• ベストアンサー

このokwaveで質問したときに、元の質問のテキスト部分を > のマー

このokwaveで質問したときに、元の質問のテキスト部分を > のマークをつけて引用してもらい回答いただく場合があります。質問者としてわかりやすいものです。この引用はどうすればできるのでしょうか。 お礼を書くときにいただいた回答のテキストを引用したいときがあるのですが、引用したい部分をコピーして貼り付けて、その文頭に > 小なりマークをつけるようにしていますが皆さんそうしていらっしゃるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TammyG3
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.3

最初に、不等号 > を入力します。 (どっちでも、いいですが...) 回答の場合、 その右に、質問文をドラッグしています。 前は、[Ctrl]キーを押さえたママ、ドラッグでしたが、 今は、そのままドラッグしています(同じ、+) 回答画面が隠れていても、下隅をつつき、 強引にドラッグします(笑)。

noname#144354
質問者

お礼

>その右に、質問文をドラッグしています。 前は、[Ctrl]キーを押さえたママ、ドラッグでしたが、 今は、そのままドラッグしています(同じ、+) コピー 貼り付け としていましたけど、ドラッグでもできますね。 こっちがスマートですね。回答ありがとうございました。。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

>引用したい部分をコピーして貼り付けて、その文頭に > 小なりマークをつける これでやってますよ。 但し、質問分の構成や段落の使い方によっては、途中から、次の行に飛んでしまう場合があれば、飛んだ部分をDeleteキーで消して見栄えを整えています。 なお、回答文に、質問のほとんどの文章を貼りつけてから回答する人がいますが、質問内容の主旨・要点が理解できず、判らなくなるので、回答フォームにすべてを貼りつけて、そこで書き込み文を確認しているのだと思います。 見にくくて仕方がないですね。

noname#144354
質問者

お礼

お礼欄に小なり記号を入れるとテキストフォントの大きさに比べて小さく表示されるので、気になっていました。みなさん同じ方法でやってらっしゃるようなので安心しました。 私も、改行とか、段落とかつけて読みやすいように質問、お礼をするように気をつけてするようにしています。 回答いただきありがとうございました。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

難しく考える必要はないです。 単純にコピペして手動で行頭に入力するだけ。

noname#144354
質問者

お礼

お礼欄に小なり記号を入れるとテキストフォントの大きさに比べて小さく表示されるので、気になっていました。みなさん同じ方法でやってらっしゃるようなので安心しました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A