• 締切済み

御札の和紙がはがれてしまいました。

御札の和紙がはがれてしまいました。 今年、1月に前厄で祈祷した30歳女です。 その際、いただいた木の御札(「厄除祈願・身体健勝」)とかかれた白い和紙にくるまれたもの)ですが、今まで棚において、壁に立てかけておりましたが、目線より低い場所だったため、最近壁に両面テープで張り付けてしまっていました。 いろいろと調べると、両面テープで直接貼りつけるのはよろしくないと見ました。 それに、和紙の部分にテープを張っているので、中の木の部分が落ちてくるのでは?と心配になったのもあります。 今後は、ビニールに入れて、その上下の部分で、御札に当たらないように、壁に画鋲で貼り付けようと思い、両面テープで貼った御札を取ろうとした時、思いのほか、テープが強力で、壁にテープの部分が残って、そのくるんでいる白い和紙が、少しそのテープにひっついてままで、はがしてしまいました。 御札自体の裏面は、びりびりに破れてはいませんが、その白い和紙がはがれてしまい少し薄くなってしまいました。 大事な御札に、失礼なことをしてしまい、本当に悔やんでいます。 この場合、どのようにしたらいいのでしょうか。 御札に対して謝罪はしましたが、罰があたるのではないかと心配です。 御忙しい中、申し訳ありませんが、ご回答いただければ、幸いです。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

お札は、場合によっては厄を払う代わりに自らが壊れます。それは不思議な状況である必要はありません。落したり、水をかぶったり、一見自分が原因だと思っても、実はそれはきっかけでしかありません。 で、お札本体に大きな傷がなければ、そのまま飾ればよろしいですし、或いは厄を祓って頂いたと考え、頂いた神社か、同じ御祭神の神社でお焚き上げをして、もう一度お札を頂けば充分です。 厄除けや祈願の為のお札はご神札とは違いますから、お札本体をむき出しのまま飾って構いません。 私が昔やっていたのは、お札がすっぽり入る封筒を購入し、封のベロのある側の中央を幅三分の一をくりぬき窓を開けます。 お札を封筒の窓の方に向けて封筒にいれ、これが正面になるようにして、目線より高いところに貼り付けます。 ただし、これはお札に不敬に当たるからではありません。御神気が込められていても、御守りを目線より上になどと言う人は居ませんよね。 祈願のお札は御守りと一緒、強いて言えば「御守りプレミアム」と言う格の違い。 家中に御神気が満ちるようにと高い所に置くだけです。だからお飾りも要りません。

miomio0417
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なるほど… 自らが壊れる…とは そうだったんですね 本当にありがたい事ですね 少し和紙が剥がれた状態なのでこのまま持ってます 来年まで。 お守りプレミアムという表現、わかりやすかったです。 早速今夜ビニールに入れて回りを画鋲で留めました

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは あまり気にしないほうがいいですよ そのものが切れてしまったわけではありませんので 家も台所のお札は 汚れそうなのでビニール袋に入れて袋の部分を画鋲で止めています ご参考までに

miomio0417
質問者

お礼

さっそくご回答いただいていたのに、遅くなって申し訳ありません。 たしかにそのもの(木の部分)ではないですよね。。。でも一部なので気にはなりますが。。。 昨夜さっそくビニールに入れて、袋の部分を画鋲でとめておきました。 最初からこうすればよかったとつくづく思いました。 ありがとうございました。