- ベストアンサー
銀行で一万円札をおろしたら…
銀行で一万円札をおろしたら… 一万円札の中央の透かしの部分に、赤い字で『軍事費に使用禁止』というハンコが押してありました。 これはどうゆうことですか?一般市民は普通に使えますよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔、UFJで同様に変な1万円が出てきて 備え付け電話で係の人に聞いたんですがATMから出てきてるものは 普通に使えますので大丈夫ですって言われました。 『軍事費に使用禁止』ってのが何を指すかわからないですが 気にしなくていいのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- layy
- ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.4
無難に、 一応銀行窓口か警察か。 手書きならまだしもハンコですからねー、 問題ないと思って、使ってから不正と発覚するのは迷惑な話でしょう。 遭遇したことないので、参考意見にしかなりませんが。
- mnb098
- ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3
おそらくですが、納税とか寄付金に支払った紙幣だと思います。 税金を支払う義務はあるので払いますけど、防衛省の予算があまりに多くて福祉や教育などの切捨てに比べて不合理だという考えを持った人が、せめてもの抵抗としてハンコを押した紙幣で払ったというようなことでは無いでしょうか。 ハンコまで作るのではっきりとした意思表示と思っているかもしれませんね。ただ、紙幣を汚すとまだ使えるのに「損札」として日銀に返すことになり、印刷費用などのムダを生む事になり税金の余分な使用になるというような、深い考えを持っている人物ではないと言うことです。
- pupu3sjp
- ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2
赤字の文意が大雑把なので、おそらく、その手の団体か個人が勝手に押した印影ではありませんか? まず、紙幣・貨幣に手を加えるのは法律違反です。(鉛筆書きなども違法) 国や関係機関ならば、そのような印影を紙幣に押すことは無いでしょう。