• 締切済み

Vistaにて、USB型 外付けHDD をパソコンに繋げたまま1度再起

Vistaにて、USB型 外付けHDD をパソコンに繋げたまま1度再起動してしまったのですが、それ以来その外付けHDDで自動再生がされなくなってしまいました。 恐らく原因は上記の再起動時に勝手に作成された System Volume Information フォルダが怪しいと思っています。 System Volume Information フォルダの削除方法、または再び自動再生を復活させる方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.1

>手に作成された System Volume Information フォルダが怪しいと思っています。 違います。それは、検索、システムの変更履歴が保存されています。ディスクが自動再生されるように設定されている場合、ディスののルートにAutoRun関係ファイルがある時のみで(デフォルト)、通常、開く、自動実行(再生)を聞かれると思います。 それで、実行する方法選ぶとその後も自動実行されます。ですので、仕組みとしては2段階あるわけです。 まずディスクに自動実行するAutoRun関係のファイルがあるかどうか。これはネットで"AutoRun リムーバブル"又は”AutoRun ディスク”で探してください。 ヒット例: http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1139autrun/autrun.html http://surviveplus.net/documents/icon1/?index=3 次に、OSの設定として自動実行が有効になっているかの問題です。Vistaなら下記のパスで設定で行います。 コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\自動再生 「全てのメディア・・」にチェックの後、メディア別に有効になっていたいなとだめですね。ここはデフォルトの設定になります。 上記にもあるように通常有効にするとかなり危険です。アンチウィルスソフトが入っていても感染する人の50%以上がこの自動再生です。もっとも悪いのが、自動再生だと本人に意識がまったくなく感染します。一部の情報ですが、iTunesで被害にあった人のほとんどが、自動再生が有効になっています。音楽ファイルと思いきや、バックドアを開けてしまった、と言う事です(公表されていませんが、それ以外考えられないと担当は言っています)。

Yuyura
質問者

お礼

自動起動についての恐ろしさ、大変勉強になります。 Windowsの設定でも「動作を毎回選択する」になっていますし、「すべてのファイルを表示する」にチェックをつけて確認しましたがAutoRunはディスクルート上にありませんでした。 この2つ以外にて見直すところありますか? System Volume Information フォルダを疑った理由として、 素人の考えですが外付けを付けたまま電源をONにしてしまったせいで外付けHDDを内臓ドライブとして認識してしまったせいだと思ったためです。