• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簡易PAについて)

簡易PAについての質問

このQ&Aのポイント
  • 簡易PAを探している市民団体の質問
  • 比較対象のスピーカーシステムについてのアドバイスを求める
  • デザイン的な要素も重視している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 子供の頃からスピーカー工作も趣味としていて、たまにイベントの音響担当をしています。 スピーカー好きな私からですと、第一印象は大きいスピーカーの方が良い って思っちゃいます。(笑) しかし、全体の価格から、スピーカーユニットの原価を想像しますと、クラシックプロの製品は口径が大きすぎますので、私ならパスでしょうかねぇ。スピーカーだけでもまぁまぁマトモに造れば1本2万で最低ラインでしょうかね(苦笑) アンプのパワーが同じでも、スピーカーの効率やその他のクオリティ等で、出せる大きな音の限界はかなりの差があったりしますよ。 さて、2機種を比べた場合、入力系と調整関係機能に差が有りますので、目的に対して両機が利用可能という前提でしたら、個人的にはEPA150を選びますね。 スピーカーが小型ですし、マイクスタンド用の17mmネジ穴が有るようですから、運用上も問題は少ないと思います。 あと、個人的な好みですが、PA12/6のパネル構成、ケーブル接続部とコントロール部が一緒だと、操作時にコネクターがジャマ~!  と 思うのは本当に個人的感想です。 この分野では大先輩の#1回答者様も、2択ではEPA150をオススメのようですし、私個人としても大差は無いけれど、ドチラかと言えば、、、と言う程度ですけれど同じくEPA150をおススメしたいと思います。 実際の運用で困った時にはKenta58e2様に助言を戴くと良いでしょう。機械が出来ない事までは不可能ですが、多少改善する「技」を豊富にお持ちの方ですからね~♪ *マイクスタンドをスピーカースタンドに流用する場合、スピーカーはマイクよりかなり重いので安定性に注意が必要です。重量の有る高級マイクスタンドが理想なんでしょうけれど、安物で軽いスタンドの場合、足のパイプ部に砂を詰めると言う方法も有ります。(私は6本のスタンドの内、2本に加工してありますよ。砂では無くて、セメントを詰め込んじゃいました。 湿気等の影響で、長持ちはしないかもしれませんけれどね。)

gifutamaki
質問者

お礼

ありがとうございました。 結論を 申し上げますと EPA150は やめました。 おっしゃるように やはり 「スピーカー」です。 第一印象は 同感で 目的が イベントならば 大きいほうが いい… と。 あまりにも 小さい。 日本人には あまり受けにくいかも 知れません。 と いうより、日本人の仕様に この小ささは合いません。 自分の家の オーディオは ボーズで かなりコンパクトな スピーカーですが、 それは あくまでも部屋内でのこと。 買う前で ほんとうに よかったと思います。 感謝申し上げます。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

素人PA屋ですが、デザインだコストパフォーマンスだ…より、 ・どれくらいのサービスエリア(音の提供範囲)に ・どういう音種(歌だ楽器だ…もあるならそれも含めて)を 提供する用途か…という点の方が、機種選定には遙かに大事なんですけどね。 音質と調整の利便では、EPA150の方がだいぶ上です。 音量的には…まぁ良い勝負でしょう。なので、音の提供範囲は大体同じくらい。 問題は、EPA150はスピーカスタンドが別になるのでちょっとやっかい。

gifutamaki
質問者

お礼

ありがとうござます。 簡易PAなので 音量的には パワー不足は 理解しています。 現在 よく レンタルしているのがローランドと ヤマハ300 … 昔のものなので ローランドは50Wしかありませんが なかなか、いい音を 出します。 用途は 普通のイベント。 大道芸であったり ストリート ライブで あったりです。 ヤマハは パワーはあるのですが 音質がうるさいと 感じ 自分好みでは ありません。 すいませんが … EPA150 の スピーカースタンドが別と いうのは 単なる 持ち運び と 言う点でしょうか? それとも スピーカーに 合う スタンドを探すのに やっかい… と いうことでしょうか?