• ベストアンサー

霊感がなくても憑かれる?

霊感がなくても憑かれる? 昔専門学生の頃ある研修施設で宿泊研修がありました。 その研修を終えて家に帰ったあたりから、何かすごく 体が疲れてだるい感じが一週間位続きました。 特に病気とかではなく、心労とか疲れからくるものだと 今まで思っていました。 が、最近その研修施設がじつは霊が出るらしいという 噂を知りました。今思えば研修内容に大部屋で 全員でろうそくの炎を灯し、瞑想するというのが あったりしたので呼ばれたかなと思っています。 しかし私には霊感はありません。 霊感がなくても霊に憑かれる事はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

最近は瞑想を手軽にやる人が多いです。しかし、本来の瞑想の方法を知る人は少ないです。 質問とずれるので一つだけ注意点を申し上げれば、瞑想をするにはまず、自らの心身を健康にする、そして自分を見失わないように心がける事。 瞑想を、単に「思い」を起こさないとか自分を滅すると思っている人が多いですがこれは間違い。 瞑想は思いを全て吐き出す事、自分の本質を見つめなおすことが最初です。 間違って自分をなくす事に費やしたり、「思い」を抑えるようにすると、魂と体(霊を信じないなら心と体でもいいですが)に隙間が生じます。 この隙間に他の霊が入り込むのです。 霊を信じないなら、体と心の隙間そのものや、そこに形成される(或いは抑える事によって形成される)別の人格によって、身体に変調を来たすのです。 いずれの解釈でも、まず為すべき事は、自分がどういうものなのかを見つめなおすことです。自分の性格をいらない紙にでも、毎日一回書いてみる。自分が他人にした、自分に納得できないことを書いて反省するを続けます。 信仰心のない人はココまでです。 信仰心(宗教に入ることではなく、神、或いは宇宙の根源の意識を信じること)を持っている、或いは持つのであれば、寺社に出来るだけだけ多く詣でる事。 但し寺の場合は墓が明確に区分けされているか、別の場所にあるところに限ります。 詣でた時には「私を頼ってきた方々を委ねます、どうぞ挙げてください。」「私を頼って来た方々は上がって下さい」と言います。(小声でいいです) そして両肩を2・3度叩く。これだけでいいです。 試してみてください。

pao1
質問者

お礼

後にも先にもその時だけなので 今は特に何もありませんが、 もしかしたら言われる通り 別人格による体調の変化があったのかも しれませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

霊感と霊媒とは違うみたいですね。 瞑想したからと言って、憑くわけではないでしょうが、 そもそも霊はどこにでもいるので、あまり気にしない方が良いと思います。 自分の気持ちの持ち方でどうにでもなるので、明るい前向きな自分には霊なんか憑かないんだと思いましょう。 あまり気にしすぎると疑心暗鬼になって、かえって遊ばれてしまいますから要注意。

pao1
質問者

お礼

特に気にしてる訳ではありませんが、 最近になって実は出る所だったという 噂を知ってもしかして…と思った次第です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A