• ベストアンサー

不倫を貫き家族を棄てて不倫相手と一緒になった方に伺いたいのですが・・。

不倫を貫き家族を棄てて不倫相手と一緒になった方に伺いたいのですが・・。 妻(夫)や子供を棄ててまで選んだ不倫相手との生活は幸せですか? それとも、後悔をしていますか? 罪悪感はありますか? その気持ちとどのように向き合っていますか? 不倫を貫いて幸せをつかんだ方、反対に不倫を貫いたことで幸せを失ってしまった方、両方のご意見をお聞きしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.2

すみません、私は家庭円満で他所の話ばかりですが たくさん知ってるので回答させて頂きます。 今 不倫を貫こうとされてるんでしょうか・・ つい最近、1週間前にも学生時代からの友人がW不倫貫いた 話聞かされたので 感覚的に麻痺してる部分があるかもしれないので その辺りは私もちょっとおかしいかもしれませんが。。 一番最初に不倫愛を貫いた人を見た?のは 短大時代のバイト先。 二つ上の同じバイト仲間の女性が そこの経営者の弟さん(既婚、当時 35歳くらい)と恋に落ち、すったもんだの末結婚しました。 私も若くガチガチの?モラリストだった頃なので 二人を非常に軽蔑しました。 お子さんもいるのに・・・って。 が・・・それから25年以上経って とあるお店でバッタリ再会。 不倫愛を貫いて結婚して3人の子供さんと家族5人で 楽しそうに食事してました。 本当に夫婦で、家族で仲よさそうでした。 この人たちは夫婦になる運命だったんだなぁって思いましたね。 他にも何組か不倫貫き型の夫婦知ってますが、 ここのカテで言われるような “因果応報”的な 目にあってる人たちは 私が知ってる限りではいませんね。 あくまで客観的に見てですが。 つい最近 W不倫から貫いた友人には 相談受けてたので 全力でやめなさいと言ったんですよ。 普段 不倫の話聞いても あくまで私の意見は言わないように してるんですが その友人の場合は 状況的にどう考えても1000%後悔 するのが目に見えてるんで反対はしました。 行動に出てしまってショックを受けてたところです。 でも、人に相談するときは ただ聞いてもらいたいか 自分の意見に背中を押してもらいたいだけなんですよね。。。 もしあなたが 今迷ってるなら 不倫にもいろんなケースがあるし 一概になんとも言えない場合もあるんですが 子供が犠牲になるようなことはやっぱり避けてもらいたいなって 思いますよ。

noname#110105
質問者

お礼

ありがとうございます。 #1の方へのお礼に書いたとおり、親友の件での相談です。 彼女は一人っ子で、ご両親もなくなっているので、私が最も近い存在なのです。 今まで苦労の多かった彼女の幸せを心から願っています。 私にも子供がいますので、子供が犠牲になるようなことは避けてほしいという願いは強いです。 彼女は素晴らしい人柄なので、実際他にも彼女に思いをよせている男性もいるのですが、彼女は相手男性を心から愛しているので、他の人と一緒になることは考えられないそうです。 彼女は今、2つの選択肢の間で揺れています。 (1)彼の希望通り、結婚し、彼女も子供を作る。  前妻の子供たちには、養育費、面会、その他、出来る限りの協力をする。 (2)子供たちが成人するまで、今のままの関係を続ける。  結婚は10年以上先になるので、彼女自身の子供は諦める。 相手の妻子にとっては、夫・父親を奪う憎き女なのでしょうが、彼女も本当に苦しんでいて、私も胸が痛みます。

その他の回答 (2)

  • wanshushi
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

私の周りで2組の不倫カップルを知ってます。 1組目は友人のご近所さん夫婦の話です。 ご主人が不倫相手に子どもが出来、離婚しました。 その元奥さんはご近所さんと大変仲良しなので全員に全てを話、みんなでお別れパーティーを開くほどでした。 慰謝料としてマンションを買ってもらったようです。 その後ご主人は不倫相手と再婚して、元奥さんと一緒に住んでいた家で再スタートをしました。 ところが、近所の人も事情を知ってるので付き合いをためらい、回覧板などの時に訪ねてもご主人が対応していました。 そのご、赤ちゃんが生まれましたがご近所の目があるということで明るい時間には絶対家から出なかったそうです。夜に散歩していたと聞きました。 その後、再婚したのに奥さんは赤ちゃんを連れて荷物をまとめて出て行きました。 ご主人は2重の慰謝料を払ってるにでは、、、、と思います。 もう1組は私の後輩の男の子です。 彼は独身でしたが、相手が既婚者でした。 それも、彼が働いてる職場の上司の友人の奥さんに手を出しました。 上司にはかわいがってもらっておいて、友人の女ということで上司とはけんか別れし、上司と友人もけんか別れとなりました。 でも彼は一児の父となり幸せにやってます。 不倫はいけないとは思いますが、、、当事者同士が真剣な場合ならいたしかたないと思います。 不倫というのは第三者からの見解であり当事者は恋愛じゃないでしょうか? 後悔や罪悪感なんてものは後にわかるもので、そうなった時に自分がどう生きるかが大切なのでは、、、 後悔先に立たずです。

