• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不在ばかりの夫)

不在ばかりの夫との悩み

このQ&Aのポイント
  • 30歳女性(既婚・子供なし)がフリーランスの夫がほとんど家にいないことに悩んでいます。夫は事務所で寝泊まりすることが多く、ほとんど家で寝ることがありません。夫婦での外出もほとんどなく、結婚式もまだしていません。夫には再三自宅で寝て欲しいと伝えていますが、いつも理解してくれない様子です。最近は自分の意欲もなくなり、一人で悩んでいる時間が多くなっています。子供を授かってもこの状態では不安です。他の方は夫の不在にどう向き合っているのかアドバイスを求めています。
  • 夫の不在が多く、心配と不安を感じています。夫はフリーランスの技術者であり、事務所での仕事が多いため、ほとんど家に帰ってきません。夫婦での外出もほとんどなく、結婚式もまだしていない状況です。夫には自宅で寝て欲しいと伝えていますが、理解してくれません。最近は自分の意欲もなくなり、一人で悩む時間が増えています。子供を授かってもこの状態では不安です。夫の不在に悩んでいる他の方のアドバイスを聞きたいです。
  • 不在が多い夫との関係に悩んでいます。夫はフリーランスの技術者であり、ほとんど事務所で寝泊まりする生活を送っています。夫婦での外出もほとんどなく、結婚式もまだ挙げていません。夫には自宅で寝て欲しいと伝えていますが、なかなか理解してもらえません。最近は自分の意欲もなくなり、一人で悩む時間が増えています。子供を授かってもこの状態では不安です。他の方はどのように夫の不在に向き合っているのかアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

40代の男です。 質問者様の寂しいお気持ちは十分分かりますが、フリーランスという立場で今の景気情勢なので旦那様は無理して仕事をしているのだと思います。ご主人を信じて、待たれてはいかがでしょうか。 ご主人のお体が心配とのことですが、事情が許せば毎日お弁当を職場に届け、自分も一緒に食事をとるなどして二人の時間をつくるようなことも考えられると思います。 気持ちが繋がっている以上、二人力を合わせて、試練だと思って乗り切ってください。

crea10
質問者

お礼

早々にご回答頂き、感謝しております。 仰るとおり、夫も無理をしているでしょうし、 フリーでこのご時世お仕事を頂けることだけでもとてもありがたいですよね。 (昨年実家の身内や身近な友人がリストラに遭ったので尚更そう感じます) 頭ではわかっていてもこの状態が丸3年以上続き、この1ヶ月急に情緒不安定になっています。 職場を訪ねるのは難しいので、前日お昼用のお弁当を持って行って貰っています。 コミュニケーションは帰宅した時の数10分か、寝る前かかってくる数分の電話のみです。 もっと強くならなければと思っているのですが 機嫌良く夫を応援できない自分にも自己嫌悪です。 ご回答いただけただけでも少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#121097
noname#121097
回答No.4

こんばんは。 私は昨年結婚したばかりで新米の主婦です。 子供はいません。 最近、ほしいなと思い始め、現在は不妊治療中です。 こんな私が意見するなんておこがましいんですが、 うちの主人も仕事柄家にはなかなかいません。 三日に一回は泊まりがあるし、 休日出勤も当たり前にあったりするし、 下手すれば宿直明けでその夜中からまた出勤して次の日に帰ってくるとか笑 今週も一緒に過ごしたのは、一日と数時間だけかな? 去年まで私も泊まりの仕事をしていたので、 一緒に暮らしていても三日間会わない日とかありました。 一般的なご夫婦に比べて、一緒にいる時間は少ないですね。 確かに寂しくなるときはありますね。 不妊治療を始めたこともあり、 毎晩おうちに旦那さんが帰ってくる夫婦がうらやましくて仕方がなかった 時期もありましたね。 早く子供がほしいですし。 子供ができても、母子家庭状態になることは覚悟しています。 でも、寂しく感じることにも飽きてしまったというか。 この状況を楽しまなければやっていけないなぁって感じました。 なので、今日も夫は帰ってきませんが、 こうしてネットをして楽しんだり、 好きな趣味を見つけてみたり、今度から習い事を始めてみようかなと思ったりしています。 でもウチの主人は勤め人なので ご質問者様の旦那様とは勝手が違うかもしれませんね。 フリーランスのお仕事ということで、 自分で仕事の融通が利くのにどうして家庭に気を遣って時間を作ってくれないの? っていうお気持ちがおありなのかもしれませんね。 旦那様にとって、家庭ってなんなの?どんな存在なの? 自分の存在は旦那さんにとって何なのだろうっていう思いもあるんでしょうか。 家庭は生活において、一番大切にするべきなのに。 妻だからそういった存在でありたいのにって。 気持ちがぐるぐるとしているんでしょうね。 私も今でもふとそんな気持ちがよぎるときがあります。 でも前に夫に、 「もしも一番大事なときとか、そばにいてほしいときに 俺はそばにはいられない。そういう仕事してるから。 だから、自分自身もそうだけど、家庭を守ってもらえるよう、 お前には強くなってもらいたい。強い存在でいてほしい。 頼むぞ!!」 って言われたことがあり、変な使命感みたいなものがあります笑 だから強くいなきゃなって感じます。 まあ、あとはいなきゃいないで家事とか楽だし、 ダラダラできるし、好きなものも食べれるしって割り切ってます。 たまに二人になれるときはおもいっきり甘えてなんとかバランスを保ってます。 ご質問者様が甘いということはないと思います。 人間として当然の心理です。 でも人間は優秀なもので、 環境に慣れてくるってこともありますので、今は辛いかもしれませんが、 自分なりの楽しみを見つけていくのもいいんじゃないでしょうか?

