- 締切済み
夫婦は組み合わせですか?
夫婦ケンカは思いやりや譲り合い、尊敬しあうことができれば歩み寄って解決できると聞きますが、理解して実行してもまたケンカが続いてしまう。。これはもう組み合わせが悪いのでしょうか? 私27才地方出身(年収300万) 彼39才東京出身 3年交際中2年半同棲し結婚することになりましたが結婚式のこと、彼のお母様の宗教のこと(彼のお母様以外全員無宗教)、同居、家族づきあいなどでお互いの価値観があわずケンカし心ないことを言われたことがひっかかってしまい結婚にふみきれなくなってしまいました。 勿論、そこまで彼に言わせてしまった私にも原因があります。 彼の良いところ ・家事を手伝う ・料理がうまい ・勉強家 ・物知り ・私にないものをたくさんもっている ・努力家 ・ギャンブルなし、借金なし、女癖なし、浮気なし、性癖なし、暴力なし、仕事もっている ・ありがとうをよく言ってくれる のですが、 こんなことを言われました。 結婚式をしたくない彼としたい私。 「結婚式に何百万も使うなんてばかばかしい、結婚式産業に巻き込まれている自分が嫌になる。料理も式場ではミシュランの星がついているわけでもないのに、ひとつ星のレストランのランチと同じくらいの金額だして大量に作るのでたいしておいしくもない。衣装に何十万もかけるなんてぼったくりだ。本気でやりたいと思っているのか?だったらこっちが折れてやるんだから君は自分に何してくれるんだ?結婚式をするとおれてやることに感謝してほしいよ!」 と怒鳴られ。 結婚へ向けての準備や両家顔あわせ、親戚あいさつ、親族書など 「うちは(彼)親族書も書かないし結納もやるんだったら必要な家が調べて必要なものを用意して責任もってやってください。うちは(彼)そうゆう習慣がないですから。用意してくれればやります。 東京に住んでいるんだから地方の親戚(私の親戚)には出向いて挨拶なんて必要ないでしょう?まぁ必要なんだってゆうんだったらしょうがないけど」 と言われ 「結婚式、婚約指輪、結婚指輪、結納金、新婚旅行あわせて約500万。これに500万払うのと、あと10平米広い家に住むのとどっちがいいか?」 といわれました。 私は婚約指輪も結婚指輪も結納金も新婚旅行もいりません。ですが、女として産まれて憧れってあります。それを10平米と天秤にかける無神経さにあきれました。 彼のお母様の宗教については 「宗教を理解すればうけいれられる。知らないから心配になるんだ」 と言われ。。 結婚後赤ちゃんほしいので妊娠するまで共働きのうちは、私の考えとしては私のお給料は彼名義で全部貯金して彼のお給料で生活していきたい考えているのですが、彼は「なんで働いているのに自分の給料は全部貯金しようとするのか。共働きのうちは家賃光熱費生活費も全部お互いに出し合う」と言われました。彼の扶養になったら保険証も一緒になるため私から保険料金ももらおうかなとも言われたときにはびっくりしました。私が妊娠して働かなくなったらお財布は彼がにぎるのが当たり前のように言われ、私はどちらでも良いのですが、相談しあわず当たり前という考えに腹がたってしまいます。 私も3歩さがるタイプではなく言われれば言い返してしまったり、気が強いので直さなければいけないのですが。。 現在家賃25万のところに住んでいます。私は家賃4万と水道料金、食費しかだしていません。でもずっと一人暮らしをしていたため私にとって少し安いくらいの金額かなとは思うのですが、彼にとってもればそんな4万はあってもなくても変わらない金額。わたしも共に生活していくなかで慣れてしまい「遠慮がたりない、謙虚さがたりない、感謝がたりない」といわれるようになりました。「最終的な物事の決定権や権限は経済力のある人が権利がある。自分(彼)が私の立場だったらもっと謙虚になる」と真剣にいわれました。 彼にいいところはたくさんあるのですが、結婚って生活。これから妊娠して働かなくなったらここまで言われること、正直安心できません。 彼の言っていることは当たり前のことで、世の旦那さんが口にして言わないだけなのかどうなのかわかりません。これって思いやりや譲り合いでケンカがなくなる問題でしょうか。。 今までこんな一面はあるのはちらっと見えたくらいで気にしていませんでしたが、結婚の話になって初めて知った彼の一面でした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- azumatokyo
- ベストアンサー率38% (351/902)
