• ベストアンサー

ダウンロードしているとき、〔推定残り時間〕の数字が、ときどき逆にふえるのはなぜ?

 ソフトなどをダウンロードしているとき、画面に「保存しています」というメッセージが出て、〔推定残り時間〕が3分20秒とか表示されますが、次の瞬間、この数字が3分50秒とかに、逆にふえることがよくあります。  これはどういうわけですか?  たんにパソコンの調子がわるいのでしょうか?  二、三度数字が減ったりふえたりして、あとは順調に減っていくということが多いようですが……

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ダウンロードを開始した直後は、転送レートが本来のレートより高く、数秒(2,3秒?)かかって本来のレートまで下が安定するという傾向があります。 ダウンロードの出だしで推定時間がちょこちょこ変化するのはこのためです。この現象とは別に、純粋に回線が込み始めたことによって変化する場合もあります。 転送レート(1秒間にどれだけのデータ量を転送できるかを示す値)の値を見ておくと参考になるかもしれません。

その他の回答 (6)

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.7

こんにちは。 ダウンロード開始直後は データ転送量の平均値が安定しないためです。 あくまでもその時点のデータ転送量の平均値から、 計算によって求めますので、 サンプルの母数が少ないダウンロード開始直後は誤差が大きいのです。 時間の経過とともに、徐々に平均転送量の値、 ひいては推定残り時間の値が、安定してくるのです。

jinseikorekara
質問者

お礼

 本欄を拝借致しまして、ご回答をお寄せ頂いた皆様に厚く感謝申し上げます。  ダウンロードのとき、いつも“推定残り時間”の欄を凝視しています。いまだにダイアル回線の時間課金制でやっていますので、時間が急に跳ねあがると、「また! どういうわけだ!」と、いつも腹立たしく思っていました。  ご回答により、ちゃんと理由があり、したがってパソコンの調子のせいではないことがわかり、安心致しました。  かさねて、皆様、本当にありがとうございました。

  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.6

通信速度が常に変化するためです。

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.4

 推定残り時間を、  回線速度 と 残りのファイルサイズなどから計算しているので、回線速度が変わると表示も変わる…ということではないのでしょうか?  自信はありませんが。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.3

こんにちは 出だしはネットワークがすいていて、途中で混み出したのでしょうね。 そのため、予定していた時間より時間が掛かってしまうと判断して、時間が増えてしまうんです。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

あくまでも目安ですから当てにはなりません。 ダウンロードできた、Kbytと時間で残りの時間を計算してますが、ダウンロードのスピードが落ちたりすると、時間が延びます。 逆に一瞬遅くなって、時間が延び、スピードが上がれば,今度は時間が短く表示されます。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

瞬間瞬間の速度から逆さんしていますので、回線速度が遅くなれば、時間が増えます。 回線速度が遅くなる理由としては、相手のサーバーにアクセスが増えた場合や、自分のパソコンで他のソフトなども同時にダウンロードしはじめた場合などがあります。