- ベストアンサー
テレビの受信についてなんですが、現在は、VHFのみでアナログ受信してい
テレビの受信についてなんですが、現在は、VHFのみでアナログ受信していますが、地デジに向けて、UHFアンテナを立てようと思います。そこで、なんですが、UHFアンテナのみで、通常の1~12チャンネル受信できないのでしょうか?現段階で1~12までをみるには、UHFアンテナをつけることには代わりは無いのですが、それだけで、TVをみるには、地デジ環境の元、地デジをみるか、VHF、UHF両方をたてて、みるしかないのでしょう?来年7月には、VHFは使えなくなるから、損ですよね。どうにかなりませんか? ご教授願います。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>周りが田舎なので、地デジ網がよく受信できるかわからない・・・ >アナログテレビをそのまま使いたい。アンテナは、どうすれば、 地デジを見据えた上で安い費用でおさめられるか? デジサポにて、簡易アンテナ+簡易チューナーを 1週間貸してくれますよ。 日本全国に「田舎」は多くありますので、質問者様のお宅で 地デジが見られるか判定できませんよ。 ご自分で、確かめて下さい。 もし、簡易アンテナで、部屋の中に設定しても受信可能ならば VHFアンテナは、来年までそのままにすれば良いのでは。 借りた簡易アンテナで、地デジが見れないのであれば その時は電気屋さんに頼んで、充分な性能のアンテナを 設置するしかないでしょうから。 >来年7月には、VHFは使えなくなるから・・・ 現状のVHFアンテナを、地デジ工事の時に撤去しなければ ならない事情が有るのかは、回答者側では不明ですので 一般的な回答としては、そのままVHFアンテナを残せば 良いでしょう。となります。 または、地デジアンテナをきちんとつけて、現状の VHFアンテナは自力で外せるような位置にして貰い、 アナログ廃止後はご自分で捨てて下さい。
その他の回答 (9)
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
質問の真意を纏めますね。 現状 1)現在VHFアンテナとアナログTVで受信している。 2)来年7月に地デジのアンテナを建てる。 質問 3)現在のVHFアンテナはどうするのか? 4)現在のアナログTVを流用して使えないか? 5)出来るだけ安く地デジ環境にしたい。 ----ですね? 対処法 1)現在のVHFアンテナは不要になります。(廃棄処分) 2)UHFアンテナをVHFアンテナのポールなどに代替えで取り付けます。 3)地デジチューナーが5千円~で販売していますのでアナログTVの前に接続します。 *アンテナ交換を自分で出来れば、現在のアナログTVを利用して安く地デジ環境にできます。 地デジチューナ;5千円x2、UHFアンテナ;3.5千円 で1.5万円以内で可能です。 もし電波が弱い地域でしたらブースターが5千円程度で購入すれば宜しいでしょう。
お礼
ご教授ありがとうございます。 シンプルにすごく、よくわかりました。 参考にさせて、頂きます。
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
他の方の解答で、答えは出ていますので 小生としては、技術的な事(違い)を 述べさせていただきます。 初めにTVの電波には、周波数の違いで VHF放送とUHF放送の2種類があります。 次いで VHF放送とは、別名“超短波”と呼ばれる電波帯域を使用する放送で 周波数は30MHzから300MHzまでがこれ(VHF放送)に当たります。 ちなみにラジオのFM放送も、76MHzから90MHzの電波を使っていますので、VHF放送の一部です。 テレビ放送の場合、90MHzから222MHzまでの周波数帯域を使用しています。 テレビ放送では90MHzから222MHzの帯域に 90~96MHzを1チャンネル・96~102MHzを2チャンネル といったように帯域ごとに番号が付けられており 1チャンネルから、12チャンネルまでの番号があります。 VHF帯の放送電波を受信するためには VHF帯専用の、受信アンテナを使用する必要があります。 一方 UHF放送とは、別名“極超短波”と呼ばれる電波帯域を使用する放送で 周波数は300MHzから3GHz(3000MHz)までがこれ(UHF放送)に当たります。 その中で、テレビ放送では470MHzから770MHzまでの周波数帯域を使用しており 13チャンネルから62チャンネルの番号がつけられています。 UHF帯の放送電波を受信するためには UHF帯専用の、受信アンテナを使用する必要があります。 このように、周波数帯域が違う 電波ですので、コレ一つで両方の放送が 受信できると言う、アンテナはありません。 ですので、来年7月23日までVHFとUHF両方の アンテナを利用するのが、得策か?と思います。 因みに、独立UHF局では デジタル&アナログ波を、それぞれUHF帯で出していますので 現時点でVHFアンテナを、撤去されても アナログ放送を、見ることは出来ます。(飽く迄も、独立UHF局のみですが) 更にデジタル波は、アナログ波に比べ 直進性(指向性)が高く、アナログであれば 十分に、視聴できる方向に アンテナが向いていても、デジタルでは 視聴が出来ない事も、考慮に入れていただければ幸いです。 乱文となってしまいましたが この辺で
補足
すごくよくわかりました。ありがとうございます。 みなさんに、わたしの意図が、 つたない文章なので、伝わっていないみたいです。 現況:VHFアンテナのみ。アナログテレビ(2台)のみ。周りが田舎なので、地デジ網がよく受信できるかわからない。 要望:アナログテレビをそのまま使いたい。アンテナは、どうすれば、地デジを見据えた上で安い費用でおさめられるか? という意図でした。 みなさまわかりづらくてすいません。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
VHFのアナログ放送(1~12チャンネル)と地デジ放送は、全く同じ内容だということを知らないのですか? 地デジが受信できるようになれば、VHFは不要。 何が損なんですかね???
