• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マルチディスプレイの解除ができない)

マルチディスプレイの解除ができない

このQ&Aのポイント
  • Windows7のノートPCとテレビをHDMIケーブルで接続しましたが、テレビの電源を切った状態ではマルチディスプレイが有効になり、モニターの電源が切れているのに拡張デスクトップモードに固定されてしまいます。
  • PC入力にしていればマルチディスプレイは機能しますが、PC入力にしていないときは、テレビの電源を切ると有効になり、入れると無効になるという、逆転現象が起きています。
  • 使いたいときだけの抜き差しも簡単にできません。テレビ側は端子が大きなカバーで覆われていて、PCも抜き差しがしにくい位置にあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うちの環境でも同様ですね。 ノートPCではないですがHDMIでテレビと接続、AMD RADEON HDです。 HDMIの場合は何より優先される仕様ではないでしょうか。 プライマリ/セカンダリの設定はどうなっていますか? プライマリをノートPCモニターにしても目的は達成されませんか? (起動してくるウィンドウを、いつもプライマリ側に表示させるようにする) または、HDMI側を使用しない時は、コントロールソフト(catalystならc.c.c.)や Windowsの画面設定でソフト的にセカンダリ側(テレビ)を無効にするとか。 「無効」にすればHDMI側デバイスは認識されず、イコール、拡張にもなりません。 使いたい時に「有効」にし、拡張を選択すれば拡張機能で有効になります。 都度有効無効の切替が必要ですが、頻繁にデュアルディスプレイにて使用しないのなら このくらいの手間は我慢するしかないかな、と感じます。 理に叶っていないのならご容赦下さい。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 一応試してみますね。

その他の回答 (4)

noname#116235
noname#116235
回答No.5

>>切るってことは、PC本体のモニター~~~しょうか? ↑そうです、画面のプロパティなどから設定しなおします。

klht2prea
質問者

お礼

再びありがとうございました。

noname#116235
noname#116235
回答No.4

>>2個のディスプレイにまたがって表示する機能が、テレビの電源を切った後も有効なままなので~~ ↑そういうものです。TVでなくてもマルチモニター時は電源を切っているモニター内へカーソルもウインドウも移動できます。 画面のプロパティからマルチモニターを切らないとだめです。その場合はTVを使いたいときには、再度マルチモニターの設定にしなおす必要があります。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 切るってことは、PC本体のモニターにだけ表示させる用に設定するということでいいでしょうか?

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

追伸ですが、デュアルやマルチで複数のモニターを接続している場合は、すべてのモニターを稼動させている状態でしか正常に使用できないと思います。その時の都合でどれか1台だけのモニターでパソコンを使うのはできないはずです。 私は3画面表示でやってますが、パソコンをする時は常に3台のモニターを稼動させてます。

klht2prea
質問者

お礼

再びありがとうございました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

文面から意味が良く分からないのですが、ノートの画面の方をメイン画面に設定してアイコンも全部ノートの画面に置いていれば、テレビの方を切ってもそのまま使えるのではと思いますが。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 2個のディスプレイにまたがって表示する機能が、テレビの電源を切った後も有効なままなので、意図しないうちにウィンドウやカーソルが画面から消えることが多いです。

関連するQ&A