- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:客観的なご意見聞かせてください。)
小学校2年生の親-お友達との登校について
このQ&Aのポイント
- 小学校2年生の男児の親です。近所のお友達との登校について悩んでいます。A君というお子さんと一緒に登校することになりましたが、A君の機嫌が悪く、待たされてしまうことが多いです。私は待つことになり、他のお友達が先に行ってしまうこともあります。最近はA君の態度もそっけなくなり、ご近所の付き合いも気になります。
- 私は小学校2年生の男児の親で、近所に住むお友達と一緒に登校しています。しかし、私のお子さんと一緒に登校するお友達の機嫌が悪く、常に待たされてしまいます。他のお友達が先に行ってしまうこともあり、悩んでいます。最近ではお友達の態度も変わってきて、ご近所の付き合いも気になります。
- 小学校2年生の男児の親です。近所のお友達との登校について悩んでいます。A君というお子さんと一緒に登校することになりましたが、A君の機嫌が悪く、待たされてしまうことが多いです。他のお友達が先に行ってしまうこともあり、心配になります。最近ではA君のお母さんの態度も少し気になります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろ気がかりなことは理解できます。 グループ登校の学校ではよくあるトラブルです。 こちらでは集団行動になじめずご家庭単独で送り迎えをしている例もあります。 班内のルールを守れない家庭に振り回されて遅刻することはありません。 前もってその家庭にことわっておけば、先に登校してもいいでしょう。 そういう状態であることを登校班担当の学校の先生や地域役員には連絡して きちんと把握してもらっておくと安心です。 今後もずっと同じアパートでA君のお母さんと親密な関係を続けたいなら、 相手に気に入られるような態度で接していく必要もあるでしょう。 質問者さんが相手のそっけない態度を苦痛に思っても、相手はさほど気にしていないかもしれません。 子どもと相手の家庭とのお付き合いの程度にもよりますが、 たとえ隣近所でも中学高校と進路が分かれてくると、かかわりが減ってくることも考えられます。 ちょっと冷たいようですが、A君のご家庭は質問者さん親子を大切なお友達と思っているのでしょうか? 一方的に良い人を演じるのは正直なところとても大変です。 やさしいお母様なんだなと感じます。 今は相手に少し距離を置くよい機会かもしれません。 お悩みは深いかと思いますが、先を見て前向きに考えてみてはいかがでしょう?
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます! 改行もせず、読みづらい状態のまま投稿してしまい、しまった(>_<)と思っていました。 読みづらい上、長文にもかかわらず、読んで頂き回答して頂いて本当に嬉しかったです! そうですね、おつき合いを始めてからもあらゆる場面で、自分の子さえ・・・というところが伺えていました。 今回のケースも、B君やうちの子に対しての配慮などは感じらないところがとても気になりました。 本当は、こんな事は口にしないで済ませたかったですし、むしろA君側からの提案であって欲しかったです。ただ、やはり子供に関わることはあまり親が介入すべきではなかったことなのかな・・・とか、わからなくなってしまっていました。 まだまだ、家の購入までは、お互いに実現出来ないので(^_^;)気持ちの上では距離を置きつつ、子供同士の仲は見守って行きたいと思います。ありがとうございました!