ベストアンサー IE8を使用してIE7モードで見る方法はありますか? 2010/04/20 06:05 IE8を使用してIE7モードで見る方法はありますか? 教えて下さいませ。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aero1 ベストアンサー率73% (2702/3675) 2010/04/20 14:31 回答No.1 「Internet Explorer 8: 互換表示」 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/function/comp/default.mspx 正確には、「IE7モード」ではありませんが「互換表示」で可能だと思います。 XPを利用でしたら、手動でカスタムアップデートをしてInternet Explorer 8 の互換表示一覧用の更新をしておくと良いかもしれません。 参考URL: http://support.microsoft.com/kb/899793/ja#2 質問者 お礼 2010/04/22 09:27 ありがとうございました。知識のある人にはアホみたいに簡単なんですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルネットトラブル 関連するQ&A XPモードでIE6のスクリプトデバッガを使用可能? 以前WindowsXP上でIE6のWEBアプリを開発していました。 そのWebアプリをWindows7上でデバッグしようと思い、XPモードを起動し、OfficeXPをインストールし、IE6を起動しました。IE6の設定で「スクリプトデバッグを使用しない」のチェックをはずし、IE6のメニューバーの表示 -> スクリプトデバッガ -> 次のステートメントで中断を選択しても、画面に何も表示されず、スクリプトデバッガを使用することができません。 XPモードではスクリプトデバッガは使用できないのでしょうか? 使用できる方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。 IE8のモードの切り替えでIE7になるとか、 IE8のモードの切り替えでIE7になるとか、 標準とか後方とか表示モードが選択できるとか出来ないとか聞きました。 この時、IE8で、IE7モードにすると IE7のバグが発生するのでしょうか? 改善されているのでしょうか? 例えば、 IE7ではバグで拡大縮小でインラインの画像やinputボタンが文字と重なりますが、 IE8では改善されたと聞きました。 でも、ハック無しのCSSで IE8のIE7モードで拡大縮小するとどうなりますか? IE8が無いので誰か教えてください。<(_ _)> 画像は、ここの「教えてgoo」を IE7で100%を110%にした例です。 IE Edgeモード IE11を使用しています。 F12を押して(DOM Explorer)ドキュメントモード参照すると 7(規定)となっています。 Edgeモードを規定にしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム IE& 互換モード IE6の互換モードの解除方法を教えてください。 IE10ブラウザーモードについて いつもお世話になっております。 IE10ブラウザーモードについて質問です。 ブラウザーモードを、html側からまたはweb.configなどから指定することは可能でしょうか? ドキュメントモードについては、沢山の情報がありましたあがブラウザーモードについては明確な情報を見つけることができませんでした。 サーバ側で使うUA情報を持っている場所だと思うのですが、なぜかブラウザモードでhtmlの動きが変わってしまいます。 具体的には、ブラウザーモードをIE10にすると、style属性の一部が落ちてしまいます。 (サーバによって異なる動きをしてしまいます。なかには正しく指定したstyleを返すサーバもあります) (1)ブラウザモードIE9の指定方法 (2)ブラウザモードIE10でstyleの一部が落ちる原因(IISの設定?) 以上、よろしくお願い致します。 IE7で保護モード無効になってしまう。 お世話になります。 IE7の使用中、右下に 「インターネット|保護モード:無効」 と出ているので、プロパティで「保護モード有効にする」にチェックを入れてIE7を再起動しても有効になりません。 どうすれば有効になりますか? 教えて下さい。よろしく御願いします。 IE6の互換モードはIE5.5と同じ? CSSでレイアウトをしています。 一番気になるのはIE5.5以前のブラウザでの表示です。 そこで疑問なんですが、IE6での互換モードはIE5.5とまったく同じレンダリングになるのでしょうか? 手元にIE5.5がないため表示確認が出来ずに困っています。 IE5.5がインストールされているPCを見つけてくる以外に表示確認する方法を伝授してください。 というか、皆さんはどうやって確認しているのでしょうか。。。 よろしくお願いします。 IEの互換表示モードについて タイトルの件質問させてください。 当方IEの互換表示に対する知識がない状態です。 http://support.microsoft.com/kb/2618122/ja 上記リンクから察するにIEの互換表示モードというのは、 HTMLタグや、CSSの見た目のみ旧バージョンのIEに対応するという感じでしょうか? たとえば、IE11を使っていてIE7向けのタグやCSSを表示させたい場合に使うのですか? IE11を使用していてIE7のブラウザを使用している場合を例として JavaScriptの表示にまったく関係のないものはIE11のオブジェクトが使われたりするのでしょうか? それとも、互換表示モードで動作しているIE7のJavaScriptオブジェクトが使われるのでしょうか? 一例としてXMLHttpRequestはIE10に対応という情報を見ても互換表示モードではどちらを見ればいいのかわからず、困っています。。。 win7のIE9、XPモード内IE8と別々に可能? お世話になります。 現在、新たにWindows7 Professional 32bit版をインストール後、 XPモードを先ほどインストールし、その中でIE8(Internet Explorer8)を インストールしました。 (Windows7自体も、IE8にバージョンアップ済です) そこでご質問させていただきます。 windows7上ではIE9で、 XPモード上ではIE8として、 別々のIEをそれぞれインストールしておきたいのですが、 今後、 Windows7上で、IE9をインストールした場合に、 そのようになるのでしょうか? それとも、 XPモード上まで、IE9がインストールされてしまうのでしょうか? 以上になります。 よろしくお願いいたします。 IE11のドキュメントモード既定について IEの開発者モードで開くドキュメントモードでIEの既定が10となっているのですが ポップアップである画面を開くと既定が5になりスタイルが崩れるということが起きてます。 