- 締切済み
デパスという精神安定剤についてお聞きします。
デパスという精神安定剤についてお聞きします。 内科の病気が疑われるので大学病院に二回行きました。 そこで寝付きが悪いことを告げたら医師がデパス(0.5mg)を処方してくれたんです。 これは確かに効きまして朝までぐっすりって感じでした。 しかし起きた後まで数時間ほど頭がボウッとするんです。 薬局に行って聞いてみたら薬剤師が、初めて使う人はそんなことがある、と言ってました。 また、身内に安定剤使用経験者がいるんですが、使っているうちに効かなくなるから、そのうち強いのを処方される。今はそんなもの使いたいとも思わんって言ってました。 やっぱりいかに医者が処方したものでも、常習するのはまずいんでしょうかね? いままでは寝酒を飲んで眠れてましたが、酒を飲まないと眠れない状態が続いてたんですが…
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ka030025
- ベストアンサー率65% (120/182)
デパス服用経験者です。 デパスは本来は抗不安薬ですが、催眠作用と筋弛緩作用が強いため、睡眠薬としてもよく用いられます。精神科領域以外に、内科、整形外科など、応用範囲が広いのが特長です。 1日の服用量MAXは、安定剤としては3mg(1mgx3回)で、頑固な肩凝りや腰痛、筋緊張性頭痛などにはもう少し多く処方されることもあります。 依存は、多目の量を長期間にわたって服用した場合の問題ですので、あなたの量や飲み方では心配いりません。 また、頭がボーッとする症状ですが、心身をリラックスさせる薬であるゆえ、お酒を飲んだ時のようなフワッとした感じになるのは、副作用というより主作用でもあります。 副作用=身体に悪い作用と考えがちですが、その人にとって本来の治療目的に合ったものが主作用(効果)、それ以外の(不要な、不都合な)作用が副作用です。 薬というものは、何であれ身体にとっては異物ですので、飲み慣れないうちは当然、身体がそのような反応を示します。慣れてきても効きすぎるようであれば、量が多いとも考えられますが、0.5mgは最少量ですので、医師に相談して、もっと弱い薬に変えてもらっても良いでしょう。 なお、これまで寝酒を習慣にされていたそうですが、アルコールは勢いで寝付けても、睡眠を浅く、質を悪くして不眠の原因になります(アルコール性不眠)。これを機にやめた方が良いですね。 皆さん、向精神薬については必要以上に警戒心や抵抗感を持つようですが、精神科医が言うには、「お酒や煙草の依存の方がよっぽど身体に悪い」ということですよ!
- bukebuke
- ベストアンサー率18% (364/1930)
デパスはよく処方されるマイナートンキライザーです。 酒で寝れてたありますが実はよく寝てた気がするだけで睡眠の質は低いです
お礼
なるほど。睡眠の質が低いですか。 つまりは眠りが浅いと解釈してよいのですか? これまで5年以上寝酒を飲んできましたが、実は質の低い睡眠しか取れてこなかったわけですね。 ありがとうございます。
- toku4de-su
- ベストアンサー率20% (123/597)
以下、私の主治医から聞いた話を書きます。鵜呑みにせず、ご自身の主治医にも聞かれた方が良いと思います。 デパスは常用による耐性は低いと聞きます。依存性も低いと。ただ、3mg(最大量)を常用すると依存する可能性が高いそうです。そのため、3mg飲んでいる人はまれなようです。 他の方も書かれていますが、医師の処方の通りに飲むのであれば大丈夫と考えて良いと思います。 少し気になりますが、まさかお酒とデパスを同時に飲んではいませんよね。アルコールと精神薬の併用は大変危険なようですよ。本文から察するに違うとは思いますが、一応。
お礼
耐性も依存性も低いんですね?安心しました。 酒に関しては昨日から止めています。 医者の方にもぬけぬけと質問しました。 「酒と一緒に飲んだらマズイですよね?」 「体調が悪いときぐらいは我慢しなさい。…一生飲むなと言ってるわけではないんだし」 しばらく酒はおあずけですかね。 もし飲んだら決して薬は飲みません。 ご心配をおかけしました。ありがとうございます。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
