• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飼い猫に愛情が持てない・・・)

飼い猫に愛情が持てない…飼い主の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 私は最近保健所の譲渡会で子猫をもらってきましたが、愛情を持つことができず悩んでいます。
  • 猫はやんちゃだけれど人懐っこく、でも私は以前飼っていた猫と比べると愛情が持てない自己嫌悪に陥っています。
  • 私が飼い主なのにこのような思いをしてしまうことが悲しく、一緒に暮らす家族の意見とも相談しながら考えたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19950000
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.8

こんにちは。19950000です。 ご心配ありがとうございます。私は元気にしております。(うつも9割方治ってきているので) miiii__ さんのお家の猫ちゃん、とっても甘えん坊さんで可愛い子ですね。そしてmiiii__ さんが一番好かれていますよ。 今までの経験からすると、「この人が一番特別」と決めている子は、夜はその人の傍で寝ていますね。 もちろん気まぐれな猫のことですから、冬は一緒に寝てくれていても、暑い季節になると暑くて一緒に寝ないもん!という子もいるんですけどね(笑)。 基本的に昼でも夜でも、特別な人の傍だと安心するんでしょうね。 きっと自分のママだと思っているんだと思いますよ。 ママのお膝は安心出来る場所という事ですね。 家族に対して役割分担を決めている子っていますね。 一緒にいると安心する人、遊んでもらう人、ご飯をもらうだけの人。 家族皆に懐いている子は決めている子が多いように感じます。 人間の子供と同じなのかもしれないですね。 まったり甘えるのはママ、キャッチボールはパパ、おもちゃ遊びは兄弟といった感じの感覚でいたりするのかなぁと個人的に思っています。 … 今回のmiiii__ さんの質問で、自分以外にも同じような方がいたんだ。自分だけ愛せないわけじゃなかったんだと思えて気持ちが楽になりました。 飼い猫の事も少し愛せるようになり、その気持ちを察してか以前より甘えてきてくれるようにもなってきました。回答者の立場なのに逆にこちらが励まされ、miiii__ さんに感謝です。 鬱病もいつか良くなる時がきます。ここまで来るのに何年も掛りましたが、ようやく私もあと一歩の所まできたんです。 miiii__ さんの鬱も必ず治りますよ。とにかく焦らずゆっくり休んでくださいね。 猫ちゃんとの関係、鬱病の事、遠くから色々と応援しております。 ありがとうございました。 また何かあれば何時でも回答に駆けつけます!!

noname#114974
質問者

お礼

お返事遅れて本当にすみません;; あれからいろいろありましたが、すっかり家族の一員になりました^^ やんちゃすぎて怒る時もあるけど、とても可愛いです。 誰の事が一番お気に入りか分かりませんが、この子が幸せでいてくれるならそれでいいと思えるようになりました。 それと、お話聞いて安心しました。 私でお役にたてたなんてすごく嬉しいです。 本当に良かったです^^ 私も19950000さんの事応援しています。 あと一歩なんですね。本当に良かったです。 お互いに無理せずがんばりましょう。 ずっと応援しています。 ご回答本当にありがとうございました^^

その他の回答 (8)

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.9

うちは、miiiiさんとは違って、 本当は一番欲しい猫がいたのに夫の希望で私の好みでない猫を買う予定だったところを、逆に土壇場で私の好みの猫をもらってきた方です。 ですが!その猫ですらうっとおしく、世話に疲れたことがあります。 朝6時前からお腹が減ってケージをガタガタ言わせて人間が起きるまで鳴く… じゃれてるつもりで突然とびかかり、私の足は傷だらけ。 甘噛み力いっぱい(すごい痛い) 大人しければ可愛いのに…とうんざりした時期もありました。 エサの時しか寄ってこなくて基本クール、抱っこも30秒もすればバタバタ。 でも、外出から帰ってきたときに、キャットタワーの上から 大急ぎで飛び降りてきて、リビングのドアの所まで来て ガラスに鼻を押し付けて鳴いたりしてる姿なんかを見ると あぁやっぱりこの子は私のことが好きで、私が大事にするべき子なんだと思います。 そういう瞬間こそ大事なのでは? いやになる時もあります。めんどくさくてほったらかしにしてる時もあります。 でも、やっぱりああ可愛いなぁ~と心から思う瞬間があれば もう家族なんだと思いますよ。 そういう瞬間が全然ないなら別の里親さんを探された方がいいかもしれませんが。 また、ご家族にとってはもうかけがえのない子になっていれば もちろんそのまま飼われればいいと思いますし…