はっきり結論を述べると、彼と貴女は組み合わせが合わない。永遠に接点がないかもしれない・・・。と思います。 まず、結婚式の件。 私と夫は彼と同じ考え。時間とカネのムダ。両者一致して挙げませんでした。 同じ屋根の下で育っても、実姉は全く反対。そして姉の夫も姉と同じ考え。両者一致して、結婚式を盛大に挙げました。それも何回も・・・。 夫の弟は若くてカネもないので、母親に全て出させて結婚式を挙げた。勿論その嫁もカネないが結婚式を挙げたかったそうです。 >結婚へ向けての準備や両家顔あわせ、親戚あいさつ、親族書など 私と夫が行ったのは、「両家顔あわせ」(親だけ)のみ。お互い、カネと時間のムダということで一致して・・・・。 姉の夫の実家は、全てしっかり行う家。うちの両親は嫌がっていました。「親族書など、何のために必要なのか?何の役にたつのか?」と。 ちなみに、姉の夫の家族より、うちの夫の家族の方が、学歴、職歴など世間一般からみて数段上です。 >「結婚式、婚約指輪、結婚指輪、結納金、新婚旅行あわせて約500万。これに500万払うのと、あと10平米広い家に住むのとどっちがいいか?」といわれました。 私も夫も、迷わず10平米広い家に住む方を選びます。 私も去年まで同じくらいの家賃のところに住んでいました。 でも私が出していたのは、食費など日常の買い物だけです。私の年収は貴女よりずっと多いですが・・・・・。 それぞれの給料はそれぞれが管理しています。つまり、夫から一銭ももらっていません。 夫は「感謝しろ」などとは言いませんが、私はいつも感謝夫にしています。そして、夫も私に感謝しています。 彼氏さんも「ありがとう」とよく言ってくれるのですから、そこらへんは似ていると思います。 私は結構彼氏さんの考えとかなり似ていますが、「最終決定権は経済力のあるほうが握る」と言われたら、ドン引きしますね。そのひとことは、結構重いものを感じます。 私は、あまりに価値観が離れすぎていて、早いうちにお別れするほうがベターだと思いますが、でも今一度、彼氏を試してみてもいいかもしれません。 >「なんで働いているのに自分の給料は全部貯金しようとするのか。共働きのうちは家賃光熱費生活費も全部お互いに出し合う」と言われました。 「そうだね。じゃあ、私は貯金も少ないし、給料もよくないから、一生子供作らないで働くね。」と。 これでもし「よし。じゃあそうしよう。」と言われたら、お別れするべき。「いや。子供ができて、もし働けなくなったら、僕の給料で全て賄えばいいよ。」と言われたら、結婚にふみきってもいいかもしれません。 いずれにせよ、貴女の考えが間違っているとか、彼氏さんの考えが非常識とかいうのでなく、これは価値観の違いですから、どうしようもないことです。 そう心得て、貴女が彼氏さんに考えを譲る心があれば、結婚もうまくいくかもしれません。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
結婚は、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。 1分先も分からない未来を共に背負いあっていく以上、ありのままの相手・・・相手、現在、未知の未来、身内、家庭環境、人間性、価値観など、醜い部分や冷酷な部分、シビアな部分や情けない部分も全て受け止め、それ相応の責任と覚悟を持つことが必要不可欠です。 あなたは、今、彼の全てを自分の全てをかけて背負っていこうと思えますか?? 少しでも迷いや不安があるなら、彼とは結婚するべきではありません。 恋愛中の今ですら、相手に対して不安や不満があれば、それは結婚後、より一層浮き彫りになり、夫婦間に亀裂を生じさせる可能性が高いです。 どんなに大好きな相手でも、24時間365日ずっと一緒に生活を共にし、家庭という大きな責任としがらみを背負って生きていれば、きれいごとだけではすまなくなります。 意味もなく、無性に相手に腹が立つ時だってあるものです。 状況がどんどん変化するにつれ、相手も自分も良くも悪くも変化します。 その中で、お互いに罵り合い、傷つけあい、それでもお互いを理解し、労わり合って、周囲と上手に付き合って前に進んでいけるかどうかです。 文面を読む限りでは、彼は、あなたを理解しようとしていないと思います。 常に自分が正しく、絶対という印象を受けますし、どこか彼女であるあなたを馬鹿にしたような、見下したような物の言い方に感じます。 それに、これから家庭を持とうとする者が、「これは自分のお金だ」という風にお金に執着するというのは、非常に未熟だと思います。 家庭を持つということは、自分のお金や時間など全てのものを家庭に向けることになるのです。 そういった自覚や責任が、彼からは感じられません。 同棲と結婚は、雲泥の差です。 責任の重さも社会的な立場も違うのです。 彼は、そのあたりのことを理解していないのではないでしょうか? 相手のことを100パーセント見抜くことは、どんなに長く連れ添った夫婦でも無理です。 でも、だからこそ、恋愛中の今から「?」と思う相手とは、結婚してもうまくいかないと思います。 彼の言っていることが当たり前だとはまったく思いません。 少なくとも、私の夫は、あなたの彼とはまったく違います。 