• ベストアンサー

千島列島の日ソ戦

 千島のソ連侵略について新聞・テレビなどのマスコミが論じないのはどうしてですか。  日ソ不可侵条約を一方的に破った挙句にポツダム宣言を受諾した8月15日以降も侵略の手を緩めなかった国に友好とか信頼関係とか言っている場合ですか。  なぜ、反ソ運動が盛り上がらないのですかね。やはり、ソ連=ロシアが怖いのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.4

>日ソ間には不可侵条約がありましたが、日米間にはその >ような条約は存在してなかったのではないでしょうか。 >どう考えてもソ連の一方的破棄です。 そのとおりです。 >紙切れの問題で勝てば官軍といってしまえばそれまでですが 条約といえでも破棄されてしまえばそれでおしまいという よい事例ですね。 実際に破棄したのは対独戦終了後ですから、よいようにソ連 に利用されたと見るべきでしょう。 基本的に、当時の外務大臣である松岡洋右の外交政策は誤って いたと私は考えています。 どこをどうしたら、あのスターリンという人間が支配する 国を信じることができるのでしょうか。 独ソ不可侵条約はドイツの方から破棄しましたが、ウラでは スターリンもドイツ侵攻を画策していたようですしね。

take-2
質問者

お礼

同じ考えの人がいると安心します。有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

ソ連という国は崩壊してなくなっちゃいましたからね。 今のロシアという国にポツダム宣言後に千島列島に侵略した 件でいちゃもんつけても 「あれば、俺たちのやったことじゃない」 とかわされておしまいかと。 それからロシアのプーチン大統領は、全方位外交路線をとって います。 変にロシアへの敵対意識を煽るような政策を取るよりも、 着実に友好関係を深めて、経済協力と引き換えに一気に 北方領土問題に決着を付けるやり方の方がよい時勢と私は 思います。 もう少し国際情勢が変化すれば、案外、沖縄のように無血 返還という道さえあるのではないかと、期待しています。 (希望的観測も混じっていますが、あながち夢想ではありません) ロシアと仲良くしておけば、シベリアの天然ガスや石油を 分けてもらうということも実現できますしね。 向こうも商売になるから、悪い話ではないはずです。 ただ現在は中国の方がパイプライン建設で優先しそうな 雰囲気ですので、まだ油断はできませんが。 余談ですが、たしかソ連は日本大使に日ソ不可侵条約の破棄を 通告してから、数時間後に満州に侵攻を開始しました。 真珠湾に奇襲攻撃してからアメリカに宣戦布告の文書を渡した 米国日本大使館の手際と比べると、残念ながらソ連の方が 手続きはきちんと取っています。 (外交オンチの日本・・・21世紀に入っても反省が足りないのが現状のようで)

take-2
質問者

補足

日ソ間には不可侵条約がありましたが、日米間にはそのような条約は存在してなかったのではないでしょうか。どう考えてもソ連の一方的破棄です。紙切れの問題で勝てば官軍といってしまえばそれまでですが

  • new2
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.2

 保守系論客からは、「左よりジャーナリストのせい」というかもしれません。  文部科学省検定の地理の教科書・地図帳では、樺太南半分と択捉島以北の千島列島がロシアでも日本でもないという風になっています。これは大変おかしなものです。  文部省がこの問題について、樺太南半分と択捉以北はロシア領として認める変わりに、北方四島は日本領と教えるべきなのです。つまり、國の方針が案外固まっていないということなのです。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

ソ連は崩壊しました。 ロシアは、ソ連とは別の国です。 国が 変わっても、責任をとる必要はあるのでしょうか?

take-2
質問者

補足

ロシアとソ連は別の国 ですか????