noname#114974
質問者

お礼

お返事遅れて本当にすみません>< ガラスに鼻を押し付けて鳴くなんてとても可愛いですね^^ 思わず抱きしめちゃいそうです(笑) 私も最初は力を入れすぎてしんどくなっていましたが、今は適度に力を抜いて世話できるようになりました。 愛くるしくて本当に可愛いと思います。 ムカつく時もありますが(笑) あの時本当に手放さなくて良かったって思います。 もうすっかり家族の一員です。 みなさんのご回答に本当に助けられて感謝しています。 ありがとうございました^^

  • 19950000
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.7

19950000です。こんばんは。 私が実家暮らしをしていた頃、オスメス合わせて7匹の猫がいました。(6匹は今でも生きています) その内の3匹は私が拾ってきた子でしたが、その中の2匹は、私には全く懐かない子、甘えたい時だけ気まぐれに誰かに甘える子などです。 家に迎えて数週間はまだ信頼関係を築く段階で、特に誰が一番! という事はないのですが、家にも人にも慣れてくると、猫自身で一番と思う人を選ぶようです。(今までの経験から、オスには特にその傾向があります) 上に書いた2匹は生後2か月~4か月位の時期に家に来ましたが、最初の内は特に誰という訳ではなかったのですが、気付けばいつの間にかそうなっていました。きっと自我が出てきたのだと思います。 どんなに平等に接しても、ご飯をあげても、遊んであげても… Aさんが一番好き!な子 AさんもBさんも好き!な子 AさんもBさんも普段はどうでもいいんです!な子 …などその子自身の性格によって様々なんですよね。どの子にも愛されたいこちら側としては悲しいですが。 私は、愛されたり・嫌われたり・どうでもいい人扱いされたり…色々経験しました。 質問者さんの猫ちゃんも自我が出てきた頃なのかもしれませんね。 猫を愛せないという気持ちが伝わると、言葉や態度にしていなくても自然と猫側もそれが分かってしまうようです。 穏やかな性格の甘えん坊な子でしたら、「僕(私)はあなたの事を愛したいのに、嫌われているの?」と思い、お母様の方へ行ってしまったのかもしれません。 もしかしたらお母様から何か美味しいものでも貰っていて、都合良く甘えているという事も考えられます。 今まで傍に来てくれていたのですから、決して質問者さんの事を嫌いになった訳ではないと思いますよ。 私もいじめられた経験を持つ者です。 質問者さんがお優しい方だということは、文章で分かりますよ。 ですから >私は猫からも好かれないんだって思って死にたくなりました。 そんな悲しい事言わないでくださいね。 猫ちゃんだって、一生懸命お世話してくれて、自分を愛そうとしてくれていたお姿を見ていたんです。 質問者さんのお気持ちはきっと分かってくれていますよ。 うつ病の辛さ、お気持ちお察し致します。 あまり考え過ぎては駄目ですよ。 ゆっくり休養を取ることが大事ですから、ゆったりのんびり心と体を休めてくださいね。 回答として足りない部分等あれば、いつでも補足してきてください。 申し訳ないなんて思わなくて大丈夫ですよ。 猫ちゃんの事、うつ病の事、こんな私でよろしければいつでもお待ちしております。

noname#114974
質問者

お礼

お返事ありがとうございます^^ 少し返事が遅れてしまってすみません。 調子はいかがですか? あの後、母のところにばかり行くのを悲しく思っていたのですが、平日は誰もいないため私の膝でよく寝ていました。 私は家族が帰ってくるまで膝で寝かせているか、ご飯をあげる、と言った感じであまり遊び相手には適さないみたいでじゃれて行くのは、母か妹で、寝るのは私の膝、という感じになりました。 それぞれ役割をつけているのでしょうか? 膝によく来きたり寄ってきたりするのは、世話をしている私と母なので、私にもなついてくれていると思っていいんでしょうか・・・ 周りで母が用事をしたり、誰かがトイレに行ったりすると、興味津々で私の膝に座りながら見ています。 とりあえず嫌われてはなさそうなので良かったです(ノ_・。)

