• ベストアンサー

CDについておしえてください。

PCから、いろいろなデータをコピーする事のできるCDについて5つほど教えてください。 (1)音楽CD(CD-DA)、CD-ROM、CD-R、の違いは何ですか? (2)エクセルファイルであれば、CD-R(RW)データ用に保存しておりますが、エクセルファイルを音楽CDにコピーしたらどうなりますか? 逆に音楽をデータ用CD-R(RW)に保存した場合も教えてください。 (3)DVD-ROM、DVD-Video、DVD-Audioの違いを教えてください。 (4)ソフト(ゲームやDivx、何かのフリーソフトなど)をCDに焼きたい場合はどのCDを選べばよいでしょか?? (5)PCの設定(例えばメールアカウント設定など)をバックアップをとる場合もどのCDを選べば良いでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、できる範囲で結構ですので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 (1)音楽CDがすべてのCD規格のオリジナルです。CDの規格を拡張してPCのデータを扱えるようにしたのがCD-ROMで、音楽CDもCD-ROM(Read Only Memoryの略)も読み出し専用。CD-Rは一回のみ書き込み可能なディスク。 (2)音楽CDにはコピー出来ません。音楽CDはプレスしたROMであり、データを書き込めるようにはなっていません。 またCD-R(RW)で音楽CDを作成した場合も、音楽CDはファイナライズ(クローズ)処理(もうこれ以上データを記録しないと言う情報を書き込んでROM状態にする)が自動で強制的になされるので、データの追加は不可能です。 ディスクはファイナライズしないと基本的に他の機器では認識しません。ファイナライズしROM状態にすることで初めて他の機器はディスクを認識します。 CD-R(RW)はDAO(ディスク・アット・ワンス)でクロース処理あり、で書き込むのが基本ですが、データを書き込む場合はTAO(トラック・アット・ワンス)でクローズ処理なしを選択すれば、データを追加して書き込むことも可能です。 但しCD-R(RW)はデータを追加して書き込むのに適した構造ではないので、追加記録した場合は先に記録したデータが読み出せなくなる場合があります。 例外はパケットライト方式で書き込む方法ですが、これは書き込みに使用したソフトに依存する方式なので、同じソフトがインストールされていない機器ではディスクを認識しません。VISTAで言うライブファイルシステム形式がコレに当たります。ドラッグ&ドロップで簡単に書き込むことが可能ですが、XPではディスクを認識せず、使用することはできません。 データでもCD-R/RWを使用する場合は基本的にデータをあらかじめディスクの容量に合わせて準備しておき、DAOで一気に書き込むのがもっとも互換性の高い書き込み方法です。 (3)DVD-ROMはその名の通り、DVDを使用したRead Only Memoryです。読み出し専用です。 CDとの状況の違いはDVDは規格策定時からPCでの応用も考慮されていた点です。市販のDVDソフトも広義ではDVD-ROMです。 DVD-VIDEOは市販のDVDソフトの形式に準じた形式で作成したディスクの総称です。レコーダーではVIDEOモードです。この形式で作成したディスクは互換性が高い特徴があります。 DVD-AUDIOは市販のソフトもありましたが、CDを超える音質を収録、再現な可能なフォーマットで16ビット、サンプリング周波数44.1KHzから24ビット、192KHzまで収録可能です。 但し通常のDVDプレイヤーでは再生できない、対応してプレイヤーが必要だったために普及が進まず、同様の規格のSACD(専用のプレイヤーが必要だが、趣味性はDVD-AUDIOよりも高い)にも敗れ、昨年正式に終了宣言がありました。 PCでもDVD-AUDIOのディスクは作成可能だったのですが、余りにも普及しないために作成ソフトもなくなりました。 DVD-VIDEO方式で作成したディスクを開くとVIDEO_TSフォルダーとAUDIO_TSフォルダーがある場合がありますが、このAUDIO_TSフォルダーに収められるのがDVD-AUDIOのデータでした。なのでDVD-VIDEOや市販のソフトではこのフォルダーは空ですし、最近はこのフォルダーは省略される傾向にあります。 (4)CD-RかCD-RWでしょう。容量次第でDVD±R/RW、DVD-RAMでも。 (5)前述の通りデータの追加にはCD-R/RWもDVD-R/RWも向いていない媒体なので、DVD+RWかDVD-RAMが向いています。

その他の回答 (1)

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.2

>1. CD-ROMとCD-Rはディスクの種類、CD-DAというのはCDに音声データを記録する場合の規格です。 CD-ROMのROMはRead Only Memoryの略で、読み取り専用という意味です。ディスクの盤面に非常に細かな凹凸を付けてデータを記録しています。構造上、作成するには専用の設備が必要なので一般家庭で作成するのは不可能です。 CD-RのRはRecordableの略で、データを書き込むことが出来ます。ただし、基本的には1回のみしか使えないのでディスクの再利用は出来ません。ディスクとレーベル面の間に挟まれた色素をレーザーで変色させてデータを記録します。データ記録の仕組み上、紫外線や熱に弱いためCD-ROMと比べてデータを保存出来る期間が短いです。 CD-DAに関しては一般的なCDプレーヤーで再生出来る音楽CDは全てが該当します。市販の音楽CD(CD-ROM)も一般家庭で作成した音楽CD(CD-R)も、どちらのCD-DA形式です。 >2. 市販やレンタルの音楽CDはCD-ROMなのでExcelのファイルを書き込むことは不可能です。 CD-Rの場合はCD-EXTRA形式(音楽CD+データCD)で作成すれば書き込むことが出来ます。CD-EXTRA形式で書き込んだCDは一般的な音楽CDと同じようにも使えるし、一緒に保存したファイルをパソコンで読み込むことも可能です。もちろん、一般的なCDプレーヤーで音楽を聞くことも出来ます。 >3. DVD-ROMは、読み込み専用・凹凸でデータを保存・一般家庭では生産不可能という感じで細かな違いはありますがCD-ROMの大容量版という認識が一番分かりやすいと思います。 DVD-Videoとは市販・レンタルのDVDが採用している動画保存用の規格です。非常に互換性が高く、ほとんどの機器で再生が可能です。 DVD-AudioはCDより高音質で音楽を書き込むことが可能で著作権保護もかけられます。次世代CDとして開発されましたが、従来のDVDプレーヤーでは再生出来ないという互換性の低さがとMP3や音楽配信などの普及が原因で広がることなく消滅しました。 >4. 基本的には何でもOKです。音楽用CD-R・データ用CD-R・動画用DVD-R・データ用DVD-Rなどなど色々なディスクがありますが、データファイルを書き込む場合にはどのディスクでも使えます。もちろん、CD-ROMやDVD-ROMなどの読み込み専用ディスクは無理ですけどね。 >5. CDやDVDだと容量が大きいのでUSBメモリなどのフラッシュメモリを使った方が良いと思います。HDD内にデータを保存するのと同じように使えるので使いやすいです。最近は一層式DVD(4.7GB)並みの容量のUSBメモリが1500円程度と安いですし1個くらい持っていれば色々と便利ですよ。

関連するQ&A