- ベストアンサー
軽自動車でスポーティな走りって出来るのですか
出力が何PS以上で車体も何キロ以下とか条件が揃わないとスポーティな走りは出来ないのですか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノンターボ車でオートマ車ではスポーティな走りは 無理です。 アクセルベタ踏みでの加速はしないし追い越しなん か命がけです。 でもマニュアルのターボ車なら早いですよ~。 感覚的にはバイク並みの加速です。 峠で1100CCのバイクでかっとんでいたら、 ホンダビートに抜かされたこともあります。 ビートやカプチーノなんかも早いですよ(^^)
その他の回答 (10)
- carnyan
- ベストアンサー率6% (1/16)
できますが一番は軽自動車に乗っているドライバーによると思います。 サーキットのタイムを何分何秒以下などと条件を指定されたなら、 どうあがいても無理な場合もあるかもしれませんが、 安い性能の低い地カメラで芸術的な写真は撮れるかというのと同じ様に、 センス、テクニック、経験などにより十分可能だと思いますよ。 ただしそれに適したあるいは不適な車のスペック差は当然あります。 何PS以上何キロ以下と境がはっきりしているものでは無いと思います。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
スポーティな走りとはどんなことを言うのか解らないけど、アメリカにはトレーラーヘッドのレースもあります。 ダカールラリーは4トントラックも出場しています。 うちの近くのサーキットは軽のみの耐久レースがあります。
お礼
レースと言ってもドラッグレースも有るしレースに出るクルマは全てスポーティとは言えない気がします。 アップダウンの有るワインディングの峠路で速いクルマのことが一番近いのかもしれません。 ジムカーナやダートラで速いクルマもそうかもしれません。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
運転で言うところのスポーティーというのは、私の解釈では「能動的な」と捉えていますので、どんな車でもそれは可能ということになります。 単純にコーナーを曲がるのではなく、より正確に、より早く、より安全に走るには?を考えながら走行することです。 高速を100キロ+αでブッとぶことではありません。 あんなのは命が惜しくないなら、誰でも出来ますから。 走る・止まる・曲がるを高次元に保つことが、スポーティーだと思います。
お礼
それなら自分でも出来そうですね。 私も軽自動車に乗って単純に漫然とコーナーを曲がるのではなく、より正確に、より早く、より安全に走るには?を考えながら走行すればそれはスポーティ走行なのですね。 その時の速度は具体的に制限速度+何キロが理想的なのでしょう。 それとも制限速度内でもいいのですか。
>軽自動車でスポーティな走りって出来るのですか 車種にもよりますが、普通にできます。
お礼
普通に出来るのですね。 車種はやっぱりスポーツカー的な車種になるのでしょうね。
補足説明願います。 0357931191さんの考える『スポーティな走り』って何ですか? なにをもって『スポーティな走り』と考えていますか? まずはそこを明確にしていただかないと、他の方々もおっしゃっていますが回答のしようが無いですよ。 もちろん、自動車雑誌で使われているような広義の『スポーティな走り』でも構いませんけどね。
補足
私は質問する側なので、 shimao1123さんの考える『スポーティな走り』でいいのですよ。 なにをもって『スポーティな走り』とお考えなのかそれでいいですよ。 自動車雑誌で使われているような広義の『スポーティな走り』でも構いませんよ。
そんな事はありませんよ。運転技術があれば。 手っ取り早いのは、足回りだけ変える。 公道では危険ですのでお止めください。
お礼
足回りってタイヤとかサスとかダンパーのことですか。 固くすればいいのでしょうか。 スポーティな走りを優先させたいなら乗り心地なんて捨てるのですね。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
そんなことないです。速さは確かに「パワーウエイトレシオ」と言う「重量・出力比」で決まる面がありますが、実際に公道で全てのパワーを絞りだして運転なんぞ出来るはずもなく、むしろ、足回りやギアのセッティングや、エンジンの出力特性に依存する面が大きいです。また、実際に奈良では「普通車をぶっちぎって山道を飛ばす軽」も少なくないんですよ。 速い軽自動車は基本的には「背の低い車」がそうなります。ホンダのゼストスパークやスズキのワゴンRスティングレーあたりは、見た目も速そうで実際にも起動加速は結構なものなんですが。 http://www.honda.co.jp/ZESTSPARK/ http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/ 山道を飛ばすと重心の高さが気になってイマイチ速く走れません。その点例えばダイハツのエッセなどは、別にターボで武装していたりしませんが、その気になれば重心が低い分安定していますので、下りでは結構飛ばせます。エッセをベースにしていじり倒した軽(エンジン換装済み?)をときどき見るんですが、そりゃもう速いです。
お礼
ありがとうございます。 そうなのですか。 やっぱりパワーウエイトレシオと低重心なクルマが有利なのですね。
スポーティな走りの基準は人其々でしょうが 精神的な疾患のある人なら、どんな軽自動車でも スポーティな走りができます。
お礼
なるほど、それではkxo-15さんみたいに精神的な疾患のある人なら、どんな軽自動車でもスポーティに走らせてしまうのですね。 クルクル回りながらパーになるのが得意なのですね。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
スポーティーが何を指すのかという定義の問題にもなりますが、ジムカーナなどは結構楽しめるのではないでしょうか。 絶対出力が小さい事もあってヒルクライムなどは厳しいものがありますが、逆にダウンヒルなどでは巨体を揺らしながら走るワンボックスカーより余程軽快な走行が(カプチーノ等なら特に)出来ます。 小さくて取り回しが楽で、コーナリング限界なども低いのである意味安全(限界まで粘ってブレークするのではなく、挙動が解りやすい)だとも言えます。 上にも書いたとおりヒルクライムや高速走行など、絶対出力が必要な場面で不利になる事は否めないですけどね。
お礼
ありがとうございます。 小さくて小回り良くてコーナーで転がりにくく重心が低ければ可能なのですね。 大パワーが必要な場合は不利ですね。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
運転する人の腕でいくらでも出来ます。
お礼
腕さえ有れば軽トラでも箱バンでも出来るのですか。
お礼
わかりました。 公道の峠路でかっ飛んでいる大排気量のバイクを抜くほどの性能が有ればスポーティな軽自動車と言えるのですね。 しかし危険でなかなか出来ることではありませんね。