子に渡すのは当たり前だと母親もあなたも覚悟しているでしょうか? 「前妻の息子」ではなく確実に父親の息子である事だけは事実ですね。 ところであなたは父の実子ですか? 母親の連れ後や父と養子縁組ではなく「二人とも父親の実子」なのですよね?
その他の回答 (2)
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
うーん 想像だけで決め付けるのはとても良くないですね 世の中、思い込んでたけど実は違ってたなんてことは多々あります 思い込みって怖いのです 電車乗ってて、痴漢よー!!て叫ばれたら、その怖さがよくわかるかと思いますが。 次から宅配を頼むなら宅配BOXを置くとか、局止めにするとか… どうしたら今回のようなことにならないか?を考えたほうが賢明かと思います あなたは家を出たほうがいいでしょうね 母親は望んでその家にいるのですから気にしなくていいんです あなたはあなたの幸せを第一に考えるべきです 家にいても、負のオーラに包まれてますから悪い考えしか生まれません
お礼
回答頂きありがとうございます。 あくまで継子の確率が非常に高いというだけに過ぎないのは承知しています。 推測の域を出ないので、何も出来ず苦しいのです。 実際に昨日から何もアクションは起こしていません。 (荷物は営業所に取りに行く方向で考えています。) 母が家にいることを望んでいたとしても、母が孤立状態になってしまうため出るに出られないのです。 私が家を出ると母が余計我慢しなければならない状態が発生してしまいます。 街から警察がいなくなるのと同じで父親側のやりたい放題が始まります。 せめて継子だけでもいなくなれば、即座にでも家を出たいのですが。 今は私が家を出ることは非常に危険なのです。 母の幸せが私の幸せなので、母が一足飛びに不幸になる事態だけは何としても避けたいです。 頂いたアドバイスは今後の参考にさせて頂きます。
- henjin26
- ベストアンサー率16% (17/105)
父親には自分の子です、同じ子どもと言う意味で差別は出来ない、この意味はご理解出来ると思います。 しかし、母親も意固地になる意味が分かりませんね・・・ 再婚とは先妻の子が居る事承知で結婚して居るです、何故に拒否るか・・・ 拒否るから、先方も親恋しさで来るプロセスも理解出来ませんか? 何で抵抗しなくてはならないですか?→質問です。 腹違い兄弟です、仲違いしないで話会いを持つとか出来ないのが不思議です。 母親も悪いが、それを承知で再婚したんです、過去の自分を見て来たかですよ。 後妻とはそんなリスクを背負う、あたり前の覚悟出来たいないでは無いですか? 親の口車に乗る意味はなんですか? 一度相手と話し合いの場面を持つ事出来ないですか? 出来ないなら親子問題で家裁で調停を掛けるかです、何も白々し事をして居るかです。 話せば通じると言うコミニケーションが出来ていないではないでしょうか? 後妻の子とか、先妻の子も後妻の関係性で良い関係性は出来ます、出来ないとは対人関係が構築出来ないパーソナリティ問題ですか?
お礼
前妻の子と仲良くするという考えは分かりますし、 その境遇にいる人と話をしたこともあります。 その人は父が死んで遺産分配の時に腹違いの人間がいることを知ったのですが、 互いに距離を置くようなことはせず、問題なく遺産相続ができ、回数は少ないですがものを送ってきたりもしているそうです。 私は父から息子に関して情報提供を一切受けていません。 大学に入るまで前妻と息子がいることを親戚からも知らされませんでした。 母は結婚する時、前妻・息子がいることを知らされていません。 (その旨が書かれたある文書を以前自宅内で発見し血の気が引きました) 理由は分かりませんが、父は結婚した当時から母をずっと毛嫌いしていて、結婚直後は家賃まで請求していたようです。 父は自営業で会社の経営者でありますが、相手の立場になって思いやりをするという概念がありません。 伝えにくいのですが、今でもまともな倫理観・教養がなく、ただただ支配欲は強く、酷く保身体質です。 必要な情報を渡さないことで優位性を保ち、身内も困らせてきたような人間です。 空気にも喧嘩を売り責任は全部他人になすりつけるような人間で、抗議すれば暴力沙汰になり、離婚をほのめかされるので、母は何も言えません。 母は教職を40年勤め上げ、その間一切の文句は言わず、父とは違い汚い手段は一切使いませんでした。 毎日一方的に揚げ足を取られるような関係にあるにも関わらず、毎日ただ「はい」で躱してきた立派な人間です。 父の悪口を私にも言ったことがなく(呆れ果ててるのはいますが)、父の身の回りの世話を進んでやっています。 私が息子と距離を置かず話をするということは、父に裏切られ続けている母を敵に回すことと同じなのです。 息子には妻がいて、私が息子側に回ると、敷地内では10対1のような関係になり、母が孤立してしまいます。 仕事の激務と父とのいざこざの中で責任を持って私を育ててきてくれた母の方針に私は従います。
お礼
回答頂きありがとうございます。 証拠がないうちはそうでないことを祈っていた時期もありましたが、私も息子(以後、継子)も父の実子です。 戸籍写しを発行する度に実父であることを確認し、鏡を見るたびに父の面影のある顔作りに辟易してきました。 大の信頼を寄せている母に冗談交じりで聞いたことがありますが、答えはNOでした。 DNA検査などは当たり前に受けてませんが、動かぬ確証が出ると逆にさらに滅入ってしまいそうで、それ以上知りたくはありません。 継子が父にとって「我が子のように」ではなく「我が子」であることは承知しています。 父は自分を喜ばせる人間を選択するので、継子の方を可愛がっています。 (ちなみに前妻は死亡していますが、父が前妻死亡によって後妻を嫌っているのかは分かりません。) やはり継子が敷地に入ることは拒否ないのですね。 母にはたまに離婚をしたらどうかと提案するのですが、絶対に嫌と答えます。 他との親戚の関係もありますし、事なかれ主義の母にとっては、今の環境に耐えて争いごとにならない方が無難で賢明な選択なのです。 当然継子は全ての事情を承知で1Fで働いています。 権利があれば直ちに追い出してやりたいのに、何も出来ないのが本当に悔しいです。 ご指摘の通り、父の遺産については私も目を配っています。 どんなマジックを使ったのか分かりませんが、父はそれなりの遺産を持っているようです。 心配なのが父が理不尽な遺書を書いて、母や私に不利な遺産分配をすることです。 母は父が寝たきりになったら必ず遺書について書かせると言っていますが、やはり心配です。 (母は窮地に立たされるような場面以外は抵抗したことがなく、確信を持って適法な遺産を受け取るべきと私は考えています。) 荷物は今のところ営業所で受け取ろうと考えています。 要サイン郵便は既に配達員に頼んで当人以外へ渡さないように指示してあります。 私は家を出たいですが、母が独りになってしまうため、実家に留まっています。 正直今のところ打つ手が思いつきません。