- 締切済み
URLについて
URLを入れるときに、 httpの前に view-source: といれるとソースが見れますよね。 こういうURLに直接打ち込む文字列に関する情報で、なんらかの文字列をURLのどこかに入れたら、それ以前のURLは無視され、 その文字列以降のページが開かれる文字列(コマンド)みたいなのはないでしょうか? また、ほかの文字列でこうなるよ。というのがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。m(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#6493
回答No.1
view-source: これはURLのルールではなくブラウザの機能では? > それ以前のURLは無視され、 > その文字列以降のページが開かれ… URL全体でファイルの所在を意味しています。 (プロトコル名・サーバ名・ディレクトリ名・ファイル名・他) よってURLのある部分以降のみ、ではページは開けません。 なぜなら、どのページを開きたいのか不明だからです。 URLとは何か、ということを一度お調べになっては?
お礼
あ、すみません。そうでしたね。 とりあえず、URLというのは何か? というのから調べていきます。 わざわざ答えてくれてありがとうございました。