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.6

こんにちわ! 一緒に暮らすということは大変なことです。動物も人間も・・時には頭に来たり、疲れたり、でも、 慰められたり、癒されたり、感謝したりといろんな感情をもちながら、本当の家族になるのです。 同じ釜の飯を食うということです。 あまり、自分を責めずに・・可愛くないときは可愛くないわね!と、可愛い時は本当に可愛いね! と、声を出していってみる、ムカついたらムカつく!と言ってみる。人間なんてわがままな生き物です。 皆同じです。だから、人はどうでも、自分流に可愛がってれば、心もだんだん通じてきます。 せっかくお互いにこの宇宙に同じ時間を生きるものすごい確率で知り合ったのです。 その運命を信じて、最後まで、湧き上がるような愛情が持てなかったとしても、一緒に暮らすことの喜びはあるはずです。子は親を選べないし、親も子は選べないように、この世の何もかもが偶然の一致なんですよ!可哀想だと思い連れてきてあげた貴方はとても優しいひとです。 自分に自信を持って、動物は生きてそばにいるだけで、温かくて優しいものです。 家にも2匹いますが・・同じ感情は持てません。 相性もあるしね!あまり考えすぎないでなるようになるさ・・と、物事なんでも、最後はなるようにしかなりません。私はいつもそう考えます。 きっと貴方は小さいときから、一生懸命良い子になろうと努めてきたのかもしれませんね! 私はとても悪い子で、いつも悪い悪いと言われてきました。大人になった今案外良い人だと、すごく自分の事を思います。(笑)気楽に猫ちゃんと暮らしましょう! 猫は人間に一番近い感情を持っていると言われる動物です! 案外コイツも同じこと思ってたりして・・と笑い飛ばせば楽になります!

noname#114974
質問者

お礼

お返事遅れてすみませんでした。 今はすっかり家族の一員になりました^^ あの時のみなさんのアドバイスがあったからです。 手放さなくて本当に良かったと思います。 私も引っ掛かれたり噛まれたりする事がよくあるのですが、いつも怒ってます(笑) でも可愛いと思った時はチュウしたりしてます(笑) 確かに出会えたのはすごい確率ですよね。 きっとそーいう運命だったんだなって今は思います^^ これからもみんなに愛されて育っていってほしいです。 本当に感謝しています。 ご回答本当にありがとうございました。

  • hisoft39
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.5

私も今仕事をしてないので、一日中猫と一緒にいます。 結構疲れます^_^; 二匹いて、とてもおとなしくていい子たちですが、それでも一日一緒にいるとそういう気持ちになります。 なので気持ちは理解できますよ^^ でも仕事をしている時は離れている時間、ずっと猫に会いたいなあって思いますので、働くといいかもしれません。 それに猫は飼い主を親だと思います。 初めて会った時、きっと子猫は「お母さんが出来た!」って物凄く幸せな気持ちになったと思います。 猫ちゃんはあなたの事大好きですよ。 どんな事があっても、あなたの事をお母さんって思って慕っています。 もしもあなたと別れる事になったら…きっとあなたを探すと思います。 私の猫も、私が1度だけ旅行に行った時は探していたようです。エサもあまり食べなかったと家族が言ってました。 人間が思っているより猫は飼い主さんを慕っています。 言葉が話せないので表現できませんが。。 是非、このまま飼ってあげて下さい。 そしてあなたは時々外で働いた方がいいと思いますよ^^

noname#114974
質問者

お礼

お返事遅れてすみませんm(__)m みなさんのおかげで、迷いが無くなり、今はすっかり家族の一員になりました。 この子を手放さなくて本当に良かったです。 きっと後悔していました。 今は幸せそうにうちで暮らしています。 やんちゃなのでたまにムカつきますが(笑) ご回答頂き、本当に考えさせられました。 本当に感謝しています。 ありがとうございました。

