- ベストアンサー
海外旅行中に友人が搭乗手続きを忘れ、一人だけ飛行機に乗れなくなったエピソード
- 先輩と友人が海外旅行に行くことになりましたが、先輩は荷物が少なかったため搭乗手続きを忘れてしまいました。
- 出国の段階で搭乗手続きをしていなかったため、友人とは別の便で一人だけ帰国することになりました。
- このようなことは起こりうるので、荷物を預ける際には搭乗手続きも忘れずに行うように注意が必要です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あり得ると思います。似たような事を国内線でやったことがあります。 国内線でしたので、急いで戻ってチェックインをして間に合いましたが。 何があるか分からないので、できるだけ早めに搭乗口までたどり着いておく ようにした方がいいです。国外旅行の場合は特に。。 私は国外旅行の場合には1時間半前には搭乗口に行きます。 それぐらい余裕があれば、万が一チェックインを忘れていても間に合います。
その他の回答 (7)
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
旅行会社経営者です。今回の事例は私にも経験がありませんね。 回答ではなく、日本の方々の奇妙な行動、お言葉集です。 ・単独参加の中年男性。空港でチェックインしたら、旅券が留守を守るはずの妻のものだった。「何とかなりませんか」と泣き付かれたが、「なりません」と言ってこの時はお帰り頂いた。 ・初めての航空機旅行。出発時刻の数分前に乗ればいいと思ってのんびりお茶を飲んでいたら、すごい形相の航空会社スタッフに見つけられ、ケツを蹴飛ばされながら出発時刻2分前にボーディングブリッジを渡った。機内では他の乗客の視線が痛かった。(これは私の長男、長女のNY行きの時の話) ・航空券と搭乗券の区別が出来ない人。しかも結構多い。(最近はEチケット登場で、紙の航空券が消えつつあります) ・航空券、あるいは搭乗券を「クーコーケン」と言う人も意外に多い。見てみたい、その「空港券」を。 ・添乗員を「搭乗員」という人も多い。「ねえ、搭乗員さん」と呼ばれたことは数知れず。 ・はるか昔だが、機内でお小遣い明細を書いているおばあさん。それは旅券の査証欄だった。 ・このおばあさん、旅券に穴を開けて紐を通し、首から掛けていた。金には代えられない貴重品だから、だと。 ・4泊するホテルに到着し、部屋割りを発表する。ある中年男性からの質問は、「あのお、4泊とも同じ部屋なんですか」 (そうでないとしたら、どう反応するのかな?) ・今では絶対にやらない業務に、ホテル到着後に全員の旅券を添乗員が回収し保管するものがあった。その際にお客様からよく言われたことは、「ああ、これで安心した!」(旅券はその人の唯一の身分証明書類であることの認識がない) ・混雑時間帯の成田空港。集合時間に大幅に遅れたお客様のケアを終わり、手荷物を持って搭乗待合室へ急ぐ添乗員(私です)。長い動く歩道を小走りに走る。その動く歩道を塞ぐように荷物を置いたままおしゃべりに夢中な初老の女性4人。 「ちょっと失礼」と荷物の隙間を縫って通り過ぎる私に、女性の一人から聞こえよがしに「やあね、これだから日本人ってせっかちだって言われるのよ」 むっとして、「どこの国にも急ぐ人間はいます。あなたたちのように動く歩道を荷物で塞ぐことの方がマナー違反ですよ」と言い返す。(あの頃は血の気が多かった私) ・成田に帰国。税関検査を待つ列で中年女性から、「私、乗り継ぎの便まで時間がないの。あなた、添乗員でしょ? 便宜図ってくれません?」 見知らぬ女性になんで私が便宜を図らねばならないのか? ・イタリアでの長距離バス旅行。1日目に座った最前列の席をその後も独占するお客様。あるご夫妻が何気なく座ったら、「そこは私の席です!」と凄まじい剣幕で怒る。ご夫妻、あわてて立ち上がった。なお今は不満がないように毎日座席を指定して交替してもらっている。 ・成田まで新婚夫婦を見送りに来たオバサマ。新郎に「これ、持って行きなさい」と渡したのが、紐を通した5円玉100枚余り。「アメリカには穴の開いたコインがないから、チップに使うとすごく喜ばれるの」 すみません、その都市伝説はどこでお聞きですか? 絶対に喜ばれませんけど・・・。 ・これまた昔話。あるお客様の部屋に呼ばれて、ご家族へ国際電話を掛ける。ご家族が出たので、では失礼、と言って部屋に戻る。それから5分後にドアノックの音がする。覗き穴から見ると先ほどのお客様だ。 「あの、電話終わったんですが、あの受話器はどうすればいいんですか?」 電話が終わればガチャンと置くだけなのに、それでいいんだろうか、と受話器をベッドに置いたまま私の部屋まで走ってきた、と言う。 ・ルーブル美術館。日本人ガイドが有名な作品をガイドし、お客様と私が付いて歩く。さっきから私のお客様ではない初老の夫婦が加わり、ガイドの説明をふんふんと聞いている。ま、いいか、と思っていたら画家について質問を始めたので、近寄ってささやく。「あっちへ行って下さい」 そうしたら、「日本人のよしみでいいじゃないか。けちだな」と口答えされる。日本人同士ならタダでいいじゃないか、と言うサモシサもさることながら音声ガイドをレンタルもしないあんたたちの方が余程ケチです。
