ベストアンサー マスキングテープの違い 2010/04/08 17:54 タイトルの通りなのですが、マスキングテープについて普通に市販されている物と車用との違いってあるのでしょうか? 車の傷消しに使おうと考えているのですが、違いが分かりません。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nrb ベストアンサー率31% (2227/7020) 2010/04/08 17:58 回答No.1 マスキングテープ ・剥がしても後が残りにくい ・対象物を通さない ことが重要です シンナー系の塗料に使用するとの当水性塗料とは違います 市販の物でシンナーなどに対応している物ならば・・十分車に使えます 安いものならば仮止め用のテープなどが使えます 質問者 お礼 2010/04/10 03:21 回答ありがとうございました。 違いはあったんですね。 念のため車用を使用します 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A マスキングテープのはがし方 タイトル通りの質問です。 先日、塗装のために数箇所マスキングテープにて養生したのですが、リヤガラスの枠のゴムにマスキングした部分が、塗装予定が延期して2週間ほど貼りっ放しの状態で放置した後、塗装後に剥がそうとしたところ粘着がしっかり効いてしまい剥がそうとしても途中で切れたりほとんど剥がれない状態になってしまいました。同時に金属部分にマスキングした物は簡単に剥がせたのですが、ゴムに貼った部分がどうしてもうまく剥がれません。いろいろ検索してみまして、食用油やシンナー、ベンジン類を試してみましたが、どれも今ひとつでした。マスキングテープについてはホームセンターで売られている物を使いました。上手にかつ簡単に剥がせる方法をご存知の方、ぜひ教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。 車の塗料をぼかす方法(マスキングテープの跡) 車にほんの少し傷がついたので、自分でマスキングテープを貼り、色を塗りました。 そのとき、ぼかしテープじゃなく、普通のマスキングテープを貼ったので、テープをはがすと囲ったところに線ができて、まるで小さなステッカーを貼ったようになってしまいました。 このような状態を改善する方法はないでしょうか? オートバックスなどで何か改善するグッズなど(こするとか)があるのでしょうか? お知恵をお借りできれば助かります。よろしくお願いいたします。 マスキングテープ 金型の表面へブラスト加工をする時に行うマスキングのマスキングテープは、どのような物を使用しているのでしょうか。材質・厚みなどが解りましたら教えてください。宜しくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム マスキングテープを真直ぐ貼るコツ 質問のとおりです。 長年の私の悩みなんですが、マスキングテープをはる際に、テープの端が直線にならない時があります。 例えば一枚の合板や石膏ボードに墨線を打て、それに沿って真直ぐテープを貼ろうとすると 真ん中辺りが緩やかに墨線(直線)に対し左右に2~3mmうねると言う感じとです。 最初は直線にきちんと沿っていても、途中で一度ズレはじめたと思うとどんどんその方向に曲がっていきますし、 曲がらないように逆方向に寄せようとするとテープがよれたりしわになったりします。 また、一度ズレたと言ってはがして貼りなおすと、接着力が落ちてしまいマスキングの意味がなくなってしまいます。 塗装屋さんやサッシ屋さんのマスキングは、とても綺麗な直線に仕上がるので感心するばかりです。 マスキングテープを真直ぐ貼るコツはあるんでしょうか? 賃貸の壁にマスキングテープ 賃貸のマンションに住んでいます。壁が真っ白で殺風景なので、マスキングテープでデコレーションしたいと考えています。 そこで、マスキングテープはどんな壁にも大丈夫でしょうか? 退居する際に剥がした時、壁紙も剥がれたり傷がついてしまうとダメなので…。 マンション自体は、新築ではなく古めです。 ちなみに、こんな壁です。 回答お願いします。 マスキングがきれいに出来ない。 ご覧頂ありがとうございます。 タイトル通りマスキングがきれいに出来ないんです。 自作ギターを作っているのですが、うまく出来ないんです。何が原因なのでしょうか? テープは塗装する前にきちんと密着させているのですが、うまくいきません。アドバイスをお願いします。 