- ベストアンサー
石けん作りでアドバイスをください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
化学は苦手だったので、具体的なものは思いつかないんですが、 あとは、使った器具のなかに反応してしまう何かが付着していたぐらいしか 思いつかないですね。 温度が低いとトレースはでにくくなります。 一瞬にして固まるなんてことはないと思います。 リパッチした石けんですが、こうなった原因が分からないので使ってみないとなんとも いえないかな。 とりあえず、4週間乾燥させてみてください。 その後に、一番端の形が良くない物を、カットしてみてチェックしてみては どうでしょう。 その後に、皮膚の中で一番丈夫そうな場所を洗ってみて、大丈夫なら使うってのは どうですかね。 心配でしたら、ゴム手袋をして掃除用として使ってもいいとおもいます。 石けん作り、楽しいですよね。 次は、上手に出来るといいですね。
その他の回答 (2)
- prumtree
- ベストアンサー率35% (291/827)
けん化価を調べてみましたが、その配合だと ・苛性ソーダ 47.44 ・精製水 122.5 でした。 端数は切り捨てていいのですが、少し苛性ソーダが少ないですよね。 はかり間違いってことは絶対ないですか? 油に苛性ソーダは反応して、石鹸になるんですけど、入れたとたんに生地が固まった というのは、反応しすぎてるのかな?って思ったんです。 オリーブオイルはトレースが出にくいオイルなので、いくらかき混ぜてもトレースが 出ないという失敗はあるのかもしれませんが、即効で固まるというのは、理由が 思いつきません。 写真に写っているホイッパーでやったんですよね。 ブレンダーで、ホイッパーと同じ時間やったのなら、納得の結果なんですが。 分量的には大きな問題がなさそうなので、リパッチしてみてはどうでしょうか。 ・細かく刻んで耐熱性のガラスボールに入れる ・水おおさじ1を全体にふりかけ、ラップをして30分くらいおく ・ボウルごと湯銭にかけて、やわらかくする(トロトロの状態) ・トロトロになったら、湯銭からはずして、型入れ 捨てる前にチャレンジしてみてもいいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 計算までしていただけたのですね、お手数おかけしすみません、感謝いたします! はい、使ったのはブレンダーで、といっても本当にほぼ混ぜるまでもなく即固まったのです;;。 こんな失敗どうもお見かけしないのでどうしてしまったのだろうか?と呆然です。 苛性ソーダと水の量ですが、TAOさんの本を見て、けん化率は85-95%と水はバッチサイズに対し30-40%との許容範囲もあるようだったので、ともに大体中間のパーセンテージで計算したので、安心して端数も切り捨てました。 分量は絶対に間違えていないか?と私もずっと考えているのですが・・・う~ん、ないと思うんですよね。 普段、パンやケーキ類などよく作っていて分量はかりは習慣みたいなものですし、自分自身そういう事には結構慎重派ですから、苛性ソーダなんかは、量るときに容器に触れてしまい少しメモリ(デジタル計)がぶれたので、ソーダは少しでもくるうとだめかなと思い、いちから量りなおしたくらいですしね。 ひとつ考えられるとしたら、温度計がくるっているのかしら?という点です。新しく買って初めて使ったもので正確性はよくわからないのです。例えば、40度と思っていたものが、温度計がくるっていて、実は30度だったとかいうことになるとこういう現象は起こってきますか? 生地ですが、アドバイスいただいたとおり湯銭にかけてとろとろになったものを型入れして、保温状態で寝かせております。しかしながら、これが使い物になるかどうかは、レシピ本に書いてあるように、ナイフで切るときにゴリゴリ感があったり、キラキラ光るものがあれば未反応な苛性ソーダがあるとして、それらの状態がなければちゃんと石けんとして使えるのでしょうか? いろいろ、聞いてしまってごめんなさい。もしよろしければ、今一度ご回答いただければ幸いでございます。
補足
あ!ごめんなさい! 使った器具はブレンダーじゃなく、普通のホイッパーです!
- prumtree
- ベストアンサー率35% (291/827)
入れたとたんに生地が固まってしまったんですか? それぞれの分量は間違えていないでしょうか? 石けん作りって、分量がきちんとしていて、温度をちゃんとすれば、 失敗って少ないと思うんです。 どんな分量で、どんな手順で、やったか書いてみてはどうでしょうか。 分量が間違っているのであれば、(苛性ソーダの量が多いとか)作り直すのは 危険ですし、補足しないとなんとも答えられないと思います。
補足
早速ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに分量が心配です;;。レシピ本ではバッチ500gが一番一般的で作りやすいとのことですが、とりあえず入手している材料が限られているため350gで、苛性ソーダの分量も自己計算なので単に間違っているのでしょうか;;。 オリーブオイル150g パームオイル100g パーム核オイル100g 精製水120g 苛性ソーダ45g また温度はソーダ水は40度・せっけん生地はもう少し高めになってしまってましたが、温度もきっちりでないと問題ありますか?(低すぎたり・高すぎたりしたらどういったことが起こってくるのでしう・・) 手順の間違いはないと思います。 とりあえず、今度はバッチサイズ500gできっちりレシピ通りでやってみたいところです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とりあえず、型出し後乾燥中でござますが、見た目は普通に石けんなんですよね~、 とっても不思議な現象でしたが、ほんと原因がわからないのが残念なところです。 これで4週間後、普通に使えたらミラクル石けんとでもネーミングしなきゃですかね(笑)。 アドバイスいただいたとおり、慎重に使い物になるか試してみますね。 こんな大失敗(??)してしまうと、また早く次を作ってみようと懲りずに楽しみになってまいりました。 また何かありましたらアドバイスいただけたらうれしいです。このたびはありがとうございました!!