• ベストアンサー

関西電力:町内会の水銀灯のオススメ契約種別は?

関西電力:町内会の水銀灯のオススメ契約種別は? 町内会の照度自動点灯(暗くなるとリレーが入る機構)で、 水銀灯を10個点灯しています。1年を平均すると11時間は点灯していると思います。 平均すると18時点灯、5時消灯ぐらいでしょうか。 月刊使用電力量は確認していないのですが、 400Wと仮定して、 400Wx11時間x10個x30日=1320kwh という計算で良いかどうかわかりませんが、 関西電力なら、どのような契約がベストな節約となるのでしょうか? 関西電力に問い合わせればシミュレーションをしてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>町内会の水銀灯のオススメ契約種別は… オススメって、そんなにいくつも選択肢ありません。 >水銀灯を10個点灯しています… それが 1つか 2つずつ電柱につながっているなら【公衆街路灯 A】。 10個全部をあなた方の費用でつないで一口の契約にしているなら【公衆街路灯 C】。 5個ぐらいつながっているなら【公衆街路灯 B】。 >月刊使用電力量は確認していないのですが… 【公衆街路灯 A】なら定額制ですから、使用量の多寡にかかわらず料金は一定です。 自動点滅器は電力会社持ち。 【公衆街路灯 B】と【公衆街路灯 C】はメーター制ですから、深夜には間引きすることなどで節約を図れます。 自動点滅器とタイマやリレーはお客さん持ち。 http://www.kepco.co.jp/ryoukin/article/pdf/12.pdf 22ページ以降参照

apricot777
質問者

補足

現在はすべての水銀灯を従量電灯Aで一つの契約で払っていました。 公衆街路灯ですか、初めて聞きました。 しかし、水銀灯を設置しているのは私有地(市に提供しているため固定資産税は払っていない) なのですが、「公衆」という名目のプランが選べるのでしょうか? H型の私有地で各店舗へ移動するための私有地です。