回答No.4

>トイレ掃除もエサやりも誰よりも張り切ってやっていました。 もっと手を抜いていいですよ。 猫はエサが欲しくなったら鳴いて擦り寄ってきます。 この擦り寄り方がまたカワイイので、ちょっと試してみてください。 トイレ掃除も「この時間にしなきゃ」とか「1回使ったらキレイに」とか思ってませんか? 猫は確かに清潔好きですが、人間ほどではありません。 1日に1回、ときには2日に1回でもかまいませんよ。 私は3日放置して猫に怒られたことがあります(^^; >いっぱい愛情を注いであげるんだと自分に誓いました。 無理やり愛情を注ごうとしてませんか? 愛情って自然に湧いて出てくるものですから、自分にそれが湧くまでのんびり猫ちゃんを眺めてましょう。 もしかしたら湧かないかも知れませんが、それも自然なんです。 どうしてもカワイイと思えなかったら、お互いのために里子を検討しては。 私も猫を2匹飼っておりとても可愛がっています。 それでも優先すべきは「人間」であり「生活」だと思っています。 ご自分の生活に我慢が出来ないほど支障が出たり、猫との生活がストレスになるようでは本末転倒ですしね。 一番欲しいと思った仔猫ちゃんと縁が無かったのは残念です。 でも今のコと縁が出来るかどうかも、もっと流れに身を任せては。 それに次の機会に欲しいと思う子がいるとも限りませんしね。 すべては縁であり、人間が出来ることなんてささいなことなんですよ。

noname#114974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 確かに頑張り過ぎて余計に自分を苦しめていたのかな、と思います。 私が飼い主なんだからちゃんとやらなきゃ、というプレッシャーを感じていて、そのしんどさを勝手に解釈して「愛情が無い」とか「他の子にすればもっと可愛いと思えたのかな」と思っていたのかもしれません。 多分どの子を飼っていてもこの辺は一緒ですよね><; 前の子とは9年一緒に住んでいたので、9年と2週間じゃ違うのは当たり前ですね。 確かにうちも前の猫を飼っていた時トイレ掃除をよく放置していて可哀想なことをしたなと思います>< それに一緒に住んでいて気付いたら愛情って沸いてくるものですもんね。 多分里親に出したらきっと後悔する事になっていたと思います。 自分でいろいろ考え直しましたが、自分が浅はかだったと思いました。 今の猫ちゃんも、うちと縁があったのだろうなと思います。 だからうちの家族に本当に可愛いがられて、みんなが幸せそうな顔をしているんだろうな、と思います。 家族の一員として、これからずっと一緒に暮らして行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました^^

  • 19950000
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

質問者さんのお気持ち、とてもよく分かります。と言うのも、私と同じような状況だからなのです。 私自身うつ病で何年も家で療養しています。 我が家の猫は現在6匹で、4匹目の子の事です。 3匹だった頃、もう1匹どうしても私の大好きな色の子を迎えたいと思い、初めて動物愛護センターを訪れ、子猫の予約をしておりました。 ですが、連絡の電話があった時、「ご希望の色ではないですが子猫が1匹いるので見に来てみてください」との事で、一応行ってみたのです。 そこにいたのは希望していた子とは全然違う色、毛の長さ。しかも赤ちゃんなのにビクビクした性格…。 本当に希望とは全く正反対の子でしたが、私に連絡が来たということは、他に子猫の希望者がいなかったんだろうな…と。そう思うと、私が連れて行かなかったら殺処分されてしまうかも…。 そんな事を思い、しょうがなく連れ帰ってしまいました。 家に来て慣れれば変わると思っていたビクビクの性格も、数年経った今でも飼い主に対して逃げ、怯え、現在も全く変わりません。こちらから声をかける時は驚かさないように、優しく穏やかで猫なで声の様な声で話しかけなければ一目散に逃げて行くのです。 その癖、自分の都合がいい時にビクビクしながら甘えてくるのです。 私は普段から飼い主大好きな甘えん坊が好きなので、あの時断っていれば…。と今でも毎日のように思う時もあります。他の子達は愛しているのですが、この子だけは「養ってあげてるだけ」という感情しかないのです。 それでも、消えかけていたひとつの命を救ったんだから、私はいい事をしたはずなんだと自分に言い聞かせて心を落ち着かせています。 子猫のうちに里親に出そうと私も何度も考えました。 それでも私はできなかったのです。どうしてだか分かりますか? 自分以上に大切にして貰える保証はないと思ったからです。それでも、成猫になった今でも時々誰かに飼ってもらえたら…なんて。ちょっと矛盾していますよね。 質問者さんは頑張り過ぎですよ。きっとお優しい方なのでしょう。 愛そうと頑張らなくていいんですよ。 無理だと思ったら里親に出してもいいと思います。 それか、余裕があれば、質問者さんの本当にお迎えしたいと思う子をもう1匹お迎えするのもお勧めします。 私は去年、希望していた毛色の子を近所で拾いました。野良猫の生んだ子で兄弟です。 運命の出会いというような突然の出会いでした。 私の事が大好きな甘えん坊な子。 その子達が来てくれてから、ビクビクな子の事もあまり気にならなくなりました。 うつ病が治ってきているという事もあると思いますが。 もし何かあれば補足等コメントください。 こんな私ですが、少しでもお力になれたらと思います。

