- ベストアンサー
キスジノミハムシの防除
6月に入って、露地栽培しているコマツナ,コカブ,チンゲンサイなどいわゆる軟弱野菜にキスジノミハムシがついて、葉に無数の小さい穴をあけています。 トンネル,不織布をかけるのはこれらの野菜の畦があちこちに散在しているので不可能です。〔無計画に播種したものですから) なにか、トウガラシとか自然農薬がありましたら教えてください。作り方も併せてお願いします。 参考のサイトでも有難いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
6月に入って、露地栽培しているコマツナ,コカブ,チンゲンサイなどいわゆる軟弱野菜にキスジノミハムシがついて、葉に無数の小さい穴をあけています。 トンネル,不織布をかけるのはこれらの野菜の畦があちこちに散在しているので不可能です。〔無計画に播種したものですから) なにか、トウガラシとか自然農薬がありましたら教えてください。作り方も併せてお願いします。 参考のサイトでも有難いです。
お礼
有難う御座います 参考サイトに早速アクセスしてみました 大変勉強になりました 厚く感謝申し上げます