• ベストアンサー

Speed Fan 4.40 の示す温度について

Speed Fan 4.40 の示す温度について 暑くなってきましたので Speed Fan4.40 でコントロールしようとしたのですがソフトが示す温度について分からない事が出てきましたので教えてください。 マザーボードは FOXCONNのA7GM CPUはAthlon64 X2 5200+(AM2)です。 マザーボードにあるFAN HeaderはCPU(4Pin),System(3Pin)の2つしかありません。Systen FAN Headerにはケース前面の吸気ファンを繋いでいます。 この状態でSpeed Fan 起動すると Fan1 1552rpm Temp1 45℃ Fan2 1293rpm Temp2 33℃ Fan3 0 rpm Temp3 51℃ のように表示されます。Fan1/Temp1はCPU、Fan2のrpmは前面ファンと推定できるのですがお聞きしたいのは Temp2とTemp3は何の温度を示してしているのでしょうか。特にTemp3は51℃で火焔マークが立ってしまってどうしたものかと苦慮しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.1

マザーによって表示が異なります。BIOSを見て確認してください。 >火焔マーク 設定最大温度を超えたときにこのマークになります。 使い方は以下を参照。 http://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines14.html

akkerakan
質問者

補足

ありがとうございます。BIOSのPC Health Status で確認できたのは CPU Temp と System Temp だけでした。温度も大体あっていましたね。 ただ紹介頂いた Speed Fan の使い方で Fan Speed を 50% まで絞ってやっても回転数/温度とも変化は見られませんでした。 気になる Temp3 は起動初期41℃あたりから51℃まで変化していますからパソコン内では何かから数値がでているのでしょうが。この数値(Temp3)は電源ボックスかなと踏んでいますがどうでしょうか。 ところでこの電源ボックスというとどうやって信号を受けているのでしょうか。ATX12V電源から信号が返されるというようなことはありませんか。

その他の回答 (1)

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.2

>電源 分かりませんね。ウチでは出ないもので。というか、PCが古すぎて、そこまで対応していない。 HDDの温度も分からんし。 回転数については、昔のバージョンではスピード(%)を下げると、実際の回転数が上がるなどのバグがありました(0%にすると100%で動く)。変わらないというのは、バグかもしくは、認識不良でも起こしているのかもしれません。ウチのも15%ぐらいにすると、スピードが落ちて、音は静かになるものの、回転数はほとんど変わってません。 色々と試しながら使っていくしかないかと思います。

akkerakan
質問者

お礼

実はもう一つのパソコン(こちらもAMD)ですが Temp3 の表示が「-128℃」となったまま変化しないのがあります。AMDと相性が良くないのかも知れないです。お付き合い頂きましてどうもありがとうございました。