• ベストアンサー

皮膚科でもらった軟膏で白くなる

以前皮膚科で処方された軟膏のことで、お聞きします。 顔がかさついて赤くまだらになり少し痒みもあったので、皮膚科に行ったところ、軟膏を頂きました。寝る前にこの薬をぬり、翌朝鏡を見るとぬったところだけが白くなっていました。初めは、赤みが消えて喜んでいたのですが、あまりにも即効性があって最近不安になっています。ぬるのは痒みがあって赤くなったときだけで、毎日はぬっていません。 白くなるというのは人工的な色をつけているといった感じではなく、肌本来の白さです。(私はもともと色白な肌です) その軟膏は何なのか調べたいのですが、記号も名前も記載されていません。 水色で平べったくて直径5セン位の丸い容器に入っていて、中身はうすい黄色の軟膏です。うすくのばしてぬっているのでほとんど透明に近いです。 痒みが軽減するということは、ステロイドが入っているのでしょうか? ハイドロキノンというものが白くなると聞いたことがあるのですが、これも入っているのでしょうか? 薬に詳しい方、皮膚科でもらったことがある方、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな小さなことでも結構ですので、お力を貸してください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sefr
  • ベストアンサー率38% (23/59)
回答No.4

なぜ顔が赤いか?痒みがあるとのことですから、膠原病は除外。かさつくということで脂漏性も除外。常にではないので酒さ(赤ら顔)も除外。従って、アトピー、あせも、かぶれ等の皮膚炎により皮膚表面がダメージを受け毛細血管が拡張、炎症の状態と考えられます。毛穴がポツポツ赤くなるようなら、デモデックスというダニの増殖も考えられますが、軟膏で一晩で治癒と言うことですから除外できるでしょう。処方の軟膏には消炎剤が入っているのは確かでそれがステロイド系である可能性は大です。ステロイドは一時的に血管を収縮させる作用がありますから=よく効く分けです。但し長期間の使用で血管が弱くなり逆に開きぱなしになり、赤ら顔になることもあります。かさつくということですから、皮膚が乾燥して外部刺激に敏感となって痒みがおきると考えられます。軟膏が何かは難攻。むしろ就寝前に十分保湿し、ベビーオイル等水でのばしてもいいかも。どうしても痒いようならセレスタミンなど効ヒスタミンの服用をお薦めします。

anzu2
質問者

お礼

やはりステロイドの可能性が高いようですね。 長期間使用していると赤ら顔になることも・・・と聞いて怖くなってきました。そうならないためにも、普段から保湿するべきですね。私は洗顔後いろいろぬるのが苦手で、サラサラの状態が好きなのですが、これからはしっかり保湿しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • zzzzhamu
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.3

こんばんは.これだけでは推測になりますが,赤みが消えて白くなったのはステロイドが少し入っているんじゃないでしょうか.血管を収縮させる効果があるので赤みが消える効果があります(弱めのステロイドかもしれません).それで薄い黄色と言うことで炎症をとる軟膏が混ぜてあるんでないでしょうか.詳しくは先生に何が入っているか効いてみたらどうでしょうか.その薬は調剤薬局でもらっていますか,そうしたらそこの薬剤師に聞いてみたらいいです.もし品名がわかったらその説明もしますが.では,お大事に.

anzu2
質問者

お礼

ステロイドにも赤みが消えて白くなる効果があるんですね。それならステロイドが少し入っている可能性はありますね。 私は唇が荒れた時ワセリンをぬっているのですが、この薬のにおいや質感はワセリンにとても似ているのです。 もしかしたらワセリンも少しは入っているのかなぁと思ったりしています。 ありがとうございました。

  • ikuko14
  • ベストアンサー率35% (113/319)
回答No.2

薬を貰った病院で聞いたほうが良いと思います。 水色の容器はもともと薬が入っているものではなく、大きい入れ物に入った薬を患者に渡すときに小分けにするものなので、容器を見たところでその薬が何なのかは判断できません。 あと色も同じような色の薬は沢山あるので、薬剤師さんでも判断は難しいのではないでしょうか? Drも聞けば普通に教えてくれると思いますよ(^_^)

anzu2
質問者

お礼

私も、大きい入れ物に入った薬を小分けしているのかなぁと感じていました。 今まで他の皮膚科でもらった薬は、チューブに入っていてちゃんと名前や記号が記されていたのですが、このような容器に入っていたのは初めてで、しかもすごくよく効いたので、気になっていたんです。 ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3212/6290)
回答No.1

薬にはたくさん種類があって、症状だけでは何であるか特定できないと思います。 また、同じ症状でもお医者さんによって処方する薬が違いますので、薬をもらったお医者さんに問い合わせるのが確実です。薬の名前が判ればネットで検索することができますのでかなり正確な情報が得られます。 薬をもらったときに商品名や説明を書いた紙をもらいませんでしたか? 最近はたいていくれるはずですが。

anzu2
質問者

お礼

そうなんです。薬の名前が判ればネットで検索できるのに・・・と思っていました。いろんなサイトで調べてみましたが、名前が判らないとどうにもならないですね。 薬をもらったときに説明が載っている紙はもらいませんでした。 お医者さんに聞くのが一番なんでしょうけど、病院までかなり遠く、毎朝診察を待つ人の行列がすごくて、先生もちょっと怖くて、行くのが億劫になっていました。 もしかしたらご存知の方がいらっしゃるかなと思い、質問させてもらいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A