• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:28型ワイドブラウン管を地デジ対応にしたい)

28型ワイドブラウン管を地デジ対応にしたい

このQ&Aのポイント
  • 東芝の28型アナログワイドテレビを使用中。マンション在住で地デジ放送導入。地デジチューナーの使い勝手や機能について疑問。
  • 液晶テレビの高さに手がでず、サイズが28型ワイドであることから地デジチューナーを考える。ビデオ入力の必要性や操作方法について調査中。
  • HDDレコーダーへのビデオ経由の録画方法についても不明。1~12ch録画は使えなくなり、録画中に別のチャンネルが見られないのか疑問。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

録画も考えた場合、地デジ対応W録レコーダーにすれば、裏番組録画も可能なので便利です(W録中は録画中のどちらかのチャンネルしか見れませんが・・・)。 操作は、TVは常にビデオ入力にして、レコーダーでチャンネル選択をおこないます。 TVにD4端子があれば、アナログ接続でもそれなりに綺麗に映ると思います。 HDD/DVDレコーダーなら東芝VARDIAがおすすめです。

infinite7
質問者

お礼

なるほど、Wチューナーつきの録画機ですか。 それなら録画中でもチャンネル切り替えは出来ますね。 録画機&テレビ(モニター)として使うなら 今までのビデオの使い方とそう変わらないですね。 値段がネックでしょうか。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

テレビは今のを利用したいのなら、下記のような物もあります。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/tuner/d-tr1/index_j.htm 録画したくなったら、外付けHDDを用意すれば可能になります。  

infinite7
質問者

お礼

これも面白い選択肢ですね。 東芝だし、FACEとの相性もいいのかなあ。 PS3がなくて、HDD後付けのtorneみたいなものでしょうか。 情報ありがとうございます!

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.6

安物の地デジチューナーで間に合わせようとすると後悔しますよ。 リモコンも付いてくるが操作性は悪い。 副音声はなし、字幕対応なし、データ連動はなし、EPGは見にくい、BS/CSデジタル放送は受信できないといったところ。 所詮ブラウン管TVでは、EPGは見にくいし、ましてや予約録画も大変だ(さらに録画中は他の番組は視聴不可)。 TVを買替えれば地デジチューナーはゴミになるし、ロクなことは無い。 地デジチューナとは、画質を落としてブラウン管TVで見るためのやむを得ない道具と言うことです。 早く地デジ対応TVを購入することが望ましいが、せめてW録対応のブルーレイレコーダかDVDレコーダを購入することをお勧めする。 W録機なら、TVを視聴しながら裏録も可能。

infinite7
質問者

お礼

先の方の回答にもありましたが、Wチューナーつきの録画機が 有力な気がしてきました。 そうすれば今のテレビも有効に使えそうです。 地デジチューナーがゴミになるより、 今のテレビが「使えるのに」ゴミになるほうが よっぽどもったいない気がします。 現時点でテレビそのものを買い換える予定はありません。 愛着もありますし、あしからず…。

noname#110252
noname#110252
回答No.4

28Z5Pであれば、ハイビジョン放送をハイビジョンのまま映し出せる機能はあるようです。 http://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/36z6p.htm 地上デジタルチューナーはリモコンはたいていあると思います。字幕や副音声も、超低価格モデル以外はあると思います。 ただ、今までの1~12ch録画はアナログが廃止されれば使えなくなります。その場合裏録はできませんので、チューナーを2個買うこととなります。 テレビ用には高性能のチューナーを、レコーダー用には簡易的なチューナーを導入するという方法がいいのではないでしょうか。 買い換えたほうがいいとは思うのですが、予算はどれくらいでしょうか? 大手メーカーで10万円以下のテレビも結構ありますが…どうでしょうか?

infinite7
質問者

お礼

10万円という値段もネックですが、 今のテレビが全く不具合がないので 捨てるのが忍びないんです。もったいなくて。 これで、やれスピーカーの音が変だとか 画面が少しにじみ始めた、とかあれば良いんでしょうけれど。 一度本当に必要なのかどうか、改めて検討してみたいと思います。 ありがとうございます!

noname#140925
noname#140925
回答No.3

地デジチューナーにリモコンは付属しているものが殆どです。 寧ろ付いていないものの方が稀有でしょう。 字幕や副音声については、値段次第って所でしょうね。 安いものは安いなりに機能を削って安くしていますから。 地デジで見る場合、現在のTVは外部入力(ビデオ入力)固定、チャンネルの切り替えは全て地デジチューナー側で行うことになります。 TV側では、TVの電源のOn/Offおよび音量の切り替え。 地デジチューナー側でチャンネル操作、と言う事になります。 レコーダーで録画したい場合は、TV用途は別に、もう一台地デジチューナーが必要になります。 当然レコーダーも外部入力固定です。 また、録画時間(録画開始~録画終了)の入力は、地デジチューナーとレコーダーの双方で行う必要があります。(地デジチューナーでチャンネルと時間、レコーダーで時間。レコーダー側のチャンネルは外部入力固定。手間がかかって面倒ですし、どちらかの設定ミスれば録画失敗です。) 一台で済ませたい場合は、TVかレコーダーかどちらかでしか使えません。(同じ番組を見ながら録画、なら可能ですが。) なお、TVで見るにしろ、レコーダーに録画するにしろ、地デジ本来の画質より遥かに劣る、地アナレベルの画質になります。(地デジ画質では見れないし、録画も出来無い。) まぁ、TVやレコーダーにHDMI/D4入力が付いていて、かつHDMI/D4出力付きの(値段の高い)地デジチューナーを使えば、ハイビジョン画質で見る/録画する事は可能ですが・・・ それらのチューナーが安いものなら1万円弱、機能を求めると2万円前後くらいまでになることを考えると、2万円程度の地デジチューナー2台買うくらいなら、W録画対応のレコーダーが買えるんですよね・・・ [参考]価格.com - 東芝 VARDIA RD-S304K 価格比較 http://kakaku.com/item/K0000050534/ 録画したい番組をDVD等に焼いて永久保存する、という用途が不要であれば、少し頑張ってTVを買い換える方が良いと思います。 今のTVは地デジチューナー付けて延々と使うのでしょうか? 廃棄処分するにも費用がかかります。 エコポイントがある間であれば、リサイクルのエコポイントで相殺されて、ほぼ無料で処分出来ます。 REGZAの26R1BDPなら価格も手頃だと思いますし、USBのHDD付ければ録画も可能です。 通販実売で7万円程度ですが、1万2千円分がエコポイントで返って来ますので、実質5万8千円程度になります。 [参考]価格.com - 東芝 REGZA 26R1BDP (26) 価格比較 http://kakaku.com/item/K0000080264/ それなりの機能を持った地デジチューナー2台買って4万円程度支払うのなら、もう少し出せば録画機能付きの地デジ対応TVが買えるわけですが。 録画の手間等を考えても、買い換えた方が便利だと思いますよ。

