• 締切済み

ETC割引の6月からの改悪について

いつもお世話になります。 今年の4月から名古屋の専門学校に土日だけ通うことになり3月末にETCを取り付けて、これで往復2000円プラスガソリン代で済むのでこれはお得だと思っていたのですが、ニュースをみると6月から土日の高速1000円はなくなるそうではありませんか? 15000円かけて取り付けたのでかなり悔しいものがあります。 これからはETCを取り付けていてどういっためりったがあるのでしょうか? ご教示願います。

みんなの回答

回答No.11

た国産車の車両本体価格からの新車目標値引額を紹介します。 毎月1回以上更新して、その月の最新の新車目標値引き額を掲載します。決算時期やボーナス時期は目標値引き額は大きくなります。 またモデルチェンジ時期の予想や競合車などの、車種ごとの値引き基本情報も掲載しています。 モデルチェンジの時期が分かっていれば、新車値引き交渉する際に非常に役立ちます。 欲しい車種のモデルチェンジが近ければ、モデル末期を理由に大幅値引きが狙えます。モデル末期を気にしないという方には、割安で新車を購入できるチャンスでしょう。 とりあえず、ここで紹介する車両本体価格からの目標値引額を獲得できたら合格でしょう。(^^) さらにオプション分の値引も上乗せしたいですね。ディーラーオプションから15%~25%引きは狙えます。各車の新車値引きを比較して新車購入の参考にどうぞ。 エコカー減税、エコカー補助金の対象車もマークしました。減税・補助金のマークが無い車種は対象車ではありません。(エコカー減税の詳細) (※ここで紹介する目標値引額は、車両本体価格からの値引額で、装備・オプションからの値引額は含まれておりません。また目標値引額は商談次第では獲得できる値引額であって、誰でも獲得できるとは限りません。地域や車種、グレード、交渉のタイミングによって違いがあります。 「名古屋」なのかな?と思いますが・・・。お店の規模や雰囲気、品揃えまでは解りませんが。、例えば、「レクサスやベンツ」等の高級車を販売する様なカーディーラで、値切る様な行為をする方は、まず、いらっしゃらないと思いますし、逆にファミリーカーを扱う様なディーラーなら上記とは別に、値切ってくる、お客さんもいるかとは思いますし、お店構えも、多少なり、値切りづらい様な雰囲気のお店作りや、販売スタイルが必要なのではないかと思いますが。 http://matome.naver.jp/odai/2135176236452861901 名古屋や愛知の車種別の車両価格は消費税込の価格です。

  • sators2
  • ベストアンサー率24% (42/171)
回答No.10

マスコミが改悪と言っていますが、私にとってはありがたい改善です。 平日も割引になるので少しは渋滞緩和になるし2000円で長距離走れます。 ETC専用のインターもあるし私は十分元は取れていますし夏の帰省が楽しみです。

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.9

ETC車千円上限制は、もともとETCの普及を促進するための期間限定の制度です。かなりETC普及に効果があったようですね。  これからは、ETC本来の料金所を通過できる便利で渋滞緩和の効果が出ると思います。  そのうえ、昔の全く割引のない基本料金に戻るのかと思っていたら、全ての車に上限制が用意されるなど、かなり税金をつぎ込みなぁって感じです。いつまでもこんな高速道路割引を続けていたら、税金をもっともっと値上げしなければならなくなると思います。それが、こわいです。

noname#200609
noname#200609
回答No.8

こんにちは。 5月いっぱいは一度往復する度にお得。 あとは、丸1年くらいは、様々なETC割引(これが色々あって安い。)で、 その間に、そのくらいなら元が取れそうな気がします。 一度付けてしまうと、もう、料金所渋滞に戻りたいとも思わないし、 お金の準備も要らない、停まって窓を開けなくていい。 ETCでしか入れない場所もある。便利だと思います。 ちょっと気になるのは、ハイブリッド以外の何処までエコカーと認定されるか。 燃費ならクリアしてるんだけどなぁ。(ちょっと期待?)

  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.7

皆さん、おっしゃっていますが、料金所で止まらずにすむ事とあとは地域が限定されますが、首都高速と阪神高速ではETCが付いていない場合は距離に関わらず最高額が徴収されETC搭載車のみ一定の距離により金額が異なっています。 私も昨年暮れにバイクのETCを発注してしまいまもなく取り付けるのですが、約5万円の出費(バイク用は高い)は失敗したなぁ なんて思っています

noname#252929
noname#252929
回答No.6

国土交通省の発表資料に載っている話ですので、誰でも確認できる話ですが、 今回の高速道路料金改定で恩恵を受けるのは、割引などをはずして考えても、軽自動車の3割、普通車以上の2割でしか有りません。 軽自動車の7割、普通自動車の8割は、一切の割引はなくなる。と書かれています。 激変緩和措置として、通勤時間帯割引を3割引として、深夜割引を3割引として本年土中は残すと言う事になっていますが、激変緩和措置ですから「値上げによる急激な変化」と国土交通省は認めているのです。 とりあえず、1年間は通勤時間帯割引(大都市圏を除く100Km未満)や深夜割引が、割引率は減りますが継続されますので、それらを有効に使えば、ETC車載器の料金くらいは出る可能性も大きいでしょうね。

回答No.5

いちいち料金所に停車せずに支払い処理が出来ることです。そうすれば料金所の渋滞が緩和されます。ETCは本来そういうメリットがあるだけで、元々割引目的で開発されたものではないでしょう。普及させるために以前から割引を実施していましたが、普及率が上がらず昨年の土日千円割引限定に導入したわけです。個々には割引のメリットはなくても、このおかげで普及率は飛躍的に上がりましたから、その目的は達したと考えていいでしょう。あとは土日祝日の大渋滞を分散化をさせることでしょう。 断っておきますが改悪と思う人もいればそうでない人もいることをお忘れなく。単なる不満と愚痴を言うならどっかの掲示板で同志を見つけてやってください。まあ悔しいと言い張るなら何言っても無駄でしょうけど。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

>15000円かけて取り付けたのでかなり悔しいものがあります。 ETC取り付けてなければ割引なしの料金を支払わなくてはなりませんから、6月まで何回か利用すればすぐ元は取れるでしょ?何か勘違いしていませんか? 土日の1000円ばかりマスコミが報道してるから、確かに割高感はありますが、平日利用者に人にとってはとてもありがたい改正です。土日の交通渋滞緩和を考慮すれば周辺住民にも朗報です。 >これからはETCを取り付けていてどういっためりったがあるのでしょうか? 言うまでもありませんが、わざわざ料金所でお金支払う手間が省けることです。そんなに嫌なら取り外してオークションにも出して売ればいいでしょう。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.3

軽自動車なら上限1000円のままですが。 又は、プリウスなどのエコカーも上限1000円です。 メリットは料金所でノンストップ走行が出来る事や、マイレージは無くなりますが、クレジットのポイントが付く事ぐらいです。

  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.2

>これからはETCを取り付けていてどういっためりったがあるのでしょうか? ETC専用のインターチェンジが使える。

関連するQ&A