- ベストアンサー
古いスピーカーの使い道は?アンプとの相性は?
- 古いスピーカーの使い道は?アンプとの相性は?
- ソニーの「SS-7220A」や外国メーカーのスピーカーが見つかりましたが、年数が経っているため使い物になるかどうか不明です。アンプを購入して接続することは可能ですが、同じ金額でスピーカーとアンプがセットになったものを購入するのもおすすめです。
- 使用用途はアクション映画や自然のDVD鑑賞、ロックやポップスの音楽鑑賞です。ソニースピーカーと相性の良いアンプメーカーも気になります。予算は10万円程度です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AVアンプを購入してこのスピーカを接続して、再生音を聞いて確認される ことをお勧めします。 経年変化により、磁力が多少減少しますので、音圧が多少下がると思います。 (ボリュームを少し大きく回せば問題ない程度と思います。) 更に、スピーカのエッジ部分(コーンの周辺を支えてい部分)が劣化して いますので、再生している内に、この部分が断裂する恐れがあります。 断裂しますと、特に低音が出にくくなりますので、直ぐに判ると思います。 なお、現在のAVアンプですと5.1ch(7.1ch)を構成する時代になっています。 このため、本格的にBDやDVDを再生する計画ですと、スピーカ類が計6本 (計8本)必要となります。 このスピーカを後方のスピーカ×2本に使用したら良いと思います。 SONYから[AVアンプ]と[スピーカ]が発売されています。 次のURLをクリックして参考にして下さい。 [AVアンプとスピーカ] http://www.sony.jp/audio/ [AVアンプ/TA-DA5500ES] http://www.sony.jp/audio/products/TA-DA5500ES/ [AVアンプ/TA-DA3400ES] http://www.sony.jp/audio/products/TA-DA3400ES/
その他の回答 (2)
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> これだけ年数が経ったスピーカーは使い物になるでしょうか? // なる場合もあるし、ならない場合もある、としかいえません。スピーカーは、オーディオ機器の中では比較的長持ちする方ですが、それほど酷使されない家庭用でも、30年も経てば何らかの不具合が出ていても何ら不思議ではありません。 具体的には、振動板を支えているサラウンド(いわゆるエッジ)やダンパーが朽ちてしまったり、弾性を失ってしまったり、ボイスコイルが錆びたり、切れたり、コンデンサなどのパーツが劣化してしまったり...と様々です。目に見えない老朽化も多いので、見た目だけでは「何ら問題ない」とも「ここに問題がある」とも断定できません。 >> アンプを買ってこれらのスピーカーを繋げる事は可能でしょうか? // 可能です。 >> 同じ金額を出すのであれば、スピーカーとアンプがセットになったものを買った方が良いでしょうか? // 1970年代~80年代は、日本のオーディオ業界もバブル期であり、今とは物価も異なります。現行機種の4万円/1台のスピーカーを買うことを考えれば、古いスピーカーを使い続けるのも1つの選択肢ではあります。その場合、AVアンプはコストのかかる製品なので、できるだけ新しく、グレードの高いものを購入した方が長く使えるでしょう。 しかし、いま、それらのスピーカーの状態を確認する術がないのであれば、話は別です。すなわち、もし10万円のAVアンプを購入したとして、じつはスピーカーに痛みが生じていたとなれば、けっきょくスピーカーも買い足さなければなりません。それならば、いっそうのことシアターセットを購入してしまった方が良いともいえます。TVの内蔵スピーカーの音質に満足できず、これを改善する程度であれば、セットものでも問題ないでしょう。 >> ソニーのスピーカーと相性が良いアンプのメーカーはどこでしょうか? // 「相性」という言葉はよく耳にしますが、客観的な指標はありません。AVアンプだと、実質的に日本のメーカー以外の選択肢はない等しい状況ですが、DENONでもmarantzでもSONYでもPioneerでも、およそあり得ないような音になることはないでしょう。AVアンプの音それ自体に特別なこだわりがないのであれば、機能やデザインで選んでも構わないといえます。 逆に、微妙な音質の差異を気にするのであれば、それは個々人のこだわりや好みの問題なので、自分で試聴して決める他ありません。自分にとって「相性」の良い組み合わせが、他人にとっても同じとは限りません。
お礼
回答ありがとうございます。 スピーカーを繋げる肝心なアンプが無いのが問題なんです。 でもソニーのスピーカーの他に一応スピーカーが何組かあるので、とりあえずそこそこのアンプを購入して繋いでみて、最悪どのスピーカーも使える状態でなかったら、スピーカーを単体で買うのも方法かと思っています。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
36年前となるとCDが発売になる以前のスピーカーでですね。 デジタル以前のスピーカーですからクラシックのやアクション映画の爆発音など急激な音量の変化にには追随できないかもしれませんね。 当時1本4万円なら基本的な再生能力はあるでしょうから数万円のホームシアターセットの可愛いスピーカーより細やかな音を再生してくれそうです。 あまり期待しないで数万円のホームシアターセットを購入されフロントスピーカーとして接続してみてはどうでしょう。 接続はスピーカーケーブルの左右、プラス、マイナスを間違えずに接続すれば良いはずです。 私はDVDレコーダーの音声出力を古いミニコンポにをつなぎ楽しんでいます。 アクション映画DVD観賞のときは音量に注意してください。 「2階が振動した、近所迷惑よ!」と怒られるときがあります。
補足
回答ありがとうございます。 回答の内容からすると、ベーシックモデルから一つ上のクラスの2.1chのホームシアターセットに、今あるスピーカーを付けて5.1ch化などにすればよいと言う事でしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 回答の内容からすると、1番の方と同じく、ホームシアターセット(2.1chの物)に、今あるスピーカーを付けて5.1ch化などにして、今あるスピーカーが使える状態でなかったら、スピーカーを買い増したりする感じでしょうか? 因みに、ホームシアターセットのアンプとスピーカーがセットの物(ラック式は除く)は、ベーシックモデルでも私の使用用途には向いているでしょうか?