- ベストアンサー
皆さんの家の近くにある「銀座商店街」は元気ですか?
皆さんの家の近くにある「銀座商店街」は元気ですか? 銀座といえば東京のそれが有名ですが、全国には銀座と名の付く商店街が沢山あるそうですね。 そこで、皆さんの家の近くには、「銀座商店街」がありますか? 賑わっていますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここ札幌の隣町にある小樽の花園銀座商店街は小樽の観光地の1つなので、まだ健在ですが、 小樽も2000年代の10年で2万人 人口が減って、ついに13万人の町になりました。 まだまだ減るでしょう。 この↓ http://tamagazou.machinami.net/otarushigaichi.htm ページの下側にある、「花園銀座商店街」と書いてある数枚の画像を参照 画像から分かるように、ギリギリ商店街の体裁をなしている程度ですが、 北海道の中ではマシな商店街の方。 小樽で道外の観光客でにぎわっているのは、小樽運河と寿司屋通りぐらいです。
その他の回答 (4)
- 4kumi22bann
- ベストアンサー率0% (0/2)
昔は賑わっていたらしいですが 今はオモカゲもありません。 あまりの閑散っぷりに某映画の ロケ地になりました。 「日本沈没」の。
お礼
>閑散っぷりに某映画のロケ地 何だか喜べない名誉ですね。 最近では2006年の映画でしょうか?あれから4年経ってますから、ますますロケ地化しているかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1114711235
- ベストアンサー率13% (79/602)
平日の定休はもちろん、その他の平日、週末及び日曜迄も、 シャッター通りと化して、閑散としています。 開発計画が、時代に乗り切れていなかった時期があり、 道も狭く、この5年くらいでやっと気が付いたみたいで、 道を広げております。 でもここに来ての20年の不況、資本主義の失敗が叫ばれる昨今、 計画は計画通り行くのか、わかり得ません。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 時代を読み切れなかったという感じでしょうか。 これからの開発は、時節柄大変でしょうね。 開発してもお客が戻ってくるか分かりませんね。 ありがとうございました。
ありますね~。 にぎわっているとはいえません。 でも地元の人は結構利用してますよ。 薬局、コンビニ、文房具店、肉屋などあります。
お礼
地元密着で、地元の人の利用がそこそこあればまだいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
元気といえば、一部のお店だけです。 元気、元気がない、元気、元気がない。 こんな感じのお店のならびで私の近くに銀座商店街はあります。 でも、最近では、閉店セールもやっているお店もあり、恐らくもうすぐお店を閉めるみたいです。 最近は、商店街の中に、コンビ二もできる状態です。 これじゃ、商店街ではありませんよね。 これも時代の流れでしょうか? 古き良き商店街をこれからも残してほしいのですが・・。 現代の日本人は、安い大型スーパーなどが一杯ありますから、そちらに行ってしまうようですね。 寂しいですが、これも景気の悪い日本社会の象徴のような気がします。 でも、少しでも商店が繁栄する対策が政府が考案してくれればいいのですが・・・。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 いわゆるシャッター商店街ということですね。 大型店が近くにあっても、賑わっている商店街がありますからね。 一体何が違うのか?ですね。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、銀座寂しいですね。 アーケードの商店街の方が活気がありそうです。 確かに北海道では、賑わっている方でしょうか・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。