ポリカーボネートのマスキングをカットするにあたって ポリカーボネートのマスキングをカットするにあたって ポリカーボネートボディにいろいろな模様の塗装をするときにマスキングテープでマスキングをしますよね。例えば、窓をマスキングするときには、窓よりもマスキングテープを大きめに貼って窓に沿ってマスキングテープをカッターで切る時にボディに傷がついてしまうと思うのですが、皆さんはどうやっていらっしゃるのでしょうか。教えてください マスキングテープの跡が残る!!! 20数年ぶりにプラモデルを作り始めました。(厳密にはプラモじゃないが・・) ほぼ1/24のカーモデルです。 ボディ色のメタリックブルーをスプレーし、上から重ねる黒を塗るためにマスキングテープをはり、黒をスプレーしました。 塗装そのものはきれいにできたのですが、マスキングテープをはがしてみてがっかり。テープがボディ色のメタリックブルーを侵食していました。最初はのり成分がついただけかと思ったのですが、テープがしっかり張り付いていた場所はテープの跡がはっきり残っています。 一応、ノモ研の本を見て、その通りに行ったのですが、一体どこが悪かったのでしょうか。どなたかお教え下さい。 詳細 モデル カーモデル 塗装 サーフェイサー塗装後、スプレーで着色 塗料 タミヤのマイカブルーと同じくタミヤのブラック 手順 サーフェイサー塗装~マイカブルー塗装(3回噴付け)~乾燥(約3日)~黒塗装(1回噴付け) マスキング剤について 電極形成にスパッタを使用したいのですが、 マスキング剤としてどのような物があるのか 教えていただきたいです。 ・テープではなく、ペースト状のサンプル。 ・剥離が可能な物 どんな情報でもいいので、宜しくお願いします。 両面テープの剥がしかた アルミサッシの外枠に両面テープで結露防止シートを貼りました。(2年ほど前) 最近奥さんが汚いし見栄えが悪いので剥がせと言ってきたのですが、強力だったのか上手く剥がせません。 市販の剥離剤では上手く剥がせません。 消しゴムでも上手くとれず、マイナスドライバを使って剥がしていたのですが、大切なサッシに細かい傷が・・・ブロンズなので目立ちます。 最後は指でごしごし。やっと1時間かけて全体の10分の1ほど消えました。 どなたか、両面テープのきれいな剥がし方、または強力な剥離剤(アルミサッシをきずつけないもの)を教えてください。 はがきに写真を『テープで』貼り付けて送れますか? タイトルの通りなのですが、 挨拶のはがきに写真や名刺をマスキングテープで貼り付けて送れないかな?と思っています。 郵便局によると・・・ Q:はがきの表面に紙を貼り付けて送ることはできますか? A:紙、シール、写真等の薄い紙又はこれに類するものを容易にはがれないよう全面を密着させたものであれば、送ることができます。 とのことですが、 マスキングテープだと「全面を密着」にならないからアウトでしょうか? 全面を密着=糊で貼り付ける必要があるということでしょうか? プリンタがはがき印刷に対応していないので、A4の紙にプリントしたものを切って貼り付けようかと思っているのですが、 のりだと水のり・スティックのりともに水性インクがにじんだり紙が波打ったりして、綺麗に貼れないと思うのです。 その点、マスキングテープならおしゃれだし簡単だしナイスアイデア!と思ったのですが・・・ きちんと四辺を貼り付ければ剥がれたりはしないと思うのですが、ルール的にはどうなのでしょうか? (重さや大きさは「はがき」の要件をクリアしているものとして考えていただければ) ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 サンドブラストのマスキングシートについて サンドブラストに必須なマスキングテープ(シート)ですが、素材が塩ビ以外の物は、世の中に無いのでしょうか。 出来れば、露光機を使わないで、レーザー加工機等で加工できればと思っております。 レーザー加工機では、塩ビの加工は出来ません。 宜しくお願い致します。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム テープから音楽CDを作りたい 音楽のカセットテープを持っています。これを車で聴きたいと思いますが、車ではCDかMDしか使用できません。このため、テープからCDに変換したいと思っています。DVD作成ソフトPowerPrducerで取り込み、CDに書き込みますと中は1つのファイルとなってしまい、頭出しができません。市販されている音楽CDと同じように一曲づつに区切りを入れてタイトルを入れる方法がわかりません。ご教示ください。 