noname#114974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 19950000様も私みたいな葛藤があるのですね。 うつ病で何年も療養しているなんて大変なお気持ちすごく分かります・・・ 少しでも良くなられる事をお祈りしています。 6匹も猫ちゃんを飼われているのですね。とても賑やかで楽しいでしょうね^^ 19950000様もお優しい方だっ思います。その猫ちゃんを放っておけなかったんですよね。 その猫ちゃんは過去に人間に何かひどい事をされたのでしょうか・・・ 猫は怖い思いをしたらずっと覚えていると言いますよね。そうだったらとても可哀想な事です。 でも、運命の出会いがあったのなら良かったです。 それは自分の事を飼ってくれた、猫ちゃんからの恩返しかもしれませんね。 うちは一匹育てるので手一杯という感じなので、多分今の子をずっと飼っていくと思います。 とてもやんちゃで、噛んだり引っ掻いたりひどい時もあるけど、とても人懐っこくてみんなから愛されるような子だと思います。 里親に出すことも考えましたが、19950000様と同じで、里親に出した先で果たしてうちよりちゃんと可愛がってもらえるのだろうか、粗末な扱いはされないだろうか、とそれが心配でした。 でももうそうやって思う時点で、愛情があるのかな、と思いました。 愛情のカケラも無かったら、里親に出すことをためらうこともないのかな?と。 気付いていないだけで、私も19950000様も愛情を持っているのかもしれません。 自分なりにいろいろ考えたら「こんな事を思ってごめんね」と言う気持ちになりました。 無理して頑張るから、ネガティブに考えてしまっていたのかなぁって。 うつ病はネガティブに考えやすいですもんね。 19950000様の猫ちゃんは、まだ人間に対して恐怖心があって、ビクビクしてしまう事が思いのかもしれません。 でもあの時自分を救ってくれたことを感謝していると思います。 遠くから見守ってあげれたらいいのかな、と思います。 失礼なことを言ってたらすみません><; 19950000様が、理想の子に出会えて本当に良かったと思います。 お互い気楽に頑張りましょうね。 ご回答ありがとうございます^^

noname#114974
質問者

補足

こんにちわ^^ 少しでも力になれたらとこの前ゆって下さっていたので、少し相談させてもらってもいいでしょうか? 頼ってしまって申し訳ないのですがすごく辛くて・・・ 本文に書いたように、猫の飼い主は私です。 母と一緒に保健所へ行ったのですが、猫を飼う決意をしたのも私でこの子を貰うと言ったのも私で、母にも「今はあんたが家におるから、世話とか躾とかしてな。飼い主はあんたやから」と言われていたので、世話もすごく頑張っていたし、いっぱい撫でてあげたり名前を呼んであげたりしていました。 毎日私と一緒にいる時間が長いからか、私によくなついてくれるようになりました。 寝るのも側に来るのも私が多かったので、この子のお母さんになれたのかな、と喜んでいました。 ところが、昨日から態度が変わって母になつくようになりました。 私はなかなか朝起きられなくて、休日の朝はだいたい家族が見てくれているのですが、私が起きてきたらいつもと違う光景が目に入ってきました。 私のところには来てくれずに、母の周りばかりチョロチョロしていたり、膝に乗ったりしていました。 母はとても嬉しそうですが、その姿を見ていてイライラしてしまいました。 私は過去にいじめをたくさん受けたりしていて、自分の元から去っていく姿を猫に対しても重ね合わせてしまって、ものすごく苦しく悲しくなりました・・・ 私は猫からも好かれないんだって思って死にたくなりました。 今日もあまり寄ってきてはくれず、落ち込んでるあたしに対して母は「またうつ病の落ち込みモード入ったんかな」と全然分かってない様子でした。 たまたま猫が私の所に寄ってきても、気まぐれでこっちに来たんだな、と思って素直に可愛がれないし、母のところに嬉しそうに行く姿を見たりするとすごく辛いです。 同じ部屋にいるのも辛いです・・・ ただ一番甘える相手が今まで定まっていなくて、母が一番良いと思うようになったんでしょうか。 自分の元から去っていかれるのはすごく辛いです。 私はどうしたらいいでしょうか。 いきなりこんな事を相談してしまってすみませんm(__)m

