- ベストアンサー
早稲田大学建築学科について
- 早稲田大学建築学科の入試やカリキュラムについて知りたい
- 建築学科は入試が難しいが、センスがなくても大丈夫か心配
- 建築学科への進学を決めた場合、一般教科以外に何をすればいいか知りたい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早稲田創造理工建築学科学部生です。もちろん一般入試で入りました。 >実際のところどのくらい大変なのでしょうか? 建築学科の何がキツイって、第一に授業のコマ数が多いです。私は月~金で90分×23入ってます。 次に課題です。1年時のデッサン100は有名で、とにかく時間がかかってめんどくさいのばかりです。 >デッサンなどのセンスがかなりないのですが、まずいでしょうか? デッサンができなくても合格はできると思いますが、他の学科と比べて建築学科は専門性が高いので入ってからツライと思います。 特に早稲田は他大学の建築学科と違って、一年時から建築関連の授業が数多くあります。 >今年から空間表現のテストが100点ににるそうですがやはりデッサンの塾にかよっ たほうがいいのでしょうか? そんな暇があったら数学をやった方がましです。 早稲田合格者は東大・東工大の併願者が多く、その人たちがわざわざ早稲田の入試のためにデッサンの勉強をするとは考えられません。 私も恥ずかしながら東工大落ち早稲田ですが、デッサン対策なんて本屋でそれっぽい本を立ち読みしたくらいです。 >センスのない私でも大丈夫でしょうか? センスの有無はともかく、デッサンなんてほとんどの人が下手です。安心してください。 長くなりましたが、合格できるよう頑張ってください!
その他の回答 (1)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
建築で実技というとすぐに「画塾」と考えるひともいるようですが、 少なくとも私の周りにもたくさんいる早大建築出身者でそんなものに 通っていたひとはきいたことがありません。学力がすべてです。 そもそも数学や物理が得意で建築に必要な程度の「対象物を立体的に 把握する能力」が著しく欠けるひとなどいないような気がします。 「図面がひける」それ以上の能力を、大学入試程度ではかろうとする のは、というより、それだけ特殊な才能やセンスを垣間見せるほどの 「学生を選べる」大学は、あるとしても東京藝大だけでしょう。 建築はセンスが最重要視されるような、自由発想の芸術ではありません。 重力や法規や予算や時間など、極めて制約の多いプロダクトです。 配点変更は事実ですか?早大のサイトでは探せませんでしたが。 いままでデッサンは40/400でしたが、それが学科と同等の 100/400になるとしたらちょっと注意は必要ですが、 それで学力に自信がない生徒が一発狙いで殺到して、逆に東大や 東工大志望の学生が敬遠するとしたら、早稲田としても本末転倒の ような気がしますけど。 英数理に加えその余力を画塾通いに回すくらいなら、国語と社会を やって国公立を併願するほうがよほど賢明な作戦だ、ということを 付け加えておきます。