• ベストアンサー

もう関わらない方がよいでしょうか?

私に異性として好意を持ってくれている男性が職場にいます。 好意を持たれているのは周知の事実でもあり、本当に良くしてもらって好かれているのを実感していました。 しかし、メール内で些細なことで衝突してしまい今は接触無しです。私はすぐにメールの流れで謝ったのですが返信はありません。 職場上なかなか会わない環境ですが避けられているみたいです。 今までは男性が私に会いに来ていてくれたので親しくなっていきましたが、今はこちらに来ないですし、私から離れてた場所にいるようです。 以前のようにはならないとしても、仕事上普通に挨拶程度交わせられる程度に仲直りしたいのですが、私から気軽に声をかけてもいいものか悩む所です。今回の一件で嫌われたのでしょうか?意地を張ってるだけでしょうか?もう関わらない方がよいのでしょうか?あまり顔を見ないとはいえ、仕事でモヤモヤするのでどこかに気持ちを落ち着かせたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabit-sky
  • ベストアンサー率83% (26/31)
回答No.3

男性目線からすると、意地を張っていると思います。 メールというものは、相手の顔が見えず、 いくら知り合いでも、気まずかったり、 逆にすごくいい雰囲気に文章でなっても、 やはりいっても文章ですので、 そのあとに実際に会うと照れのようなものが 出てきてしまうものではないでしょうか。 どちらかが一言声をかければ解決するような気もしますが、 相手がかたくなになっているのであれば、 質問者さんが取る行動としては、 2つ考えられます。 1つは、すでに謝られていますが、 ここは大人な器の大きいところを見せていただいて、 自ら一言声をかけてみる。 いきなりまた元に戻るかは断定できませんが、 悪くはならないと思います。 一度、メールで謝られていますしね。 言いにくければ、何か集まり的なところで、 世間話のようになんともない会話をふってみてはいかがでしょう。 さすがに、みんながいる中では、 あからさまな態度は取らないと思います。 それでも、関係がなかなか修復しなければ、 小さな人間だったということです。 声をかけにいったり、謝られた質問者さんにはもったないです。 2つ目は、もう少し様子をみる。 どのような仕事なのかは存じ上げませんが、 仕事でいる以上、いつかは仕事上で関わる機会は出てくるはずです。 そうなると、嫌でも接しなければなりません。 そこから、意地を張っていたのであれば、 徐々に回復してくるのではないでしょうか。 少し、時間はかかりますけどね。 どちらを取っても、 それでも相手が態度を変えないようでしたら、 ここは、無視とは言わなくても、 もう気にしなくてもいいのではないでしょうか。 そういう人だったんだ、でこの件に関しては決着を付ければいいと 思います。 仮に質問者さんが彼に好意があるのであれば、 また別問題ですが、 質問者さんからはいち同僚なのであれば、 これ以上は気を揉むのは疲れると思いますよ。 何度も言って申し訳ないですが、 上手くいかなければ 最後には実はこういう人だったんだ、もういいや。くらいの、 きびし目の見方でもいいと思います。 まぁ、いろんな男性がいますから、 大変ですよね。

fromogae
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アドバイスいただいたことを頭に置いてみたいと思います。その程度の人だった、となったら悲しいですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • memo444
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.2

質問者様は謝っているのですから、わざわざ声をかけてまで再度謝らなくてもよいのではないでしょうか? 学生の喧嘩ではないのですし、ある程度時間が経てば「避けることが面倒くさくなる」と思いますよ。 質問者様がどうしても何かアクションを起こさないと気が済まないのであれば、メールで「仕事をモヤモヤした気持ちでしたくないので」と伝えて、きっちり割り切ってもらえるようお願いするなど… いずれにしろ些細な衝突でそこまで態度を急変させ、まるで子供のように質問者様を避けるその男性にはあまりかかわらない方がいいのではないでしょうか?

fromogae
質問者

お礼

時間が解決してくれるといいんですけどね。自分でもまだどうしようか分からないので様子を見てみようと思います。ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wdmcs971
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.1

>>メール内で些細なことで衝突してしまい今は接触無しです 差し支えなければこの内容を教えていただければ、他の方も 回答しやすいと思います。内容によっては回答も変わってくるでしょう。 その衝突時に、あなたがひどいことを言ってしまって、相手が怒っている のであれば、再度謝罪をするのが良いと思います。 そうでなければ、気軽に相手に会いに行って挨拶を交わせばよいのでは ないでしょうか。 上記をもってしても仲なおりできないならば、時間をおいた方が よいですね。

fromogae
質問者

お礼

そうですね、様子を見てどうするか考えてみようと思います。ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A