お礼
回答ありがとうございました。 すごく楽しく?拝見致しました。ツアーは利用した事ないですが私もやってしまいそうかも(笑) 迷惑かけたらすいません(^^; 都市伝説くくだりは本当ですか?初めて聞きました(笑)
こういうケースは要するに、「予約して現地に行ったのに、受付を済ませていない」状態だと思います。 国際便の搭乗手続きの手順なんか知らなくても、ただ単に「ツアーの集合時間までに集合カウンターに行く」だけで良いんすけどね。 カウンター周りのことを何もやらずにいて、60分前を切ってからセキュリティチェックに進んで引っかかったのか、どこの段階でダメだったのか分かりませんが・・・・・。 そういううっかり屋さんは、現地発着ツアーなどを申し込んでも危険そうな気がします。 集合場所に行ったのにガイドさんの所に行かず、離れたところにいて取り残されたり、バスに乗り遅れたり。 もちろん、質問者さんの話でないので質問者さんに言ってもしょうがないのですが。 しかし、いろいろミスや不運が重なればありうるのだと思います。 私はその集合カウンターが見つけられずに出発できなかったことがあります。 カウンターの場所(位置)が分からなかったという意味でなく、いろいろありまして。
お礼
回答ありがとうございました。 私もうっかり屋さんかもしれないので気をつけないと。。海外に行く予定はないですが(^^; 先輩はうっかり屋と言うかかなりの天然さんです(笑)
本人には申し訳ないが、面白い。 「荷物を預けついでに搭乗手続きを・・・」の、このくだりが面白い。こういう感覚もあるのですねぇ。
お礼
回答ありがとうございました。 すいません私もあまり海外旅行をした経験がないのでそんな感じだったとしかわかりませんでした。
- matilda
- ベストアンサー率32% (3069/9404)
こんばんは。 以前似たような人を見かけたことがありますから、ない話ではないと思います。 すごく混雑している出国審査場から逆流してくるギャルが二人いました。 彼女たちは手に『航空券』(当時はまだ裏面が真っ赤のカーボン式)を握りしめながら、 『こんまま(航空券のまま?)じゃダメなんて知らなかったー』 と騒ぎながらチェックインカウンターに戻って行きましたから、 出国審査を受けようとして搭乗券がないため止められたのでしょう。 ↑は二人とも海外旅行経験がない(又は少ない)ために起こったことだと思いますが、 ご質問のケースでは同行者がチェックインしてますからねぇ。 同行者が何も助言をしないとしたら、こちらの方が『ナイ』です。
- wild_sheep
- ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3の補足ですが、国外旅行のチェックインは1時間前までに行う事になっていますので、チェックインをしていない状態で、余裕かまして30分前ぐらいにセキュリティーゲートに行った場合には、フライトがキャンセルされている可能性があります。 なので、あり得ると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 話ではどうやらフライトギリギリで手続きする時間がなかったようです。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
まじめに回答するとすれば・・・ 出国審査の前にセキュリティゲートを通らなければならず、そこで必ず搭乗券(搭乗手続きしなければもらえないもの)を係員に見せる必要があります。搭乗券を持っていなければ、チェックインカウンターに戻るように指示されるはずです。 仮に、ここを何らかの理由ですり抜けることができたとしても、入国審査場からチェックインカウンターまで戻れば搭乗手続きできないわけはないでしょう。 乗れないなんてあり得ない、作り話だと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 私も又聞きだったのでどうかとおもったのですが天然な方なのでありあえるのかと思いまして(^^;
- trinity33
- ベストアンサー率2% (1/40)
起こった事なんでしょ?
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに何事にも余裕を持たないとだめですね。私も今度海外に行く時は気をつけないと。