輸入車と国産車のガラスの違いについて タイトル通り、輸入車と国産車のガラスの違いについて教えてください。 また現在私はVWポロ6N後期に乗っているのですが、フロントガラスに細かな傷(BB弾で撃たれたような)が1つあります。いきなり(運転中とかに)ガラスが割れたりしないのか不安です。 普通に乗ってて大丈夫なものなのでしょうか?何か修理する方法でもあるのでしょうか? 教えてください。(なお私は車に関して全くの素人です) 市販のテープや封筒を加工・編集して売ってもよい? 個人のホームページまたはブログで、自分で作ったものを販売したいと思っています。そこで、市販のテープ(マスキングテープ)や、封筒(無印良品で販売されているものなど)を、自分なりに加工・編集し、スタンプを押したり、イラストを描いたりして、手作りのレターセットを制作して販売することを思いついたのですが、この行為は、著作権などの法律には触れませんでしょうか。 DVテープの違いについて。 DVテープについて質問があります。 http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gr-hd1/ 上のGR-HD1を購入しようと思ってます。(これよりおすすめがあれば教えてください。) それで、Mini DVテープで疑問に思ったのですが、 このビデオカメラはデジタルハイビジョン対応のビデオカメラなんですが、 MiniDVテープで、 デジタルハイビジョン用のMini DVと普通のMiniDVの違いはなんなんでしょう? デジタルハイビジョン用じゃないとデジタルハイビジョンを撮れないんでしょうか? ヨロシクお願いしますm(_ _)m チェックテープとは チェックテープって普通の文房具屋で、市販されているのでしょうか。 入手したいのですが、売っているのをあまり見たことがありません。 DVテープに傷が付いてしまう すみません、初歩的な内容で申し訳ないのですが、 お聞かせいただけると助かります。 MiniDVのデジタルビデオカメラ(SONY PC300K)で以前撮影したものを、 今回HDDに書き込む為にiLINK接続して再生して取り込んでいました。 再生後、普通どおりにカメラで巻き戻しをしていたのですが、 巻き戻し後テープを取り出してふとカバーを開けてテープ内部(=テープ自体)を見ると、 テープの巻き取り方向(左右)ではなく、上下を中心に、噛んだような傷がありました。 心配になって他のテープも見ると、同じ様に再生・巻き戻ししたテープの内、気付いたテープから10本位前の分から傷がありました。 (気付かずに10本以上に傷を付けてしまった形になります) 傷は大体どのテープも似た場所に付いており、傷が多いものは1CM四方程度に広がって付いています。 今の所再生に支障は出ていませんが、これまで傷がなかったテープや新品のテープでも、1回再生・取り出し等を行うと傷が付くのを確認しました。 巻き取りが悪くて故障気味なのかと思い、試しに別の同機種(PC300K)で 再生したところ、全く傷が付かない時と、ほぼ同じ場所に傷が付く時がありました。 最初は1台だけで症状が出るのを確認したので、故障を疑った(メーカー修理に出そうとした)のですが、再生や録画は正常にできますし、 また、他の機体でも症状が出る事があった為、正直悩んでしまっております。 (以前録画して保存したままで元々傷がなかったテープを 今回再生して傷が付いてしまいますので・・・) すみません、お手数をおかけいたしますが、 皆さんのご経験等からアドバイスいただけますと助かります。 (よくある事でテープの宿命なのか、故障を疑った方が良いのか等) セロハンテープの糊の跡がまったくとれません… 自宅アパートにはリビングと隣室とを仕切る間仕切りがあるのですが、ここにセロハンテープの糊が残ってしまい、市販のスプレー式のシール剥がしを使用したところ、糊が剥がれるどころか、白っぽくシミのようなあとがついてしまいました。 消しゴムやマジックリンなど試してみたのですが、まったく取れません…。 どなたか方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 カセットテープ カセットテープで一時間のラジオ番組を録音したいのですが、普通の市販で売っているカセットテープで録音できるのでしょうか?(1時間も録音できるのでしょうか?)変な質問ですいません; 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。 違いはあったんですね。 念のため車用を使用します