- 締切済み
感覚の違い
来月に結婚を控えているものです。 彼は私の事を「お前」と呼びます。 私はそう呼ばれるたびに、嫌な気持ちになります。 その理由は… 1.柄の悪い人(ヤクザとか)に呼び捨てにされているような気がする 2.脅迫されているようで、ドキッとする 3.ケンカをしているみたい 4.見下げられている気がする ・・・等、何となく不快な気持ちになり、落ちこんでしまうからです。 友達の中にも、彼氏から「お前」と呼ばれている人はいません。 彼にとって「お前」とは、家族の中でも呼び合う時に使うような言葉のようですが、私の家族はそのような言葉を使う者は居らず、「お前」と言う言葉の正統性を訴える彼に、私は戸惑ってしまいます。 やっぱり「お前」なんて呼ばれるのは嫌です。 それで、電話で口論になりました。 彼は「イチイチこんな細かい事言われて疲れる。もう俺達この先ダメだね、お前って愛嬌ないね。」と言って電話を切りました。(大体彼は自分の意見や言動を曲げない人です。) 愛嬌の問題なんでしょうか? 感覚の違いに思います。 結婚を控えているので、こう言った些細な問題が、これから迎える大きな問題の一部に見えたり、「一生」大変になるんじゃないか?と言う気持ちで結婚が恐くなってきました。 「お前」って日常(平常心で)に使う言葉なんでしょうか? 彼氏から「お前」って呼ばれるものなんでしょうか? (↑それで2人が良いなら良いと思います。) 私は不快だけどうまくやっていく為に、一生愛嬌で済ませておくべきなんでしょうか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ponte-ponte
- ベストアンサー率26% (14/52)
あまり直接的な回答にはなっていませんが…。 私は彼から「おまえ」って呼ばれるの、結構好きですよ。 付き合って行く中で、今まで名前で呼ばれていたのに、 ある時突然「おまえ」って言われると、ドキッとします。 ま、これこそ考え方の違いなんでしょうけどね^^; でも、plusさんの彼としては普通に使う言葉であり、 決してplusさんの思うような「脅してる」とか 「見下してる」とかいう理由からではないと思いますよ。 私は女性なので分かりませんが、 きっと男性は自分の彼女を「自分だけのそばにいてくれる存在」と 思って安心しきった時に「おまえ」という言葉が出るんじゃないかな。 ちなみに私も彼以外の男性から「おまえ」と言われたらムカつきます。
- siskin
- ベストアンサー率18% (9/49)
こんにちは。私も「お前」って呼び方が嫌いです。 主従関係ならともかく、個人として尊重してくれるのなら、最低限名前で呼んでほしいと思うのは当然です。 #1さんの意見にちょっと近いかも知れませんが、彼に理解してもらうには、「(高圧的に)あんたって呼ばれたら自分はどういう気持ちになるか考えてみてよ」と問い掛けるのはいいかも知れません。
- hiro_3
- ベストアンサー率20% (41/204)
私も彼氏に「お前」って呼ばれた事があります。 だけど、「イヤ」と言い、なおしてもらいました。 嫌なことをずっと不快に思いつつ、耐えていく事はムリだと思います。 この先結婚して、離婚するきっかけになりかねません。 彼にどれだけ嫌か、を説明してやめてもらうという方法をとったほうがいいと思います。 その際、やめてくれなければ別れる。それだけ嫌だ ということを告げ、それで別れる!って言われれば それまでの人ということだと思います。 結婚して、この先色々問題も起こってくると思います。 その度にあなたが我慢しなければならなくなります。 やっぱり、お互いが歩み寄らなければならないと思いますので 彼に歩み寄ってもらって下さい。 どう考えてもあなたが悪いのではないのですから。 人それぞれ価値観が違いますので、嫌だと思う事も違うということを 理解してもらって下さい。頑張って下さい!
