• ベストアンサー

慶應OBの出世について

慶應OBの出世について 慶應は就職に有利な大学として有名で、就職後もOBの人脈により好待遇を受けると言われていますが、慶應OBの方の就職後の出世の状況はどんな具合なのでしょうか?ご自身がOBでなくても、ご存知のOBの方の例でも結構です。 僕は慶應卒業後、国家公務員(ノンキャリア)として、出先機関に就職したのですが、「慶應卒だから得した」と実感できることが実に少ないです(就職2年目です)。公務員は大卒と高卒との差はあれど、大学名での派閥は少なく、慶應出たのにむしろ損していると感じることが多いのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。慶應OBです。 >「慶應卒だから得した」と実感できることが実に少ないです(就職2年目です)。 2年目ではそう差が出ることはないでしょう。 ここ10年、20年と経って行く内に 同級生が民間企業や各官庁で出世し始め、決裁権を持つようになります。 自分で使える予算を持ち始めるわけです。 そうなると横の繋がりがグッと生きてきますよ。 同じ条件(金額、納期)であれば、知っている人間の方が安心して仕事を任せられますし。 民間だと部長クラスまでは上がる人が多いですよ。 そのときに役立つよう、ご自身もキャリアを積んでいかれてください。 地方だと地方の国公立が幅を利かせていることがありますが 地域の三田会のネットワークを活かして、こちらから先輩に積極的に コンタクトを取りましょう。 親切にしてくれますよ。 http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/

II3560
質問者

お礼

 ご回答有難うございました。  僕自身の役所での出世には、殆ど役に立たないのでしょうか?  それと  >そうなると横の繋がりがグッと生きてきますよ。  とは、具体的にどんな意味なのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

慶応OBであったとしても、要は、学閥次第だと思います。 所詮、その組織内でどの程度の勢力をがあるかです。 慶応OBや早稲田OBでも、少数派であれば、その他大勢と大差ない(実力次第)だと思います。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

学閥だの人脈なんぞに頼るような人間は助けないのが世間というものです。

関連するQ&A