この既定値の設定方法がありましたら、お教え願います。 <meta http-equiv="x-ua-compatible" content="IE=edge" /> この設定はして、キャッシュクリアもIEのリセットもしても変わらないです。 ただ何度かドキュメントモードで変更したら、一度変ってしまったら設定は関係なく毎回edgeで開くようになってしまってます。 IE6の互換モード IE6の互換モードってなんですか。教えてください。 「IE6 互換モード」について教えてください 「IE6 互換モード」について教えてください ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム EdgeのIEモードで開けないサイト windows10のIEモードで開けたサイトが、windows11のIEモードでひらけず、OpenInternetExplorer.exeをダウンロードして使ってみたのですが、それでも開けません。なにか設定を変えたりすると開けるようになるのでしょうか。 IE6.0がバージョン:互換性モードになってしまう。 WinXPを使用しています。 突然デスクトップ上にあるアイコンをダブルクリックして開いたブラウザでIDやPWの記憶が出来なくなってしまいました。 (オートコンプリートの設定はチェック済みを確認) 一応、バージョン情報を調べてみるとVersion:互換性モードとなっていました。 ※今までVer:6.0を使っていました。 そこで、何か設定を変えてしまったんだと思い、 IE8.0をDL、インストールが完了したのですが・・・ デスクトップ上にあるアイコンをクリックしてもVerが互換性モードのままです。 互換性モードのブラウザから別の新しいウィンドウを表示するとIE8.0にはなっており、IDもパスワードも記録されている状態です。 おそらくIE8.0のショートカットアイコンをデスクトップ上に作成すれば良いと思うのですがインストールされた場所を見ても、IE8.0がありません。 ローカルディスクCのProgram Files、インターネットエクスプローラー内のIEは旧Ver6.0のままです。 ※最新にしたはずの8.0がありません・・・。 プログラムの一覧にはIE8.0がありました。 ちなみに旧Ver6.0のアイコンを、右クリック移動でデスクトップショートカットアイコンにしてもコピーして貼り付けしてもデスクトップ上に表示されたアイコンをクリックするとバージョンは互換性モードのままです。新しくしても8.0に変わりません。 以上の経緯を説明した上で詳しい方、下記の回答をお願いします。 ・そもそも、IEのバージョン互換性モードとは何なのか? ・Program Files内のIEのアイコンですが、バージョンアップしても上書きされないのか? ・プログラムの一覧にはIE8.0はあるのに、なぜProgram Files内にIE8.0では無く、旧6.0Verのままなのか。 (ここが8.0になってもらわないと、ブラウザも互換性モードのままだと思うのです) IEでドキュメントモードの指定 IE 10.0.9200.16843を使用しています。 ドキュメントモードをIE8に固定したいので <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=IE8"> と書いたのですが、反映されないようなのです。 検証に使ったコードは以下の通りです。 ================================== <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=IE8"> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>IEドキュメントモードテスト</title> </head> <body> <script type="text/javascript"> document.write("ドキュメントモード=" + document.documentMode + "<BR>"); </script> </body> </html> ================================== 何か見落としがあるのだと思うのですが、教えて頂けませんでしょうか。 なお、metaタグでなくレスポンスヘッダでX-UA-Compatibleを指定しても同じでした。 IE=IE7やIE9を指定しても変わりませんでした。 よろしくお願いいたします。 IEのFTPでasciiモードで転送する方法 IEのFTPはバイナリ転送だと思うのですが これをasciiモードで転送する方法はあるのでしょうか? ちなみに普段はFFFTPを使っているので 他のFTPソフトの紹介は不要です。 Windows7でIE9.0を使用できなくする方法 IE9.0を使用できなくする方法はありますか? 職場のPCなので、ネットを閲覧する必要性がないためです。 よろしく、お願いします。 Microsoft edgeのらIEモード Microsoft edgeのIEモードについて伺います。仕事のシステムでIEを使うものがあるのですが、先日のサポート終了を受けて、「全社」的にedgeを使うことになり、移行作業を各自行いました。しかし、ある部門で使うシステムはedgeでは不具合が起こるため、edgeのIEモードで日々の業務を行なっております。先日、IEモードの設定をしていたはずなのに、edge(モード)で立ち上がり、再設定をするなかで気づいたのですが、IEモードの設定は30日しか「保存」しないようなのです。(添付ファイル参照)ひどく忙しい業務ではないので、そのたびに設定すればよいのですが、普段の業務は行えても設定とかややこしくなるとパニックになる中高年の者もいて、シフト制勤務なので必ずしも「慣れた」者がヘルプできるとは、限りません。 また、個人ごとに同じPCにログインするので苦手な者が休みの日に慣れたものが「延長」して置くのも出来ない。 前置きが長くなりましたが、もっと長い期間にする方法、あるいは期間満了前に延長する方法などお知恵があればご教授ください。 Windows7でIE8を使用しているのですが、IE8を起動した状態で Windows7でIE8を使用しているのですが、IE8を起動した状態でリンクをクリック(msnなど)をすると、新規ウィンドウが開きます。ウィンドウではなく、新しいタブが開いてほしいのですが可能でしょうか? あと、画像が一部表示できていないのですが、これは保護モードになっているからでしょうか?? 教えてください。 IE7からIE6へ戻す方法は? 初歩的な質問で申し訳ありません。 先日、IE7をダウンロードし使用してみたところ、表示できないサイト等がいくつかありましたので、IE6に戻したいと思っております。 が、どうしたらIE6に戻せるのか方法が分かりません。 戻し方をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。知識のある人にはアホみたいに簡単なんですね。