• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先日連休に彼氏と旅行に行きました。私は自分の親に彼氏と旅行に行くと言っ)

彼氏との旅行で起きた問題について

このQ&Aのポイント
  • 先日連休に彼氏と旅行に行きました。彼の母親は私たちの旅行について否定的な印象を持っており、結婚の話も出てしまいました。私は彼の親に嫌な思いをさせてしまったと感じています。彼の行動にも疑問を感じていますが、この問題をどう解決すればいいか悩んでいます。
  • 彼氏との連休旅行で彼の母親から否定的な反応を受けました。私の親には正直に旅行に行くことを伝えていたので、彼の行動について疑問を持っています。このままでは結婚に進むことも難しいかもしれません。どうすればこの問題を解決できるのでしょうか。
  • 最近彼氏と一緒に旅行に行きましたが、彼の母親から否定的な印象を受けました。彼が親に旅行のことを言っていなかったのに、帰ってきた後に報告するという行動に疑問を感じています。この問題をどう解決すればいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktgwsny
  • ベストアンサー率27% (41/147)
回答No.3

まぁ深く考えないで。 男なんてそこまで考えて話してません。 デリカシーがないと言えばそれまでですが、逆に何でそんなに気になるのかも判らないと思います。男全員とは言いませんが、かなり多い事は確かです。 私も良く妻に責められますが、何をそこまで気にするのか判らない事も有ります。それが余計苛つくらしいですけど、何度も言われたおかげでそれなりに学習しました。 彼は色々考えたけど隠しておいた場合、もしばれたら貴方の印象も悪くなるかもしれないから、彼なりに誠意を持って話したのかもしれませんよ。 女性の感覚からしたらずれてるかもしれませんが、男性の私からしたら彼氏の気持ちも何となく判ります。 男性と女性は考え方自体違いますので、それをずれてると言われたらどうしようもありません。中には気を回せる方も居ますが少ないですし、大抵は私と同じように経験を積んで何となく読み取る位になると思います。 逆に男性としては、こちらの言いたい事も理解してくれよと思います。 でも、それ言うと大抵切れられます。「そんな事言われても、私は嫌なんだからしょうがないじゃん」って。 自分の場合、母親は非常に堅い人でしたので私が帰って来るとかそう言う事はどうでも良くて、「相手の親御さんに心配をかける。」「婚前交渉ありえない」「泊まりで旅行もあり得ない」「何かあったらどうするの?」という考えを持っていました。 彼氏のお母さんも、上の様な考えではありませんか? 確かに息子が可愛い可愛いという子離れできない親も居ますが、貞操観念の堅い方でも彼氏のお母さんのような反応をするように思います。 解決は、お互い冷静にどういう考えでどうして欲しいかを話してお互いの事を考えるようにするべきですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.2

そうね、言うのだったら、出かける前に言えばいい。出かける前には口を濁して、あとで全部終わってから言うなんてと、そういうことでしょ? 少しでも印象よくしておきたいのにねぇ、一体何を考えているのか、このボンクラ野郎!と。 でもねぇ、男の子ってそんなものです。あんまり気が利かないの。 でね、あまり気が回りすぎる人も疲れるから。 ま、許してあげなさいよ。 気が利かないぶんだけ、たくさん大切にしてねって釘を刺すのよ、そう言う時は。 間違っても自分と同じ感覚になってほしいと強要しないこと。これ嫌われるよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>自分の親に彼と旅行に行くと言って出掛けた。 それならば、彼が将来を考えてるどうこう関係なく、彼の母親に聞かれ、旅行に行ってきたと言っても問題ないと思いますが。自分の親には話をして、相手には言うな、はないでしょう。 >彼が何を考えて親に話したか… 特に深くは考えてなかったと思います。聞かれたから、彼女の存在を隠す理由がなかったから話したのだと。彼氏さん曰く、将来を真剣に考えて…そのままとればよいのでは? >連休に実家に帰らず彼女と旅行。いい気がしないと思います。 あとになって(最初からかもしれませんが)そう思うなら、連休は実家に帰れば?と薦めてあげたらよかったかな、と私は思いましたが。 昔、結婚を考えていた彼氏と田舎が別々で、連休や年末年始、一緒にゆっくりできたり、旅行に行けたらいいなと思っていましたが、基本はお互い実家に帰省してました。旅行は長期でなければ、別の休みにも1泊2日でも行けますし。たまの連休だしと気にするなら、前半数日は旅行、後半は帰省と言うこともできますよね。 旅行には行く。 お母様にも嫌われたくない。質問者様だけにいいように聞こえます。 黙っておけば…がトラブルになると言うこともあると思います。 ピントのズレと言えばそれまでだと思いますが、私は彼氏さんが普通に話してきたことは特に問題に感じません。 後々、お母様にそういう旅行はどうなの?と聞かれたり、質問者様のことを印象悪く言われたりした時、うまくフォローしてくれればいいかと。 あくまでも1つの意見です。

reliable
質問者

補足

事前に電話がかかってきたときなお義母さんに言ったら?ともいいました。言うななんて言っていませんし、悩むなら実家に帰ったら?とも言いました。それな対して彼が旅行に行こう!と言いだしたのです。回答者様には上手く伝わらなかったようで説明がうまく出来ていなくてすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A