- ベストアンサー
プロバイダ加入者のパケット盗聴は可能ですか?
プロバイダ加入者のパケット盗聴は可能ですか? niftyを使っています。接続はイー・アクセスADSLです。 有線で接続しています。 現在、2ちゃんねる等の掲示板で嫌がらせを受けています。 やり方はわかりませんが、私がどのwebページをアクセスしたかわかるようです。 相手は、複数人だと思います。 そこで質問します。 プロバイダ利用者のパケット盗聴はできるのでしょうか。 対処法はあるのでしょうか。 ご存じの方はいませんか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.5
- nine999
- ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.4
- 44753
- ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.2
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 sudo clamscan --recursive --infected --force / とりあえずコマンドを実行してみましたが、ウィルスは見つからなかったようです。 >まぁ、苦労の割に得しないんで、やる奴は極端に少ないですが。 現実的可能なのでしょうか。概要がわかるとありがたいです。 パソコンは自宅のデスクトップなので、他人が使う可能性はないと思います。 それから、可能性の列挙は助かります。ありがとうございます。