結婚式も「俺はどうでもいいけど、お前はやっぱり女だし、やりたいんじゃないの?それに、お前のお父さんとお母さんは、お前の結婚式を見たいんじゃないかな?」と両親のことまで気遣ってくれました。 また、専業主婦のことも認めてくれており、「俺の稼いだお金の半分は、お前の稼いだお金だ。お前がしっかりと家で家事や育児をして家庭を守ってくれているから、俺は安心して仕事が出来るんだ。」と言ってくれています。 正直、思いやりや譲り合いの問題ではない気がします。 失礼ですが、彼の人間性にやはり問題があるように感じます。 基本的に、あなたと彼の関係は、結婚できる関係ではないように感じます。 絶対的な信頼関係ができていると、自信持てますか? 文面を見ていると、彼も、あなたのことを信頼し、認めているように思えませんし、あなたも、このような彼に不安を感じている・・・少なくとも今は、結婚のときではないと感じます。
- yhy01535
- ベストアンサー率35% (40/114)
初めまして。 なんかすごい男性ですね。若い人なら分かるんだけど・・・ 現在家賃25万円の所に住んでいると言うことは、男性の収入がかなりいいんですね。都内でも、25万の家賃はかなり高い方ですよね。でも、年収を書いていないと言うことは、年収を知らないんでしょうか。 結婚式をしたがらない男性は割といると思いますが、両家の顔合わせをしたがらない男性は珍しいですよ。親せきともつき合わないんですか? このまま結婚したら、夫の年収も知らずに月々渡される生活費で生活していくことになります。結婚前は、その生活費があればいいじゃない?愛があれば、と思います。 しかしそれを許して結婚したら、夫はお給料で好きなものが買えても、奥さんは買えないです。そして一番大事なことは、お給料で使徒不明金がでることです。他の女に使うかも知れません。不信感がつのります。年収が多くても、月10万円くらいしか渡さない男性は沢山います。 その上、親せきづきあいもしない。 共働きをしているときは、二人の給料から生活費を割り勘にしろと言われる。 そして最悪なのは、「稼ぎのない人間に発言権はない」と言われる。 結婚生活という人生の一大事を、お金でしか考えられない人はやめた方がいいです。 あなたが今つき合っている男性は、ケチで物事をお金でしか考えられない、心の狭い人間だと思いませんか? あなたは若いんです。もっといい男性がいます。
- hiro6317
- ベストアンサー率27% (45/165)
何より先ず、今現在のあなたの彼に対する気持ちはどうなのでしょうか? 酷いことを言われて彼に対する気持ちに変化はありますか? 酷いことを言われても、彼に対する気持ちに変化が無いのならその円談を進めてもいいと思いますが、今あなたの中で迷いがあるからこそ相談されているのでしょう。 私の個人的な意見としては、迷いがあるなら結婚をすべきではないと思います。 あなたの抱える問題が、金銭的な問題ならば二人の努力で乗り越えられるでしょう。 ですが、あなたの抱える問題は価値観や考え方の違いなので難しいと思われます。 夫婦に限らず恋人同士や社会生活において互いの歩み寄りによって社会は成り立っているとわたしは思うので、今あなたがご結婚を考えていらっしゃる方は独裁的、自己中心的な考えをお持ちのようなので、夫婦生活には向いていないからです。 特に夫婦生活は他人同士が一つ屋根の下で生活をするので、価値観の相違はお互いにとってマイナス要因が大きいでしょう。 それでも彼のことが好きで、どうしても結婚を望むのならばあなたが我慢を続けるか、あなたが彼の価値観に合わせるしかないでしょう。 夫婦生活は、お互いのことを尊敬し合えるパートナーと生活することだと思います。 あんたにとって、彼のマイナス要因を含めて尊敬に値すると思うのならばそれも一つの選択肢と言えるでしょう。 最後に決めるのはあなたの気持ちしだいですよ。
- Leaf_let
- ベストアンサー率0% (0/3)
相手の「主義・信条」はかなり重要と思います。 そんな「主義・信条」を明瞭に持った人は少ないと思いますが、 無意識の中にそれに近いものを持った人は多いと思います。 人によっては、相手を尊重して、相手にある程度合わせる人も 居ますが、決して曲げない人も居ます。 そんな点から、貴女がお相手とうまくやって行けるか、自分で 想像されるのが良いでしょう。 よく話題として、相手の条件としての収入や地位あるいは容姿など 書類選考項目のように問題にされる場合がありますが、重要な事で はありません。長く一緒に生活して行けそうか、これが重要です。 お話のタイプのような人でも、自分が相手に合わせて上手くやって 行こうと思えば、行けなくはないでしょう。 あるいは作戦を変えて、徐々に相手を飼い慣らして行く事も可能かも しれません。が、年齢差からこれは難しいですかな?
