- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこでもやたらと気を使いすぎて疲れてしまいます。)
どこでもやたらと気を使いすぎて疲れてしまう!
このQ&Aのポイント
- 結婚前は都内の有名百貨店に勤めて接客をしていたので人と話をするのは得意な方だったのですが、専業主婦になってからは子供との関わりや友人との会話に気を使いすぎるようになりました。
- 会話が途切れないようにテンションをあげすぎて一人で話をしてしまうことや、友人宅にお呼ばれした時も帰宅時間ばかり気になって楽しめないことがあります。
- 「好かれたい!」という気持ちはないのに、なぜか子供のお友達や知り合いにも気を使ってしまい、疲れてしまっています。アドバイスやご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#110485
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は幼少時親によく怒られていた記憶があり顔色を伺っていたかもしれません。 3人姉弟での真ん中で・・・ 激励ありがとうございます。 >なるようになれーーー!私は最低限の事はやっているんだから!! この言葉いいですね~!すごく励まされました。