• ベストアンサー

ラミネートの中身を取り出す方法

 友達とふざけていて仕事場にあるラミネーターで遊んでいました。そのうちにお札をラミネートしてみました。 しばらくしてお札を取り出そうと思いやってみましたが熱でシートにぴったりとくっついてしまい、無理にするとお札が二層に剥がれてしまいます。  お金で遊んだ天罰かも知れませんが、反省しております。うまく取り出す方法をご存知の方ご教授ください。     ちなみにアイロンで再び熱を加えても無理でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.3

NO1です。 銀行関係者からハナシを聞けたので追加情報です。 ラミネートに圧着れたままの状態で、銀行に持ち込んだほうがいいかもしれないということでした。 yuninekoさんの回答にもあるとおり、違法行為に該当するため、銀行からは苦言を呈されるかもしれませんが、ラミネートごと銀行が預かって、日本銀行の担当部署で、紙幣の取り出しと紙幣の真偽作業が終了すれば、千円は帰ってきます。 ※作業日数が相当必要になるらしいです。

takeci
質問者

お礼

ありがとうございました。お金を大切にするという教訓にしてあきらめます。 ただ千円じゃなくて・・・

その他の回答 (2)

noname#8420
noname#8420
回答No.2

ラミネート加工は皮膜に熱を加えることで、ラミネート対象となる物に圧着しています。 紙幣の場合、紙幣のインクがラミネート皮膜にくっついてしまい、元通りになることはありません。 そのまま、破損を覚悟で剥がすしかないでしょう。 汚損・破損した紙幣は、最寄の銀行に持っていくと交換してくれます。 念のため剥がしたラミネート皮膜も一緒に持っていって交換してもらいましょう。 余談ですが、日本銀行発行の流通している紙幣・硬貨は故意による破損・汚損させる行為は禁止されております。 例えば、硬貨に穴を開けてペンダントにしたり等の加工が出来ない訳です。 外国の紙幣・硬貨に関しては、この禁止事項は適用されません。 今回の破損は勉強代と思い諦めるか、素直に銀行に持って行きましょう。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 お札の表面自体はラミネート素材とは密着していません。 お札の真中あたりでをラミネートごと、ハサミで切断してしまいましょう。お札とラミネートの間には隙間ができますから、この隙間からお札だけ引っ張り出せます。 あと、切断されたお札同士を銀行に持って行き、事情を話せば、普通のお札に換えてくれます。

関連するQ&A