- ベストアンサー
クロスバイクのライトウェイについて
クロスバイクのライトウェイから出ている、シェファードとファータイルだったらどちらがいいですか? 通勤(片道7キロ)に主に使い、休みには慣れてきたら少しの遠出くらいはしてみようと思っています。クロスバイクの購入は初めてです。 スピードがでるのがよかったのですが、パンクしやすいよといわれ不安になりました。パンクしやすいタイヤの幅も教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私ならシェファードを選びます。 シェファードとファータイルの違いは、一番大きいのはフロントサスの有無とタイヤ幅です。 未舗装路や河原など、よほどデコボコ道を走るのでなければシェファードで支障ありません。 シェファードの方が、サスなしで重量も軽く、タイヤも細いので走りは軽快です。 そのかわり、乗り心地はファータイルより硬くなります。 パンクについては、空気圧管理をキッチリやっていれば、空気圧不足によるリム打ちパンクはほとんど心配いりません。 クギや破片を踏んでのパンクは、ほぼ運のみなので、タイヤ幅に左右されません。 逆に、空気圧管理をサボった場合は、タイヤが細い方がリム打ちパンクの確率は上がります。 ママチャリなどに比べて空気圧が高いので、それだけ抜けるのも速くなります。 できれば週に一度は空気圧の調整をして下さい。 また、乗る人の体重が重いほど、高めに入れておく必要があります。 体重40kgの人と80kgの人が同じ空気圧で乗っていたら、当然80kgの人の方がリム打ちパンクはしやすくなります。 私はシェファードの28Cよりさらに細い23Cタイヤのロードで体重85kgですが、2~3日に一度は空気圧調整をしているので、パンクしたことありません。 空気圧をこまめに調整するのがめんどくさい、というのであれば、軽快さを犠牲にしてもタイヤの太いファータイルにすべきでしょう。 軽快さと空気圧調整の手間、どっちを優先するか、です。
その他の回答 (1)
- grenix
- ベストアンサー率39% (19/48)
まず大前提として、指定空気圧をちゃんとキープ出来ているならタイヤの太さとパンク率は無関係です。 圧が低くなってくると、細いタイヤのほうが格段にパンクしやすくなります。 その点、ずぼらな人は太いほうが安心かもしれません。 シェファードって種類が沢山あるのですが、無印シェファードでしょうか? 28cと35cの違いは、おそらく乗ると気付くくらい差が出ます。 細いと、漕ぐのが楽で、平均スピードが若干上がって、乗り心地が明らかに下がります。 一番いいのは、試乗できるお店を探して乗り比べる事ですね。
お礼
説明不足ですいません、一番安いシェファードなので無印だと思います。なかなか2台置いている店がないので試乗できないので難しいです。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。空気圧管理で大丈夫ならシェファードの方がよさそうですね。