病名がどの様になっているか不明ですので、経験から言いますね。 ただの睡眠障害でしたら、睡眠導入剤を処方してくます。 薬としたら、アモバンとかだと思いますがデパスを処方された事について 主治医に直接聞く事が一番です。 デパスは、依存性の低い薬なので気にする事はありません。 ただ、あなたには「効き過ぎている」と言う事です。 デパスについては、下記のURLを参照してください。詳しく書かれています。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html ひょっとすると、寝る前の薬で他の安定剤でもぐっすり眠れてしまうかもしれません。 私が処方されていた時は、睡眠前の薬でも安定剤や睡眠導入剤を含め5種類服用しても 睡眠までに1時間以上、睡眠時間が3時間程度ともの凄く短かった時代も有りました。 ご参考にどうぞ
補足
病名というか私の場合は、手の震えや体重の急激な変化が気になり、大学病院の総合診療外来というところで検査を受けている最中なんですがね。 疑われるのは甲状腺の機能障害なのか精神、神経系の病気なんだそうです。 いろいろ症状を聞かれるうちに昔から寝付きが悪いことを訴えたらデパスを処方されたわけです。 だから回答者様の言われるように他の安定剤でも効果があったのかもしれませんよね? ただし以前不眠を気にしてドラッグストアで売っている市販の漢方の安定剤を飲んでみたら、さっぱり効かなかったんで、あれは弱すぎたんでしょうね。 あと有益なサイトまで貼っていただきありがとうございます。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
デパスは即効性があり効果が持続しますが依存症になりやすくなります。 ただし効かなくなる事は無いと思いますよ。 私はデパスを9年服用していますから。 常用しても大丈夫です。 メンタル系患者の悪い点は医師の言う事を無視して自分勝手に薬の服用を止めてしまう事です。 医師に処方されたとおりに服用しましょう。
お礼
9年間ですか。 ならば安全な薬なわけですね? 効かなくなることはない、ということは回答者様にとっては耐性が現れにくかったってことなんでしょうかね? いえね、私が恐れるのは段々にはmgのグレードが上がったのを処方され、それでも効かなくなったら悲惨かな?と思ったからなんですが。 しかし、9年といえば相当長い期間ですものね。 それだけの期間効果があったという体験談にはこちらも希望が持てそうですね。 ありがとうございます。
- syaroon
- ベストアンサー率14% (2/14)
デパスに限らず、薬を常用していれば耐性が付いてしまうのは仕方のないことです…。 耐性がないうちは効き過ぎて、耐性がついてしまえば効かなくなる、難しい問題ですね 質問者様も書いておられるとおり、デパスは精神安定剤で、睡眠障害に関しては比較的軽度の方に処方されるのではないかと思います。 薬としても、安全性の高いものです。 今は常用することの問題性より、お医者様の指示に従って服用することの方が大切だと思います。 現在の主治医に信頼をおけないのであれば、他の病院でも一度相談してみてもいいかもしれませんね
お礼
そう、耐性が気になるところなんですよね。 眠れないので寝酒を飲むようになり、少々の酒では酔わなくなって量が増えたという過去がありますので、どうしても気になります。 でもまだ一回しか服用してないですから、しばらく服用し続けようと思います。 あまりにも効果がありすぎて不安になったもんでこんな投稿をしてみました。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 前の回答者様にも教えていただいたのですが、アルコールによる睡眠はダメなんですね。 ところで一昨日はあんなに効いたデパスなんですが、昨夜はあまり効かなくなっていて不思議でした。 これって何なんでしょうね? いちおう明日は病院に行く日なんで、医師に聞いてみることにしますが… ありがとうございます。