• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows7のPCを自作しました。OSのインストールは完了したので)

Windows7のPCを自作しましたが、夜シャットダウン後に起動できない問題が発生

このQ&Aのポイント
  • 自作したWindows7のPCは問題なく起動するが、夜シャットダウン後に必ず起動が止まるという問題が発生しています。
  • 再起動すると「Windowsの修復(推奨)」「Windowsの通常起動」の選択画面が表示され、どちらでも起動できます。
  • シャットダウン後すぐに電源を入れなおした場合は問題なく起動するため、電源を切ってから一定時間が経過した場合に起動できない症状が出ています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.8

>コンデンサの不良なら見てもわからないし、今回の症状の再現もしにくいので、不良交換は難しそうですね。 No.3に書きましたように、私も電源の異常が一番あやしいと思っていますので、電源交換を試してみてください。 >電圧見てみましたが、どれがなんの事かあまりわかりませんでした。 Vcore 1.056V DRAM Voltage 1.584V Vcore 1.076V DDR15V 1.568V +5V 4.999V +12V 12.175V これは、もちろん、異常時(長時間OFF後)の電圧ですよね? もっとも、これであきらかな異常があるなら、最初から起動しないでしょうから、あまり意味ない質問でしたが。 気になるのは、Vcore が、私のところでは1.36Vが標準になっています。やや低いですね(CPUによって違うのかな?)。Vcoreは設定で変更できる場合もあります。 あとは問題ないんじゃないでしょうか。

satoshixpierrot
質問者

お礼

はい、長時間電源OFF後の状態です。 おかげさまで、どうすればいいかわからない状態から、電源の方面が怪しいかもという対処の予想がつきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.7

>コンデンサの異常だと、どのコンデンサを、どう改善していいかわからない状態なので、難しそうですね。 初期不良ですから、見てわかるようなものではないはずです。 電源の問題というのも、今回の場合はコンデンサの不良です。それ以外の部品の不良なら、全く起動しませんから。 役に立たないかもしれませんが、BIOS設定画面で電源の各電圧が見れますが、それは正常でしょうか。 >通気性の悪い所に置いてる訳ではないので、電源オフの長時間放置で熱がたまるとは考えにくい気がします。 今回は熱が原因ということはないでしょうね。熱が原因だとしたら、温まっているとうまく動くが、冷えると動かない。という、聞いたことのない現象になってしまいます。

satoshixpierrot
質問者

補足

コンデンサの不良なら見てもわからないし、今回の症状の再現もしにくいので、不良交換は難しそうですね。 電圧見てみましたが、どれがなんの事かあまりわかりませんでした。 BIOS Version F5 BCLK 133.37MHz CPU Frequency 2000.63MHz Memory Frequency 1333.71MHz Total Memory Size 4096MB CPU Temperature 33.3 ℃ PCH Temperature 39.0 ℃ Vcore 1.056V DRAM Voltage 1.584V Case Opened Yes Vcore 1.076V DDR15V 1.568V +5V 4.999V +12V 12.175V Current CPU FAN Speed 1303RPM Current SYSTEM FAN Speed 515RPM

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.6

NO2です >Hornet >MODEL NO:DR-8500BTX 電源が悪い可能性が高いです 可能なら、購入店でチェックを というか、電源変えた方がいいです Deer Computer製電源ですが質は最悪の部類にはいる 獣電源みたいです(社名で検索してみてください) 獣電源とは、電源が壊れるとき、ほかのパーツを巻き込んで壊れる電源 (某サ○ズ社製で複数友人が経験) もし、ENERMAX社のPCケースをお使いなら、 ケース付属電源はENERMAX社ではないのでご注意を (私は電源をみて、ENERMAX社ケースの購入はやめました) ENERMAX社電源は品質がいいのですがねぇ

satoshixpierrot
質問者

補足

電源はケースに付属していました。 そんな粗悪が電源だとは思いませんでした。 電源の交換ならそんなに手間でもないので、視野に入れたいと思います。 ありがとうございます。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

質問は、 PCをOFFにする時間が短いと起動できる。 OFFの時間が長いと起動できない。 というものです。 ソフトウェアの問題で、このような違いが出ることは、まず考えられません。 通常、時間によって動作が違うのは、 ・熱の影響によるもの。 ・コンデンサの充電によるもの。 が、ほとんどを占めます。

satoshixpierrot
質問者

補足

コンデンサの異常だと、どのコンデンサを、どう改善していいかわからない状態なので、難しそうですね。 通気性の悪い所に置いてる訳ではないので、電源オフの長時間放置で熱がたまるとは考えにくい気がします。 ありがとうございます。

noname#110816
noname#110816
回答No.4

Win7 32bit?、64bit?。 下記の確認はOKでしょうか。(最新版をインストールしていますか) システムBIOS:version F5 Chipsetドライバーversion:9.1.1.1020 シャットダウンではなくて、スリープで電源オフ/オンする場合の確認ですが、 (1)スリープでシャットダウン状態になりますか(電源LEDは消灯、CPUファン、電源ユニットファンも停止した状態になりますか) (2)上記スリープ状態で電源スイッチオンすると約5秒程度でPCは復帰して使用できる状態になりますか。 上記(1)(2)ともyesならばおそらく電源による理由ではないでしょう。 noならば論外ですので(PC設定不十分)スリープになるように設定してください。 VGAのドライバーの記述がありませんが、 切り分けのためには内蔵VGA(ドライバーversion:8.15.10.1995)に切り替えて現象が発生するかどうか確認してみるとどうなりますか。(GeForce9800GTは外しておく)

satoshixpierrot
質問者

補足

情報不足で申し訳ありません。 Win7 32bit、BIOSとChipsetドライバーはその通りです。 スリープにした場合、LED消灯、全てのファン停止と正常です。 スリープから復帰した場合、マウスは動きますが、ウインドウが一切立ち上がらない状態になりました。調査した所、FireFoxのアドオンを無効にすれば問題なく復帰しました。 VGAドライバは8.17.11.9713です。 内臓VGAでの検証はちょっと後日に試させて頂きます。 ありがとうございます。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

私もNo.2の回答と同じく、電源の不良の可能性が高いと思います。あとはマザーボードのケミコン不良かも。 別の電源が手元にあったら、付け替えてみてください。

satoshixpierrot
質問者

補足

ケミコンは考えた事もなかったですが、見た所異常は無いように見えます。 電源の予備は今はないですが、可能性の一つと考えさせて頂きます。 ありがとうございます。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.2

>Power:500W これのメーカー型番を教えてください 電源がわるいかもしれません

satoshixpierrot
質問者

補足

Hornet MODEL NO:DR-8500BTX 500W switchingPower supply でした。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

BIOSの設定とマザーボード等のドライバーは入れましたか。 あと、デバイスマネジャーで!がついてるものはありませんか。 その辺を一度確認してみては。

satoshixpierrot
質問者

お礼

BIOSは最新のF5、マザーボードのチップセットドライバも最新の9.1.1.1020が入っています。 デバイスマネージャーに!マークはありませんでした。 回答ありがとうございます。