- ベストアンサー
寂しがりや&甘えん坊のワンちゃんにはどうしたら・・・?
我が家のワンコは生後4ヶ月のシー・ズーです。 私は専業主婦なので、飼った時から毎日長い時間一緒にいます。 飼った時から甘えん坊で、どこに行くにもついて来るし、 トイレに入っただけで「クゥ~ン クゥ~ン」と鳴きます。 家事をしてる間ドアを閉めていたら、 そのドアをガリガリしだし、しつこく吠えます。 私の姿が見えると飛びついてきてそばから離れません。 小さいし、暴れ回るので危なっかしくって。 性格は、人懐っこくて元気でやんちゃなのですが、 どうも私がいないと、すぐ寂しがって吠えるようです。 相手にしなかったら「遊んで!」と言わんばかりにまた吠えます。 特に甘やかしているわけではありませんし、しつけは一応しています。 ちょっと留守番をさせようもんなら、家中の物 (クッション、ペットシーツ、おもちゃ)などをめちゃくちゃにしてしまいます。 私は病弱な為、家からあまり出ません。 寝ていてもワンコに起こされます。 こういう場合はどうしたらいいでしょうか? まだ子供だからしょうがないのかなぁ? それとも生まれつきの性格??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#17364
回答No.3
- nosukenosuke
- ベストアンサー率23% (41/176)
回答No.1
お礼
詳しく説明して下さってありがとうございます。 いつもおもちゃで気を紛らわせているのですが、 ちょっと動くと、すぐ駆け寄って来ちゃうんですよね。 早く落ち着いてくれるといいのですが・・・ HP参考にさせていただきます。