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1066/2117)
今は地デジ対応テレビ持っていないが、購入に備えてアンテナだけを対応しておこうかとのお考えでしょうか? 金銭的なことを考えるならば地デジテレビ購入と同時にアンテナ工事をされることをお勧めします。 私の居住地でも既存の VHF アンテナのポールに地デジアンテナを追加設置されているお宅を良く見かけますが来年夏以降は無用になってしまいますね、別に VHF アンテナを撤去しなくてもいいのですが金属製の構築物ですいずれは撤去しなければならないし VHF 地デジの両アンテナが一本のポールを共有していれば傷んできた VHF アンテナを撤去する時に再度 UHF アンテナを立て直す必要がでてきます、アンテナ(及びポール等)の寿命を考えた場合は VHF の撤去と地デジの新設を行うのが一番と思います。 来年になってテレビの価格がどうなるかわかりませんが、アンテナ工事は混んでくる事が想像されます、工事件数が多くなれば不慣れな工事人も増えてくる事が予想されます。 私のお勧めは、地デジ対応テレビを購入と同時に VHF アンテナ撤去+地デジアンテナの設置です。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
お住まいの場所がわかれば詳細をご教授出来ると思います。 UHF地Dの送信所でも従来のVHF波をアナログUHFに変換して再送信している場所があります。 地D対応TVとUHFアンテナで地Dとアナログ放送を受信出来る場合もあります。 但し、放送内容はまったく同じで地Dの方が画質・音質ともにすぐれています。 http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
1の補足 VHFアンテナは 外さなくても、近接したFMラジオや、アナログTV終了後に開始される マルチメディア簡易放送に流用できますから、役立ちますよ(^-^)/
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>UHFアンテナのみで、通常の1~12チャンネル受信できないのでしょうか? 1~12chはVHFですから、UHFアンテナでは受信できません。 地デジを受信できるようになったら地アナを受信する必要はもうありません。何のために1~12を受信したいのでしょうか。 >来年7月には、VHFは使えなくなるから、損ですよね。 なぜ損なのでしょうか。新たに立てるのはUHFだけなのですから、VHFはそのままにしておけば別に損でもなんでもないと思いますが。
- wild_kit
- ベストアンサー率32% (581/1804)
現在お持ちのテレビがアナログのものだけなら、アンテナを取り替える必要がありませんよね。 地デジ対応テレビを手に入れた時にUHFアンテナに替えましょう。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
はー、 もう、始まっていると思うが、 地デジUHF放送開始時点で、UHFアンテナに交換すれば、 いいいだけですが??????????????????????????? アナログテレビ終了まで、 1~12のVHFのアナログ放送と 地デジUHF放送は、 まったく同じ放送素材の同じ音声映像で 同じ会社が放送するので、 なんで地デジで見れるようにしてから、1~12も見ないといけないか わかりません\(^^;)二台テレビ並べて、比較視聴でも、する。 なおUHFアンテナの対象周波数は、当然アナログVHFと異なるので、ウチの場合 一応、VHFも写るがザラザラで画質悪いな・・・ ・それだけで、TVをみるには 地デジUHFだけで、いいじゃん。アナログVHFも、同じ放送内容だから\(^^;)
お礼
参考URLで確認してみます。 ご教授有難うございました。