- ベストアンサー
パソコンて24時間何日連続つけっぱなしでも壊れないんですか?
数台でLANを組みBフレッツにつないだ環境にあります。そのうち350Wの自作のPCをサーバー代わりにつけぱなっしにしたいと思っています。24時間毎日です。パソコンて24時間何日連続つけっぱなしでも壊れないんですか?。また、350WのPCの場合、特にアプリケーションを使わなければ(Outlook Expressだけを立ち上げたまま)1日でどれくらい電気量を食うのでしょうか?。 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDが壊れるか、何らかのトラブルが発生するまでWIN2000かXPなら2年は動くと思います。ただし、電源が安定していないと、雷等でストップします。 一番のネックは機械的寿命かも知れません。温度により、通電時間により、電解コンデンサーがダメになります。40度なら15年、サーバー用の高額な部品は持ちますが,安いものは50度で2年程度です。電源とマザーのCPU周りの電解コンデンサーが危険です。HDDも10度上がることに寿命が半分、危険です。私は2年も止まらなかったケースは見たこと無いですが、可能だと思います。 電気代は電源補助装置無し、節電なし、で1日200から250円だと思います。
その他の回答 (5)
- myau_256
- ベストアンサー率25% (126/495)
PCパーツなどの電子部品は、大きな電流が流れる起動時が、壊れる危険性が最も高いと聞いたことがあります。 この説でいくと、常時電源を付けていたほうが、PC自体は 壊れにくいと言えますね。 #OSが問題なければですが・・・。 とはいえ、HDDや電源は長期間使うと劣化しますし、OSのトラブルのチェックも必要でしょう。 やはり、ある程度の間隔での再起動は必要だと思います。 どうしても長期間サーバーを停止したくない場合は、PC2台で常にミラーリングさせる他には、ないんじゃないでしょうか。
お礼
なるほどミラーリングですか参考になります。ありがとうございます。
うちのファイルサーバーはここ半年、ほとんど電源をいれっぱなしですが、壊れないですね。PC自体は'97製のぼろノートです。まあ、壊れていいというノートだからこんな使い方をしているんですけど。 もし、常時運転するなら、安めの中古ノートでやる方が静かだし、経済的だと思います。離れた部屋とか物置にでも置けるのならデスクでもいいかもしれませんが。 それと、器械は頻繁に電源のON/OFFをしない方がいいと聞きますね。でもメーカーの見解は一日、8時間を前提としているということでした。
お礼
すごく参考になる実例です。ありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
機械類は、こまめに電源をきって休ませるより、 ずっと連続で使用したほうが いいようです。 ま、電気代の問題もありますから、使用してないときは、電源をきったほうがいいでしょうけど。 OSが 98系でしたら、たまに再起動が必要ですが、 それでなければ、そんなに再起動は しなくていいです。
お礼
XPなどもありますが肝心のPCは98SEなんです。残念です。 ありがとうございました。
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
No.1でも回答されているように、パソコンとサーバーの一番の違いは、24時間365日使える 仕様となっているのが、サーバーです。 それでも1年に1-2回はメンテナンスの為に止めます。 元々HDDなどは消耗品的な物ですから、24時間使えば耐用時間が短くなります。 さらにCRTは間違いなしに短くなります。 Google使用で、キーワード:電気料金 使用 パソコン として検索すると 電気料金の参考になるサイトが出ます。 1日40-60円程度? それとセキュリティーは万全ですか? 踏み台になる恐れはないですか?
お礼
それとセキュリティーは万全ですか? 踏み台になる恐れはないですか? これは考えてませんでした。忠告ありがとうございます。
- dragon0777
- ベストアンサー率10% (4/38)
専用のサーバーならつけっぱなしでも、かなり持ちますが、自作のPCでスペックがある程度良くても3日に一回くらい休ませないと寿命が早くなってしまう恐れがあります。
お礼
専用じゃなきゃむりそうですね。残念です ありがとうございました。
お礼
OSでも寿命は異なるんですか。勉強になります。 電気料も結構馬鹿になりませんね。 ありがとうございました。