• ベストアンサー

食事中にジュースを飲むことはどうなの?

食事中にジュースを飲む子供が多いです。フルーツジュースならまだいいような気がするのですが、炭酸飲料となると、ちょっと疑問があります。 実際、健康には何も問題ないのでしょうか? 例えば、胃液が薄められるとか、唾液が減少するとか、糖分が多くなるとか。 私の気にしすぎでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6777
noname#6777
回答No.4

糖分の取りすぎは成長期の子供の健康を阻害します。最近では糖尿病と肥満を併発する子供が多く夏休みに糖尿病児のためのキャンプなどもあるほどです。 糖分を食事中に取りすぎると脳の満腹中枢がいたずらに刺激され、充分な量の栄養分を食べることが出来ません。 炭酸が入っているとなるとなおさら食事量は減りミネラル等の微量元素やビタミンも摂取しにくくなります。 カルシウムをいくら摂ってもこのミネラルや微量元素が足りないと骨量は増えません。 成長期に必要なカルシウムは主に骨に貯蔵されますが糖分を取り過ぎるとカルシウムは流れやすくなり貯蔵されず骨密度は減り骨折しやすくなります。 体内にカルシウムの絶対量が少ないとイライラして切れやすくなるのです。 ゆえに食事中の甘い飲料を摂り続けた場合、顔色のさえない、イライラして切れやすい、骨折しやすい不健康児の出来上がりとなるのです。

tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり、具体的で説得力があります。 とりすぎはよくないということなんでしょうね。 まったく、ダメというわけではないのでしょうけれど。 ただ、子供は甘いものが好きだから、結構歯止めが利きませんよね。

その他の回答 (8)

noname#4564
noname#4564
回答No.9

> やはり、量が多いと、あまりよくはないような気がしますよね。 > 特に子供は、自分でコントロールできませんから。 > (大人だって好きなのだけ食べるということはありえます) 同感です。 No.3に書いた内容とダブりますが、 ・朝食前、または後 (ただし一杯のみ) ・肉体疲労時に適宜 に限定する、というのはどうでしょうか?

  • chirisa
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.8

食事中に水分を多くとると 消化する時間に関係が出てくる これはジュースに限らず 水でも同じようです。 胃でゆっくりと消化するためには 水分を取らない方が良いときいたことがあります。

tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん。なるほど。 もう少し、厚生労働省(?)も、啓蒙してもいいですよね。

  • Belle40
  • ベストアンサー率31% (50/160)
回答No.7

他の回答者と同様、糖分が気になります。また、味覚の教育上もあまり良いとはいえないと思います。まあ、ある程度は水分も糖分も必要なのですが。 その他に、ジュースをたくさん飲んでしまうことによって、食事の量が減っていることはありませんか?年齢に応じた適切な食事量を食べられていますか? 子供の胃は子供なりに小さくて、容量も大人より小さいです。炭酸飲料だと、フルーツジュースや水よりも余計にお腹がふくれそうです。

tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 まあ、絶対、健康に悪いということはないとは思いますが、やはり、量が多いと、あまりよくはないような気がしますよね。 特に子供は、自分でコントロールできませんから。 (大人だって好きなのだけ食べるということはありえます)

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.6

こんにちわ、tiga-さん。 これはこれからの季節で最も大切なポイント、「食中毒」を防ぐ唾液や胃液の大事な役目が弱められてしまうのが一番の問題と思います。 普段気にしていませんが空気中には相当数の細菌がおり、もちろん食べものにだってついています。健康な唾液や胃液の持ち主(?)なら何ら気にすることではないですが、ジュースで薄められた唾液や胃液ではこれらを十分殺菌することが出来ない恐れがありますよ。 戦時中、南の島で進軍中に疫病が流行った軍隊の軍医は、食事前後に水を飲むことを厳しく禁じたそうです。唾液や胃液が病原菌をやっつける働きをすることを知っていたからだと聞いたことがあります。それほど大事なものなんです。 ちなみに、味噌汁や醤油、お酢などは唾液や胃液の分泌を逆に促進させる働きがあるそうです。

tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつも疑問に思っていたのは、ジュースも水分だし、味噌汁も水分なので、水を飲むことでは同じなので、味噌汁のほうがいいという理由がわかりませんでした。 (糖分の問題はさておきです) やはり、唾液や胃液は大事ですよね。 テレビでも唾液の効能はやっていました。

noname#4564
noname#4564
回答No.5
tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索していただいた、サイトを後でじっくり見てみたいと思います。

noname#4564
noname#4564
回答No.3

フルーツジュースについては、分量さえ度を超さなければ、問題ないのではないでしょうか? 摂り過ぎると栄養過多のため、糖尿病や肥満病の原因になる恐れがありますが。 朝食の場合、適度の糖分を摂取すると脳が早く覚醒するという話をどこかで聞いたことがあります。 問題は、ジュース以外の清涼飲料水ですが、果汁100%ジュースより糖度が高いので、日常的に摂るのはあまり関心しません。(激しい運動の後など、体力を消耗している場合は別でしょうが) お茶を飲んだ方が健康にはよいでしょう。 炭酸飲料については、健康によくないという話を聞いた記憶がありますが、具体的な情報は提示できません。 天然の飲料にも炭酸は含まれるのですが、含有率が違うので、やはり人体にとっては「不自然」なのだと思います。

tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、お茶がいいような気がするのですが。 まあ、親御さんの好みという気がします。 子供は、結局、親御さんがお茶が好きなら、お茶を飲むでしょうし、ジュースが好きなら、ジュースを飲むでしょうね。 ただ、大人と、子供では何か違う気がします。 多少ならいいのでしょうが、何杯もジュースを飲む子供がいて、食事をあまり食べないのを見ると、心配になります。 考えすぎですかね。(余計なお世話?)

  • tindallin
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

考えられる問題と言えば、糖分のとりすぎになる、とゆうことぐらいでしょうか。 ちなみにうちの母は、食事にコーラを欠かしません(笑)。和食なんかだとぜったい合わないとおもうのですが、本人はそれでいいんだそうです。 でも、世のお父さんなんかでいえば食事にビールを欠かさないヒトもいるわけですし、好みの問題でしょうね。 どう見ても糖分とりすぎで肥満になる、と思われるのであればお控えになるのもよろしいかと。

tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は好みの問題もあり、自分の子供にはジュースは飲ませないのですが、 他の親御さんたちと食事すると、結構、ジュースを飲ませる方が多いです。 私としては、ジュースを飲ませない方が何か有利な方が、自分の好みに自信が持てるものですから。 糖分の取りすぎは、十分考えられますよね。 砂糖系の糖分は急激に高くなり、持続しないようですからね。

noname#6581
noname#6581
回答No.1

健康上の問題は分かりませんが、私は味覚オンチになると思います。 食事中にジュースを飲む子の親も味覚オンチのような気がします。 ある知人の家では豆腐にきな粉をかけていました。 好みの問題だと言われればそれまでですが。

tiga-
質問者

お礼

ありがとうございます。 味覚オンチもありえますね。 うーん。

関連するQ&A