- uni-_-
- ベストアンサー率31% (26/83)
不快な事を我慢して続けるのはとても危険な事だと思います。 些細な事から愛情は冷めるものですから。 ましてや結婚すれば冷める部分は多いはず。 今のうちから、少しでも不安要素があるなら取り去るべきだと思います。 なので、うやむやにせず、真面目に話し合いをして彼に理解してもらい、なおしてもらった方がいいでしょうね。 彼氏からお前と言われて何とも思わない人は沢山います。彼はそういう人としか付き合った事がなかったんじゃないでしょうか。 あなたが結婚に不安をもつぐらい嫌だと思っている事をちゃんと理解しているでしょうか? 私も付き合い始めの頃、彼氏からお前と言われました。大激怒!ですよ(笑) 今でもたまにポロッと言われる事があるんですが、その度に「今何て言った?」って注意してます。 最初が肝心ですよね。二人のルールって。 plus7さんの場合、結婚する前にこの件に関するルールを作っておいた方がいいと思います。
- tannpoponohana
- ベストアンサー率7% (3/40)
#1です。 喧嘩売って喧嘩しろという意味ではないです。 相手に嫌だという気持ちを理解してもらう為です。 結婚前に解決してください。
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
30代、既婚、男です。 ここまでこの件を解決していないということが問題ですね。 お前という呼び名がいいかどうか(世間で認められているのか)というのは、どうでもいいことです。 大事なのはplus7さんがイヤだと感じていることです。 これに特別な理由はいらないはずです。 これを訴えても理解しようとしない彼は、plus7さんの気持ちより、自分のスタイルの方が大事だと考えていると言わざるを得ません。 仮にこの件をplus7さんが譲って結婚したとします。 このままでは今後起こるであろう2人の意見の衝突の際にも、彼の判断基準の中にplus7さんの心情は含まれない可能性が高いです。 ただ、だからといってすぐに婚約解消しろというのではありません。 plus7さんが結婚を決意した彼、きっと素敵な部分もたくさんあることでしょう。 そうしたことも含めて、どうするべきか落ち着いて考えて下さい。 それほど時間はありませんので、もう一度彼にお話してみてはいかがでしょうか? 結婚に不安を覚えるほどのことなんだと本気で訴えてみましょう。 この訴えを踏みにじるようなら・・・と私は思います。 結婚が来月ということなら、取りやめるとなったら大事でしょう。 それに彼を真剣に好きになって結婚を決めたことでしょう。 今すぐに結論を出さずに、彼との話し合いをした上で、じっくり落ち着いて考えて下さいね。 ご参考になれば幸いです。
- shiro_002
- ベストアンサー率13% (16/115)
わたし、彼女のこと「~さん」と名前で呼んでます。 そしたら、さん付けはしないでって怒られました。 以後、つけないように努力しています。 恋愛は偶然からでも始まるでしょう。 でも結婚生活には努力が必要です。 まずは自分がこう呼んで欲しいと意思表示を続けていくことでしょうか。
- wildstrawberry
- ベストアンサー率22% (135/612)
私も「お前」って呼ばれたら不快です。 印象としては、相手が完全に「自分の方が上」という感覚を持っているから使える言葉だと思うからです。 相手が本気で「嫌だ」と思っていることを治せない人とは、 plus7さんのおっしゃる通り、「一生」大変な思いをすると思います。 実は私の父がそんな感じでした。 家族が何度「嫌だ」と訴えても、笑ってそれを続けていくような人でした。 今思うと、「ひねくれたコミュニケーション」でしか他人と接触できない性格だったんだなと思います。 現在私は海外に住んでいるのですが、実の父ながらも会いたいとは思いません。 血を分けた肉親ですらこうですから、 他人同士ならなおさら「相手に敬意を払う態度」は 必須だと思います。 >私は不快だけどうまくやっていく為に、一生愛嬌で済ませておくべきなんでしょうか? その前にplus7さんは、この状態を一生受け入れる自信がありますか? 彼のこの性格をまるごと一生愛しつづける自信がありますか? 言いたいこと、解決したいことなどは、 結婚する前に全部伝えて、解決の糸口を見つけ出した方がいいと思います。
>日常(平常心で)に使う言葉なんでしょうか? ごく普通に。 >彼氏から「お前」って呼ばれるものなんでしょうか? 比率としては少なくないでしょう。私の場合使う相手とそうでない相手がいましたが、珍しくはありません。あなたの受け取り方はわからなくもありませんが、少数派でしょう。 >一生愛嬌で済ませておくべきなんでしょうか? あなたの自由です。
- tannpoponohana
- ベストアンサー率7% (3/40)
おまえ に対抗する男性への呼び方「あんた」 これを徹底的に使い文句を言われたら 「あんた、愛嬌無いね。」と答える。
- 1
- 2