• ベストアンサー

転園させた方に質問です。

幼稚園を途中で変えた経験のある方、どの様な状態で変えましたか? 私自身は、以前、転園の相談をし、その際は、させない方がいいと、アドバイスいただき続けております。ですが、昨年来(園以外の)私自身の問題もあり、精神的につらくなってきてしまいました。(かなりきています) 息子は、問題はない(と思いたい)のですが、やはり、私はだましだまし、続けた方がいいのか、実際 なんらかの問題で、幼稚園を途中でやめた方、経験を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/550)
回答No.1

3年保育で幼稚園に入れ最後の年長を保育園に入れました。 実は園を決める時に軽い気持ちで決めました。近いし便利だから。園によって教育方針が違うところもあるでしょうが、私は入ってしまえばどこでも一緒よ。っと思っていたのですね。 実際入ってすぐまず私が嫌になりました。教会が経営する幼稚園。子供たちの生活に何らかの宗教的なことがあるのは分かっていましたが、父母会までまるで信者のような扱いされるのにうんざり。 私自身宗教心が無いのですが、何かと言うと神様は神様は・・とお説教を聴かされて、またその話が納得できない事ばかりだったんです。 数年前に生徒がこぞって転園したことがあったらしく「入園した園から卒園しないと、いい子にならない。過去に親の勝手に転園した子は不良になった」なんていう園長が牧師・・・神に仕えるものがひどいこというものだと唖然・・・ まあそれでも入っちゃったものは仕方ないとガマンしていたんですが、子供にも向いてない園だと言うことが段々分かってきて、その上おかあさんたちの一部が・・・・園長のお説教をありがたく聴ける人ですから私と意見が合うわけありません。(爆) 当時仕事をしていた私に「子供のために仕事をやめれば」「仕事をしたければ幼稚園じゃなく保育園にいけば」とプライベートなことに口を挟む。子供は神様からの授かり者なので子供のために尽くすのは神に尽くすのと同じだそうです(爆) 堪忍袋の緒が切れた私は「園長も仕事があるのなら保育園にいれるべきだっておっしゃってましたわよ」なんてことをある母親に言われ「分かりました!」とその日のうちに保育園の申請に行っちゃいましたよ。私が本気とわかり後日「あれはそういう意味じゃなくって・・・だれもそんな事いってません・・・」なんて弁解しに来ましたが。 もともと子供にあってなかった園でした。同じ園に女の子が4人しかいなく友達関係を築くのに色々不都合がありました。これ以上ガマンしたって子供のためにもならないっと思いました。 その後親たちや園長から辞めると子供の生活に悪影響があるとか、保育園にやるとろくな子に育たない(すっごい偏見)など色々言われましたが言われれば言われるほど辞めてやる~って気持ちが強くなりましたね。 保育園にいった一年、あの一年が無ければ順調な小学校生活がスタートさせれなかったのでは?と思うほど保育園ではのびのびとまた人間関係もつくれて、つくづくあの時辞めてよかった・・・いやもっと早く辞めていれば・・・と思ってます。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。過日別の質問で拝見し、気になってました(個人的に声かけられないので) 私の場合は子供はどうにか、あっちつきこっちつきの状態なのですが、私が 基本的は働きたいママだった事(延長はないし、園の方針は、大体同じ感じ)、 女同士つるむのが苦手なのに、親同士が、何をするにも一緒、子供も一緒、という感じ、で息子は、ばらの仲間にいるのですが、どこにいても、遊ばせてあげたくても、3人少し離れて息子。。4人少し離れて息子・・っていう状態。息子も入りたくても入れないというストレスを抱えているよう・・・そりゃあ、あそこまでいつも一緒にいるんだから、必然的に親しくなり、子供だけで、やれっていっても無理 親の関係に多大に子供が影響を受けているという園で 子供の自主性を歌う割りには結局は、ママの仲良し具合に子供がついてゆくって感じなので、 こんな状態で、園を続ける事、私のストレスが頂点に達し、うつ状態。 もともと、輪の中に入っていくのは、気軽に出来る息子が、人の輪を怖がるようになり・・・・親の責任かなって思う反面、これまでして続けるのがいいのか 思い切って辞める、転園するのがいいのか、悩んでます。

その他の回答 (2)

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/550)
回答No.3

すいません~なんだか昔の私とよくにてるな~と再度書き込みしてしまいます。 正直言って園を変るのってなんだかんだと要らぬことを言う人も多くそれはそれでストレスかもしれませんよ。 下にも書きましたけど要らぬ事を言うお母さん連中はなんだかんだと陰口を言ってましたし(小学校でまた一緒になりました)・・・でも子供が大きくなっていくと母親同士の付き合いも無くなっていくし、いろいろあったけどやっぱり辞めてよかったって思います。 子供が向いてないのも大きいですが親がストレス感じる園も辛いですよ。 ここに書ききれないほどいっぱいいやな事があったんですよ(爆) 単純に私と同じようにしたほうがいいよ!とはいえませんがrei_rannや息子さんがいい環境で過ごせるといいなと思います。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 ゆっくり考えて見ます。

回答No.2

こんばんは。 最初にすみません、以前の質問が解らないので、少し答えがおかしいかもしれませんが・・・   うちは、園の問題ではなく、たんに引っ越しのための転園でした。年中の9月から新しい園になりました。(その前の園には2年5ヶ月通いました。)娘は、元気印で脳天気でしたが、さすがにさいしょの2.3日は、「帰りたい」といいました。でも、ほんの少しでしたよ。すぐ新しい友達もできて元気に通ってくれました。 子どもは、母親の気持ちに敏感です。おかあさんが不安だと子どもも不安になっちゃうので、お母さん自身にもつらい園なら、転園もありだと思います。子どもって思ったより順応性がありますもの。ただし、もし転園するなら、納得できる園を探して、お母さんから「新しい園も 安心できる所よ、たのしいわよ」と明るくたくさん言葉がけをしてあげてくださいね。 ちなみに私自身4回転園しました。 1;1歳の時 無認可保育園 2;2歳の時 認可保育園   3歳の時 母が退職したため家に・・ 3;4歳の時 祖母が病気になり私立保育園へ 4;5歳の時 仕事がないので保育園は続けられなくなり         私立幼稚園へ でも、つらくなかったですよ。それなりに覚えてますが。 母も、あまり私に対する罪悪感ももっていなかったようです。 質問に対して、ずれた答えだったらごめんなさいね。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。保育園なら、いくつか経験しているのですが、ママ同士、そうそうつきあいもなく、子供の事に必要以上に、神経質になる事もなく (うちは一人っこなので)、比較的楽でした。 でも、幼稚園でしかも、ママ同士が始終、子供の会話やママの空いた時間を共有している園では重くて・・・ 私も、子供も粘着質な性質なので、却って、保育園のような、軽いつきあいと、子供の繋がりが、心地よいんです。そうでないと、とことん、気になる。

関連するQ&A