noname#110105
質問者

お礼

ありがとうございます。 不倫というのは第三者からの見解であリ当事者は恋愛・・、そうですね。 でも、彼女は迷っています。 相手の奥さんは、話を聞く限り、かなり問題アリなのですが、子供たちを犠牲にして自分たちが幸せになってもいいのか・・と。 後悔や罪悪感なんてものは後にわかるもので、そうなった時に自分がどう生きるかが大切・・、考えさせられるご意見です。

  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.1

こんにちは。 私の親戚が、不倫を貫いて、一緒になりました。 ただ、どちらもまじめなタイプではなく、そこまで子供の事や 旦那さんの事を考えないタイプだったので、お互い死ぬまで 幸せに暮らしていました。ほんといつもラブラブで・・・・・ 私の友達も不倫後こちらはW不倫でしたが、貫いた後、結婚しました。 私は、男性側の幼馴染(A君)で、相談にのることがよくありました。 私は女性の立場なので、意見が欲しいと言われましたが、きいて いると男性側の意見になるんですよね。 奥さんへの罪悪感はないですが、お子さんにはあったようですよ。 そこで凄く悩んでました。ただ、A君は数年奥さんと不仲で子供 のために我慢してました。我慢して我慢して、奥さんが家事放棄 夜中に帰ってくる、怪しい行動が多い、自由奔放。なのにA君は 文句を言わず、何も悪いことしてないのに、子供の世話に、仕事に って頑張ってきました。そこで、今の奥さんと出会ったらしいですが 罪悪感はあるけど、結論として、自分が幸せでないと子供にもわかる って・・だから大きくなったらいつかわかってくれると信じている ようでした。再婚して今2年、A君は幸せそうです。 不倫は、いけない!って一概にいえないな。。。って幼馴染をみて おもいました。罪悪感はあるかもしれませんが、自分の家庭の状況 にもよると思います。いくら自分が何もしてなくても罪悪感はある かもしれません。っが後悔するなら、不倫を貫いてないんじゃない でしょうか。後悔するなら私もあいつにやめろ!って言ってると 思います。回答になってないかもしれませんが。ただご自身が今 後悔しないと思うなら、突き進むべきでしょう。 ただ、どちらの選択肢を選んでも、大なり小なり罪悪感は残ると 思います。不倫はそういうものではないでしょうか。 ただ、一生一度の人生、ご自身の気持ちを大事にしてあげてください。 そして、お子さんも大事にしていくっというのであれば、いいのでは ないでしょうか。経験もないのにすいません!

noname#110105
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 申し訳ありません。 誤解を与えてしまいましたが、私ではなく親友のことです。 親友は独身ですが、相手は奥さんと2人の小学生のいる方です。 親友は、働きながらもずっと障害のある面倒をみてきた(昨年他界)苦労人で、明るく心の優しい女性です。 先日、その方を紹介されました。 まじめで仕事の出来そうな(ちょっと型物?)人で、二人が真剣な気持ちでお互いを大切に思い合っている様子が感じられました。 相手の男性は、エリートサラリーマン、家族で奥さんのご実家から徒歩数分のマンションに住んでいるのですが、奥さんはご実家の商売の手伝いをしていて子供たちとともにそのご実家に入り浸り、ほとんど家事をせず、冷え切った関係が続いているそうで、相手男性も本気で離婚を望んでいるようです。 奥さんには全く未練はない、奥さんが絶対子供は渡さないと主張しているので、離婚時に慰謝料を1000万円、今後子供たちが大学を卒業するまで年間240万円の養育費を払うことになる(マンションも売却するし、高収入なので経済的には無理がないそうです)が、協力してほしいと頼まれた、とのことです。 相手男性の決心はついているようです。 親友も彼のことを「運命の人」と感じているのですが、子供たちを傷つけてしまうことに対して、罪悪感をぬぐえず、迷いもあるようで、いろいろ相談されています。 彼女は、私の結婚(不倫ではありませんが、障害てんこ盛りでした)の時も、そばでずっと応援してくれた大事な親友なので、力になってあげたいと思うのに、今のところ彼女の話を聞いてあげることはできても、有効なアドバイスができない状態で・・・、経験者のご意見を伺いたいとご相談したのです。

関連するQ&A