infinite7
質問者

お礼

うーん、色んな要素が絡んできますね。 難しい選択肢です。 たぶんテレビ自体を地デジ対応に買い換えれば大体は解決する話なんでしょうけど いかんせんテレビというものに10万円も出すというのは 抵抗がありまして…。(32型くらいを想定してます) 基本的にビデオは録っては消しの繰り返しです。 保存するっていう考えはあんまり無いですねえ。 まだ半年くらい考えてみようかなあ、とも思い始めています。 ありがとうございます!

  • airusjp
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.2

現在のブラウン管テレビは、 将来的には1~12chは映らなくなります。 もちろんビデオ入力は問題なく出来ますので、 地デジチューナーを購入すればそのチューナーで受信した画像を ブラウン管テレビで見ることが出来ます。 >・チューナーにはリモコンがついているのでしょうか。 >・字幕放送は常についているのでしょうか。 >・副音声は受信するのでしょうか。 どれもほぼ標準かと思います。 (購入時は店員さんに確認してくださいね。) HDDレコーダーの件ですが、 地デジのチューナーが一つだけ内蔵の場合は、 録画している際はその録画中の番組だけ見ることができます。 地デジチューナーが2つ以上(俗に言うW録)内蔵の場合は、 録画中の番組が1つの場合は、他の番組を見ることができます。 ただし、欲張って録画していると2つ以上の録画がされて… なんてこともありますが録画中の番組であれば視聴可能です。 今のブラウン管テレビにビデオ入力1,2と2つ以上の入力があれば、 ビデオ1→普通の試聴用のチューナー ビデオ2→HDDレコーダー なんて使い方もありですね。こうすれば録画中でも必ずビデオ1で 通常の番組を見ることができますから。 地上波放送はまだまだ続きますからじっくり考えてみてください。 思っている以上に高機能ですよ。 番組表や天気予報、ニュースなどのデータ放送(機器によって有無あり)、 画像はノイズもなくとてもきれいです。 購入時は今の質問を店員さんに確認して購入しましょう。 安物買いの銭失い…にならないように。機能は価格相応です。

infinite7
質問者

お礼

情報ありがとうございます! 録画機も後回しかなと思っているので、 その時にあった機種を買うつもりです。 ちなみに買おうと思ってるチューナーは buffaloのDTV-H300です。

回答No.1

おはようございます。 地デジ対応でないテレビに、地デジチューナーを接続して地デジ放送を見る意味(?)が理解できていないように思われます。 お使いのTV・レコーダーそれぞれチューナー(受信機)を持っています。 地デジに切り替わると非対応のチューナーは使用できないため、地デジチューナーを接続して使用することになります。 それは、TVとしてではなく、単にモニタとして使用することになります。 TV側でやることは、電源(TVの)ON/OFF・ボリュームの調整(音をTVから出さなければそれも無い)くらいになります。 TVとしての主な操作(CHの選択/変更)は、チューナーですることになります。 リモコンについては、今時の物ですからあるはずですが、そのリモコンでTVのON/OFF等が出来るかは別問題になります。 購入予定のチューナーの仕様をご確認ください。 録画は、見ている番組の録画のみになります。 1 ~ 12 ch録画は、VHFのアンテナ(大きい方)を残しておけば、放送終了迄使用できます。(裏撮り可) アンテナでなくマンションの共聴設備をお使いの場合、そのシステム次第になります。 地デジを見ながら、裏番組(地デジ)を撮る場合は、地デジチューナーが、Wチューナーになっているか レコーダーにも地デジチューナーを付ける必要があります。 画質に関しては、お使いのTVがハイビジョン対応かどうかになります。 ワイド画面とのことなので、そうかなとは思いますが・・・ その場合、高画質で視聴するのであれば、D端子出力に対応した地デジチューナーである必要があります。 かえって、判りにくくなってしまったら、申し訳ありません。 詳しいご友人等に現状を確認してもらうのが確実かと思います。

infinite7
質問者

お礼

あれからもう一度確認しました。 裏番組も見たい!という状況はそんなに無いので シングルチューナーでもいいかなと思ってます。 大体HDDにストックした番組を見ているので。 (時間通りに見ることが少なくなりました) ただ、録画は時間設定とかが面倒そうですね。 D端子はついてるので、それを選ぶつもりです。 情報ありがとうございます!

関連するQ&A