  • yukatic22
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.2

はじめまして。失礼を承知でコメントさせていただきます。 読んで感じたことは、「あなたは大丈夫。愛そうと思っている、愛せないことを辛いと思っている」という事です。 人生、誰でも・どんな事でも「もしも○○だったら」という選択肢はあります。そして、この選択をしたことを正解にするために、人生を歩んでいます。 あなたがもしも、この子を選んでいなかったら、他の子が傍に居たかもしれない。 でも、 あなたがもしも、この子を選んでいなかったら、この子はこの世には居られなかった。 愛情深さから、ネコちゃんと向き合いすぎて考えすぎてしまって居るのかな。 ネコちゃんはきっと、「あなたが居るだけでいい」はずです。 そしてあなたもきっと、「ネコちゃんが生きてくれているだけで良い」んだと思います。だから、保護の手を差し伸べたのでしょう。 命を尊重するということは、100%全力で守りきって、がんばり続けて、疲れ果てることだけではありません。 例えが下手ですが、自分の周りにフラフープのように枠があるとして、お互いの枠を少し重ね合わせる、重ねあった部分を認め合えることも、命の尊重です。 きっとネコちゃんは、甘えたり、じゃれ付いたり、困らせてみたり、いろいろな方法であなたに「ありがとう。大好き」を伝えてくるでしょう。それを、「うんうん」と受け入れる隙間を作ってあげてください。 その方法は簡単。「気をふっと抜くこと」。それだけです。 もう十分「愛して」いるんですから、それ以上「愛」を考えて込まなくて良いと思います。 そして、 自分を毎日チョットずつ、好きになってあげてください。 だって、「あなた」はネコちゃんが大好きな人なんですから。 家族に迎え入れてからの今までの苦しみは、かならず2人の絆になりますよ。 「毎日家に居て、一緒に居ることに疲れてしまったのかな」と思ったら、 例えば、買い物に出てみる。木や花の写真を撮ってみる、何でもいいんです。 もし、自分に小さなきっかけが出来たとしたら、ネコちゃんからの、 なんて素敵なプレゼントだと思いませんか? 膝にのせたとき、つぶやいてみてください。 「生きててくれてありがとね。」と。 手放した後の後悔と自分を責める姿より、ずっと素敵なことだと思います。 まずは、ふっと力を抜いて。

noname#114974
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 yukatic22様の言う通り、向き合おうとしすぎていたのかもしれません。 それで自分を苦しめていたのかな、と思います。 きっとどんな選択をしていてももし○○だったら・・・と考えていたのかもしれません。この子を連れて帰らなかったら後悔してたのかもしれません。人生ってどの場面でもそんな風に思うことが出てきますよね。 確かにあの時、この子を寒さと不安から解放してあげたい、と思い連れて帰りました。 あの時連れて帰らなかったら、殺処分されていたのかもしれない、と思うと今こうやって生きていてくれている事だけでもすごく幸せな事ですよね。 確かに頑張りすぎて大事な事が見えなくなっていた部分があるかもしれません。 いろんな方法で「ありがとう。大好き」と伝えてくれてれんですね。 そういう風に考えた事も無かったので、すごく考えさせられました。 もう少し肩の力を抜いてみたいと思います。 少し見方を変えてみたら、「私が選んだから、この子はここで幸せそうに眠れるんだ、みんなに遊んでもらって嬉しそうにしているんだな」と思い、私まで嬉しくなりました。 確かにもう愛しているのかもしれません。 私が気付いていなかっただけで、とっくに家族の一員になっているみたいです。 無理に愛そうとするのではなく、自然とそういう風に思っていけばいいんですよね。 すごく救われました。 ご回答本当にありがとうございました^^

noname#188419
noname#188419
回答No.1

家族に相談してみましょうよ。 家族が飼いたいと思っているなら そのまま飼ってあげればいいし。 そうでなければ、あなたが言っているようにちびちゃんのうちに早く里親を見つけたほうがいいです。

noname#114974
質問者

お礼

家族の可愛がる顔を見ていたら、もうこの子はうちの家族の一員なんだな~と実感しました。 みなさんのアドバイスを頂いて、いろいろ自分でも考え直してみたら、やっぱりこの子を手放す事はできないなと思いました。 ご回答ありがとうございました^^

関連するQ&A