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
私が感じた事です。 まず、結婚式は、何百万円ということですが、小ぢんまりしたものですと、頂くお祝いとでトントンになりました。 ほとんどお祝いでまかなえる範囲でされてはいかがでしょうか。 彼の言い分も一理あります。 ハデな結婚産業にのせられたような式場のパーティーではなくて、小ぢんまりした一日一組しか行わないような式場とか、料亭での披露宴とか、こだわりの一工夫されたものなどもいいです。 >10平米と天秤にかける無神経さ これは、男性と女性の考え方の違いもあり、彼には、なぜそれがいけないのかを理解できないのではないでしょうか。 その部分はこれからも続くでしょう。 妊娠・出産に関して、もっと無神経さを感じることもあるでしょう。 それでもよいかどうかは、今のうちの判断です。 他の男性だと、無神経ではないかというと、それはわかりません。 私は、「無神経なもの」として、あきらめています。 いざとなったら命がけで守ってくれるのを実感した経験があるので、それで思っています。 夫に求めるものは細やかな優しさではなく、本当に困った時に頼りになる事ですから。 宗教は、大きな要素です。 お母様の宗教を理解してさしあげるのは構いませんが、自分も勧誘されるのであれば、困ったものです。 宗教というのは戦争の原因にもなる位、大きな問題なのですから。 「理解はするが、こちらは別」をはっきりさせるべきです。 家計について・・・。 私の夫も、おサイフは自分が握るべきだと思っていて、最初は生活費のみ渡されていました。ところが、半年もたたないうちに、自分で銀行に行くのが面倒臭くなってしまったのか、すべて私任せになり、今では、我が家の貯蓄額も、メインバンクも知らない状態です。 このように、妻の様子や自分の忙しさで変わることもあります。 いろいろ、今のうちに考えた方がよいですが、ポイントは、 ・長い人生では困ることもあります。もし、お金がなくなった状態でも、この人と一緒に楽しく生きていけるか。 ・イザというときに、自分や子供を命がけで守ってくれるか。 ・姑とは、宗教的に分離できるか。 だと思います。 ものの言い方だとか、ああ言った、こう言ったというのは、過ぎ去ってみれば何でもない事がほとんどです。
- kaerunko
- ベストアンサー率23% (138/583)
主人はそんなことありませんよ!!少なくともうちは違います。 結婚式に関しては、女性のイベントだからと言ってました。 金額に関しては、もちろん主人がほぼ出しました。 貯めてくれて、一緒になる晴れ舞台だからと、きちんとしてくれました。 現在、共働きですが双方の給与を足して、すべて出してます。 互いにいくらということはありません。 共有財産なので、一緒にして考えます。 扶養になったら保険料取る???バカみたい。 結婚は、一時の事じゃありません。 基本的な価値観の合わない夫婦はいつか爆発して離婚します。 それでも彼がいいと思うのであれば、ご自身の信念貫かれることをお勧めします。 給与の事、家計の事、生活形態の事…。 すべて話し合いで納得しての夫婦生活だと思います。 お金こそありませんし、時間だってあまりありませんが今の生活気に入ってます。 主人と結婚して幸せだと思います。 私には主人しかいないと思うくらい。 結婚するときは、相手に殺されても文句言わない覚悟で決めました。 どんなに主人が悪に染まっても自分は信じてまっとうな道を歩けるようにしよう。 たとえ、寝たきりになってしまっても、私だけは最後まで一緒にいよう。 24歳での結婚ですが、軽い気持ちで結婚してませんよ。 今までの人生の2倍以上一緒にいる相手ですからね。 それと、もう一つおせっかいですが… 親戚の付き合いも出てきます。両家の両親がうまくいかない婚姻はそれで大変なのです。 割り切って付き合えるならまだしも…。 愚痴はこぼしちゃいけませんよ。自分で入った場所なのですから。 快適でないなら、快適にするまでです。 結婚の一番大変なことは、親せき付き合いで主人が自分の味方でいてくれるかです。 味方がいない場所というのは…辛いですよ? 幸せになりたいなら、どういう家庭が幸せに近いかお考えになった方がいいです。 幸せになるために質問者様は今いらっしゃると思いますよ。
- 1
- 2