• ベストアンサー

自作パソコンでキーボードの取付時の注意点はありますか?

自作パソコンでキーボードの取付時の注意点はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マザーボードの質問の時に回答した者です。 何かの課題があってその為いろいろご質問されていみたいですね。 であれば、下記のようなサイトを読まれてはどうでしょうか? http://www.pc-info.sakura.ne.jp/ http://www.s124.net/ 各パーツの取付け方なども記載されてますし、一つ一つ断片的に質問するより良いと思いますよ。 後、前の回答でも書きましたが、書物などでPCに関して勉強されることをお薦めします。 #断片的な質問だけでは理解出来ないこともあると思いますから

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

力任せに端子を突っ込まず、堅かったらまず端子の向きが合っているか、きちんと垂直に力が向いているかを確認。 でも、一番大事な事は、こういうことを矢継ぎ早に質問しなくても良い様に、きちんと事前に勉強と準備を整えてから組み立てる事です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.1

初めて電源を投入する際は、PS/2に接続して基本設定が、終わったら、以降は、USB接続で、行います。初めて通電する際に、PS/2でないとキーボードを、認識しないことが多々あります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A