crea10
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 おこがましいなんてとんでもありません。有難いです。 お互い新婚早々、あまり一緒に過ごせませんね。。 私もチョコレートのう胞がいくつかあるので、タイミング指導は受けていまして、 今年頭に先生からステップアップを勧められていたのですがこの状態なので踏み切れません。 母子家庭も1人で家を守ることも覚悟されているなんて逞しく心強い奥様ですね。 (良い意味で申し上げているので誤解されないで下さい。適当な言葉が見つかりませんでした) 私は育児中の友人達を見ていて母子家庭になる覚悟が出来ているとはとても言えないです。。 一緒に生活を始めてから3年近くは他の事に打ち込むようにしていましたが、 環境に慣れるどころか、本文通り大好きな趣味さえ手につかないようになってしまいました。 仰るとおり、自分のペースで楽に感じる事もありますが、 最初の1~2年だけで、現在はそれさえ辛く感じます。 開き直れるといいのですけどね。なかなかです・・・。 不妊治療、心身共に負担がかかるものですから、くれぐれもご無理なさらずに。 こうのとりさんが早く訪れること祈ってます。

  • mizu0313
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

うちのもサラリーマンで、亭主留守で元気です。 1ヶ月のうち、何日帰ってくるかな~って感じです。 電話しても出ないし、出ても「折り返す」で切られます。 やっぱり周りと比べちゃ駄目なんだって気づきました!(当たり前だけど) 無理しないで愚痴るのが一番。 だけど、友人の言葉を鵜呑みにしない様にするのも大事だと思います。

crea10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。周囲と比べてはいけないですね。 隣の芝生は青い・・・ですから。 亭主留守で。。と思えるmizu0313様がとても羨ましいです。 年を重ねるごとにそうなっていくんでしょうか。 早くそう思えるようになりたいですが・・・。 そうですね。友人の話は半分に聞いておきます。 愚痴を言いたいのですが、言ってしまうと主人の評価を下げる様でなかなか言いづらいです。

回答No.2

質問者様もご主人も大変ですね。 うちも主人がフリーランスで働いております。(私は会社員で子どももいますが) 質問者様ができることで、ご主人のお仕事を手伝われる・・・というのはいかがでしょうか? 最初は、お弁当を持っていってあげる、とか、事務所の掃除をする、とか、郵便を出しに行く、とかでいいと思います。 フリーランスなら、事務的なことも全てご自分でしておられるはずで、意外とそういう時間もかかっているはずですよ。 そういったことを質問者様が手伝うことで、ご主人の仕事の時間も減る(もしくは効果がよりあがる)でしょうし、質問者様も事務所に行ければ、家でひとりでご主人を待たなくて良くなります。 まあ、側にいるからといって、あまり話しかけたりすると効率がさがってしまうので、そこは我慢してくださいね。 資格取得にも積極的でいらっしゃるなら、簿記の資格を取って、帳簿付けや確定申告もできるでしょう。 税務署に行ったり、領収書の整理をするのは結構手間ですしね。 家計の見直しにも役立ちますよ(笑)

crea10
質問者

お礼

遅くにご回答頂き本当にありがとうございます。 同じフリーランスのご主人をお持ちの方からのご回答、嬉しいです。 私も個人で借りている事務所なら本当に行きたいです。 しかし現在のところ、夫の事務所になっているのは知人(以前お世話になった方)の会社で 他にもお仕事をしていらっしゃる方が大勢いますので私の様な部外者が立ち入れない状態です。 簡単な作業や請求書関連は私がやっているのですが 後はその会社の経理の方にご助言等頂いて夫が全て処理しています。 そうですね。経理の資格は後先無駄にならないでしょうし、 後2ヶ月で今している試験がありますので、それを区切りに経理の勉強も始めてみようと思います。 (数字にはかなり疎いのですが大丈夫かな?) アドバイス本当にありがとうございました。

関連するQ&A