• 締切済み

実際に乳ガン検診を受診された方、また、医師の立場で検診された方にお聞き

実際に乳ガン検診を受診された方、また、医師の立場で検診された方にお聞きいたします。 どのような気分でしたか? 近々、妻が初めての乳ガンの検診を受けます。ネットでいろいろと調べていましたら、なにかとあまり良い感じではありませんでした。実際のところ、どうなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

先々週の月曜に乳がん検診受けて、 マンモグラフィ、エコー、視触診を受け、医師がきになるというので、 細胞診を受けました。その後、先週金曜にMRIをうけ、明日結果を聴きに行きます。 年齢にも寄りますが、ひとまずマンモグラフィ、とエコー、視触診をして 何も異常がみられなければ、大丈夫、と言われるでしょう。 私の場合、しこり、とまでいえないものの、ちょっとマンモで白くなってるなあ、 ということで、細胞診をしました。 エコーで見ながら、注射針並の針を胸に刺して、しこりであろう場所の細胞を取ります。 その日~2・3日にはちょっと差した場所がうずく可能性があります。 痛いときは冷やせといわれました。 2日後に病院から電話があって、結果がでたので、2日後に診察いれましょう。 といわれたときは、正直心臓とまるかとおもいましたね。 結局、細胞診では、がん細胞を発見できなかったので、もうひとつ上の、針生検をしようとして呼んだそうなのですが、確実に告知だと思って、母と婚約者ひきつれて聞きに行ってしまい恥ずかしかったですw 結局その日は、あまりにしこりがあいまいなのでエコーでもうまく判別できず、 MRIできっちり染まったら(造影剤)やろうか、と保留になりました。 細胞診で、一発でガン細胞が出ればいいですが、 でない場合は、狙いを外したのか、元々ないのか、の判断が難しいそうです。 後日MRIをして、今はライトグレーくらいの疑いになってますが、 それまでは、ものすごいネットで調べて、落ち込んでました…。 調べれば調べるほど、その症状が自分にあてはまるのではないかと思い、 今まで痛くなかったところまで気になりだしてみたり。 知識を得て、問題に備えるタイプと、何も知らずにストレスためずにいくタイプとありますので、どっちがいいとは言えませんが… 一度大パニック起こして落ち込んでみると、後々何が起こっても、意外と冷静になれます。 どっちにしろストレスは大敵ですのでお気をつけて。 経験者としてアドバイスできるとしたら、 最悪の事態を想定して、信頼できるお医者に最初からかかったほうがいいです。 評判のいい医者、優しい医者、腕のいい医者、知り合いの医者、乳がん学会専門医、、 なんでもいいですが、自分が「このひとなら」と納得できるお医者にかかってください。 そうでないと、あとあと安易にセカンドオピニオンを望んでしまうこともあります。 どうか、奥様が、異常の無い結果でありますように。

  • tutihuki
  • ベストアンサー率29% (130/447)
回答No.2

昨年、初めて乳がん検診を受けました。 男性の医師でしたが、看護師さんも一緒に必ずいました。 私はしこりが気になって病院へ行ったのですが、問診→触診(寝た状態でカーテンを閉めて 医師と女性看護師1名ずつ)→マンモは、女性の係りの方がやってくれました。男性の方は1回も 見える所にはいませんでした。女性2人だったので、話をしながらリラックスして出来ました→ 超音波も女性がしてくれました。完全に囲った状態の中で女性の係りの人1人以外いませんでした。 結果、正常でしたが、乳がんは増えていますし、誰がなったもおかしくないと思います。 大きい病院(大学病院は、個人的に見習いの人に教授が『勝手』に見せたりするので嫌です。以前、歯科で利用した時に部屋に通されたら見習いのたくさんの人達の前で治療するわけでもなく、説明しながら(見習いに)見られただけでした・・・(怒)) 口コミを利用したり、女性医師がいるかとかHPに載っている所が多くなっています。 そういうサイトを活用して健康の為に行くにこしたことはありませんよ。

noname#151730
noname#151730
回答No.1

私の家内も毎年「マンモグラフィー」なる検診を受けてます。 実際に見たわけではないですが、乳房を平たく押しつぶすように押さえてレントゲン撮影するようです。 妊娠初期だったため「乳腺」が膨らんでいたのを私が「しこりがある」と勘違いしたのがきっかけなんですが・・ 思ったほど難しくは無かったようです。 初対面の医師でしたが女性医師だったためか安心していたようです。 対応も悪くなかったようですし。ただ、年齢的な事もあって定期健診を勧められ、毎年診ていただいているようです。

関連するQ&A