- 締切済み
彼氏と彼氏の父親について。私の母が癌で先日亡くなりました。
彼氏と彼氏の父親について。私の母が癌で先日亡くなりました。 約5年の闘病生活の末でした。 2月末、母が最後の入院をし、3月には主治医に「予後数週間の可能性」と言われました。 彼氏に「俺はお前の味方だから、できることがあったら何でも言ってよ」と言われていたのでそれを彼氏に告げ、私は彼氏に元気なうちにもっと仲良くなってほしい、いきなり病室にお見舞いに行っても緊張するだろうから、メール等でお見舞いに行きやすいきっかけを作って、顔を見せてあげて欲しいと常々言ってました。(以前から母とは面識があり、食事もしてました) しかし彼氏が母親に送ったメールは1通だけ。 何でもいい、お母さん退屈だからメールしてあげて、と言っても「何話していいかわかんない」と放置… その間母は右手がリンパ浮腫が悪化、麻痺し、携帯でメールを打つことすらできなくなってきました。 お見舞いも「俺はいつでもいいよ?」とあくまで私が来てと言うから行く、みたいな心無い態度にしか私は見えませんでした。 そんな頃聞かされたのが、彼氏は私の母がこんな状態で何をしたらいいかわからないと自分の父親に相談したところ、「何かあったときの為に」とのしの付いた線香を買ってきたそうです。「けっこう高くていい線香だから」と。 正直ショックでした。1日でも長く生きて欲しいと願っているのに、用意されたのが線香です。 死ぬのを待ってるの?と思いました… 普通お見舞いの花とかお菓子じゃないの?って… 私がそれを聞かされた後、「やっぱり言わないほうが良かったね」と彼氏に言われましたが、知らされようとされまいと、闘病中に買われた線香なんて受けとりたくない。 私が色んな願いをもって彼氏に話していたことも果たされず、メールは1通のやり取りで終わり、結局お見舞いにも来ることはありませんでした。(ようやっとお見舞いに来ると言い出したのは意識が無くなってからだったので、断りました) 散々私が言っていたことは何一つしてくれなかったのに、母が亡くなってすぐ、病院に来ようとしました。 私からしたら死んだときだけ飛んでくるなんて…しかも線香も予め用意して本当に死ぬのを待ってたようにしか思えませんでした。 かける言葉が無いとかで、電話は無言が続いた為切りました。 母の一部始終を話してた彼氏には、お母さん頑張ったね、と一言私は言ってほしかった。 この思いを彼氏に話すと、「俺だって心配してたしそんなこと言わないでよ!お見舞いだって行こうとしてたし!」と逆切れ。 ショックで仕方ありません。 普通闘病中に、いくら長くないとは言えど先に線香なんて用意しますか? 母と仲良くなって欲しいと思ったことが間違っていたのでしょうか… もう綺麗に別れてしまおうか悩んでます。 正直母を大事にしてくれなかったこの人とは、一緒にはなれないな…と思い始めてます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nanpuu0505
- ベストアンサー率0% (0/0)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
- stst007
- ベストアンサー率30% (4/13)
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)